JAGATでは、関心の高まる「地域活性」の分野において、印刷会社主導で取り組めるビジネスを模索するため、「JAGAT地域活性ビジネスワーキンググループ」を立ち上げる。
本ワーキンググループは、「セミナー」「ワークショップ」「特別プログラム(実証実験等」の3つのプログラムから構成、2015年度は「観光」を中心テーマに、観光活性化を実現する仕組みを模索していきます。大手旅行関連会社を始めとした外部パートナーと協力、実証実験への参加などを通して、実践的で持続性のある地域活性モデル立案を目指します。
ワーキンググループ参加対象(10社限定、地域不問、最少催行社数4社)
・JAGAT会員企業(原則として印刷業を主業務とする会社)
・地域活性ビジネスにすでに取り組んでいる、または取り組もうとしている実務担当の方(1社2名まで)
ワーキンググループの特徴・特典
①地域コンテンツや協力会社、団体の発掘
②外部パートナーとの実証実験に参加
③成果物として2015年度の振り返りレポートを提供(メンバーレポート等も収録)
④JAGAT発行のレポート『印刷会社と地域活性vol.3』(定価3,600円+税)を無償提供
⑤page2016の地域活性関連カンファレンスに1社2名まで無料参加(通常15,000円~/1名)
年会費(消費税別)
・JAGAT会員 70,000円(+消費税)
※期の中途からのご入会は、上記年会費を月割にして3月分までを合算してご請求致します。
■関連記事
・「観光」を軸にした地域活性化を実現するために
2015年度ビジネスワーキンググループ 開催スケジュール
日程 | 種類 | スケジュール予定 |
---|---|---|
8月28日(金) |
キックオフ |
キックオフセミナー 観光による地域活性事例を知る JTBパブリッシング 青木洋高氏/コミュニケーションデザインインステチュート 和田哲郎氏/JAGAT 上野寿 |
9月25日(金) | セミナー | 地域コンテンツの収集・作成、発信(フリーペーパー、地域ポータル、動画等) |
10月16日(金) | ワークショップ | 地域コンテンツの収集・作成、発信(フリーペーパー、地域ポータル、動画等) |
11月13日(金) | セミナー | インバウンドとニューツーリズム |
12月4日(金) | ワークショップ | インバウンドとニューツーリズム |
1月15日(金) | 特別セミナー | page2016準備、特別セミナー |
2月5日(金) | page2016 カンファレンス |
page2016 地域活性関連カンファレンス開催 |
3月11日(金) | 1年間のまとめ | 1年間の振り返り、まとめ |
※実証実験は予定が固まり次第随時開催予定
※諸般の事情により日程・内容が変更になる場合があります
※上記以外に、プログラムが追加される可能性もあります
ご参加に関するお問い合わせ
研究調査部 上野・小林(織)
TEL:03-3384-3113
E-mail:pri@jagat.or.jp