JAGAT Japan Association of Graphic arts Technology


本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

【C3】 企業の考えるコミュニケーションメディア戦略

302500535

キャンペーンの仕掛けや新サービスリリース、Webにおける戦略など、企業の販促事例・クロスメディア事例を中心にお送りする、クロスメディア研究会のXover Nightシリーズの拡大版をお送りする。

FAX申込
Web申込

page2010_c3_img.jpg
Photo by midorisyu on Flickr

xovernightlogo.gif
Xover Night(クロスオーバー・ナイト)のページはこちら

過去のXover Night
Xover Night #3
20091002_mg2.gif
大学ブランディングと戦略的広報活動
2009年10月02日(金) 19:00-20:30(受付開始:18:30より)
明治学院大学 広報室 室長 齊藤一誠氏


Xover Night #2
20090911_zkai_th.jpg
現場主導型のWebサービス戦略
2009年09月11日(金) 19:00-20:20(受付開始:18:30より)
株式会社Z会 商品企画本部 広告宣伝統括室 Web戦略統括 寺西隆行氏

開催日程・開催時間

2010年02月04日(木) 16:00-18:00(受付開始:15:30より)

詳細

<講師>

page2010_c3_tokuriki.jpgアジャイルメディア・ネットワーク株式会社
代表取締役
徳力基彦氏

NTTにて法人営業やIR活動に従事した後IT系コンサルティングファームを経て、2002年にアリエル・ネットワークに入社。2006年からは、ブログネットワークのアジャイルメディア・ネットワーク設立時からブロガーの一人として運営に参画。2007年7月に取締役に就任後、2009年2月に代表取締役に就任。
日経ネットマーケティングでの連載等、最新のネットマーケティングに関する複数の執筆・講演活動も行っており、個人でも複数のブログを運営するなど幅広い活動を行っている。著書に「デジタル・ワークスタイル」、「アルファブロガー」等がある。



page2010_c3_miyake.jpg日清食品株式会社
宣伝部 制作チーム 及び Webチームリーダー
三宅隆介氏

2001年日清食品株式会社入社 大阪営業部を経て2005年宣伝部に配属。
宣伝部では制作チームに所属し、担当ブランドの広告宣伝プランニング・制作業務を行う一方で、WEBチームのリーダーとして、PC・モバイルの運営管理・プロモーション活動を兼務。




page2010_c3_harada.jpgケンコーコム株式会社
リテール事業本部 コミュニティーマーケティング室長

原田直美氏

プログラマー、アフィリエイトサービスプロバイダー勤務を経て、2005年6月ケンコーコム株式会社入社。Eマーケティング部にてアフィリエイトやCGMを中心にシステム開発とマーケティングを担当。2006年4月より楽天・Yahoo!Shopping等のモール支店や携帯マーケティングにも携わる。 2008年4月より、新設のコミュニティーマーケティング室長に就任。同年8月にオープンした、ケンコーコムの新サイト、健康情報クチコミサイト『ケンコミ』の責任者として、サイト立ち上げから運営までを手がける。



page2010_c3_nakamura.jpg株式会社しくみデザイン
代表取締役
芸術工学博士
九州工業大学特任准教授
中村俊介氏

1975年生まれ。名古屋大学建築学科卒業後、九州芸術工科大学にて情報デザインの研究をする傍らインタラクティブアートの制作を始める。
誰でも身体を動かすだけで音楽や映像の表現ができるようにしたいとの思いから、インタラクティブアート『神楽』を制作。また、カメラだけではなく、様々なデバイスを使って人々を笑顔にする「しくみ」を作り出すべく日々活動している。
人の行動から映像と音楽を作り出す作品など、デジタルコンテンツのコンペティションでの受賞作品も多い。ちょっとしたひらめきを画像処理や音声処理、プログラミングやハードウェア開発など様々な技術を駆使して実現する幅広い知識と技術を持つ。
キーワードは「気持ちの良いデザイン」。



申込要項

<会場>

サンシャインシティコンベンションセンターTOKYO
ワールドインポートマート5F

会場案内


<参加費>

15,750円(税込)
※当日申込価格 17,000円(税込)


<要項>

※お申込は、JAGAT Web会員の登録が必要です(無料)
新規Web会員登録はこちら

参加申し込み:
こちら
※ショッピングカートへ移動します

★お得な割引はこちらから (→セミナー・コンファレンス割引について )
・3セッション割引
・2月3日券(1日フリーパス) /2月4日券(1日フリーパス) /2月5日券(1日フリーパス)
※ショッピングカートへ移動します


----------------------------------
有料セッションをお申込みいただいた方には、後ほど、参加証、展示会無料招待券、会場案内図、及び請求書を、郵送にてお送りさせていただきます。※2/1以降お申込いただいた方は、参加証・展示会招待券はFAX、請求書は後日郵送にてお届けいたします。

 

■参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。 なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。 代わりの方のご出席をお願いします。

  • 口座名:(社)日本印刷技術協会
  • 口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

■問い合わせ先
内容に関して
デジタルメディアトラック担当   電話:03-3384-3113(直通)

お申し込み及びお支払に関して
サービスサポートセンター   電話:03-5385-7185(直通)

(C) Japan Association of Graphic Arts Technology