本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

小さいことからコツコツと

◆田中 愛一郎

私は現在,自分の評価ではまだまだですが,肩書きではDTPデザイナーをしています。現在の会社に入社して,ちょうど1年が経過したところです。前職はある会社で出力オペレータをしていました。仕事の内容は,大半が,クライアントから完全データとして入稿するものを出力する前に,問題がないかチェックして,フィルムなどを出力する仕事です。

しかし,毎日,クライアントが制作したデータを見ていたこともあり,出力業務よりも前工程の仕事をしたくて,その会社を退職しました。それで,自分のやりたかった制作の仕事をしている会社に就職しようと思い,いろんな求人情報誌を見たりなど探していました。今から考えるとそれはかなり無謀で,甘い考えでした。それは,最近では,DTPデザイナー・オペレータを養成する専門学校などが増え,その仕事に就きたい人たちのほうが,募集している会社よりも圧倒的に多くなってしまっていること,入社資格が「制作実務経験3年以上」というハードルが高かったりするのが,現状でした。そういったこともあり,半ばあきらめかけていましたが,「捨てる神あれば,拾う神あり!」
知人から「職業訓練学校のDTPコースに入り,私のとてもやりたかったDTPデザイナーになった」ということを聞きました。その学校は,職業訓練学校というだけあり,企業との合同面接会を主催して,就職をあっせんするという学校でした。私は,すぐにその学校の資料を取り寄せました。何とか入学試験にパスし,入学しました。合同面接会の中で,私も何社かの企業と面接させていただきましたが,その中で,異彩を放っていたのが,現在の会社の社長でした。面接の中で,「DTPもいいけど,これからはXMLだよ」など,ほかの会社での面接の内容とは違っており,とても新鮮でした。社長の話を聞いているうちに,自分のこだわっていたことが,気にならなくなり,その社長の下で働いてみたくなりました。もちろん,願望だけではなく,実現させるためにその面接ではがんばりました。今,考えてみれば,その面接では,普段の実力以上のものが出せた気がします。

そういった経緯で,現在の会社に入社しました。入社してからは,主にDTPを中心に仕事をしていますが,制作経験がないため,短時間でより良い物を制作することに大変苦労している毎日です。良い先輩たちに恵まれ,仕事をする環境は非常に良いです。現在,社長が面接で言っていたXMLを利用した自動組版に携わっています。その内容というのが,1000ページを越える名簿を制作するに当たり,クライアントからの原稿を,2人の入力者により入力されたXMLデータをサーバにアップし,ベリファイ(照合を掛け,修正する)するという,大変効率的なやり方で制作し,システムアップロードします。そのアップロードされたデータをXML自動組版ソフト用に並び替えなど,調整をさせてダウンロードし自動組版するという内容です。そういった最先端の仕事に携わらせていただくことになり,がぜんモチベーションが上がりました。

自社をアピールするつもりはありませんが,現在,印刷という業界はあまり景気が良いとは言えません。やはり,低コスト化のため,Webでの需要が高まり,紙媒体は収束する一方です。だからこそ,印刷物に付加価値を付ける必要性があると,最近は思います。例えば,より多くのクライアントに受けるデザインであったり,大量のデータを短時間で処理してしまうようなことや,低コストで短時間で制作するものであったりなどです。それらは理想かもしれませんが,あえて私は,挑戦してみたいと思います。駄目なら駄目で,また違ったやり方を見つけ出せるかもしれませんから……。

わが社では,クライアントがWebを利用し,クライアント自身がレイアウト,校正をし,自費出版するWebサービス「ぷりパブ」などに力を入れています。社長いわく,「私は,新し物好き」だと。私のいる会社は従業員何百人もいる大企業ではありません。そういった大企業に比べるととっても小さな会社です。「だから,できる」ということもあると思います。入社2年目に突入しましたが,そういったことを考え,実践していければと思います。そう考えると,日々の業務がとても大事になってくるとともに,大切にしないとスキルアップできないと思います。
「小さいことからコツコツと」
継続的に計画を立て,実践するということを心掛け,クライアントからのより満足度の高いものを制作し,提案していきたいと思っています。

 

月刊プリンターズサークル連載 「DTPエキスパート仕事の現場」2004年7月号


INDEXに戻る


閉じる

2004/07/01 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会