JAGAT Japan Association of Graphic arts Technology


本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

ミス・ロスを削減する生産管理 ~生産性向上、コストダウン達成のための生産管理の再点検と改善の進め方~

111400043

生産管理の基本を見直し、生産性向上とコストダウン達成を目指し職場で実践すべきこと、生産面のミス・ロスをなくすために必要な知識について事例を交えて実践的に解説します。

印刷市場の成熟化、材費の値上げ、不況の真っただ中・・・
この厳しい環境をどう乗り越えるか。こんな時こそきちんと足元を固めなければならないといえるのではないでしょうか。

本当にムダはないのか、トラブルによって利益ダウンはないのか。品質保証と生産性の向上は、必須課題となっています。

本セミナーでは、生産管理の基本を見直し、生産性向上とコストダウン達成を目指し職場で実践すべきこと、生産面のミス・ロスをなくすために必要な知識について事例を交えて実践的に解説します。

開催日程・開催時間

2012年02月22日(水) 13:00-17:00

対象

印刷会社の経営者・経営幹部、生産部門の管理監督者

定員

30名 (最少催行人数5名)

詳細

<内容>

・なぜ生産管理が重要なのか
・印刷を取り巻く外的・内的環境変化
・生産管理の基礎知識
・「しくみ」と現場の管理
・生産管理と改善活動
5S活動の進め方・分析手法・品質管理の基本・ワークフロー管理
・人材育成のポイント



<講師>
吉川 昭二  (株式会社サンエー印刷 取締役 /JAGAT専任講師)

1957年東京生まれ、印刷会社に29年勤務しプリプレス~印刷の品質管理やISO運用、製造工程の管理を行う。JAGAT専任講師としてセミナー、全国印刷会社の企業診断・指導に携わっている。誰にでも分かりやすく歯切れのよい解説により、セミナー等では毎回好評を博している。



申込要項

<会場>

社団法人日本印刷技術協会 セミナールーム
東京都杉並区和田1-29-11
東京メトロ丸の内線 中野富士見町駅下車 徒歩5分


<参加費>

JAGAT会員  12,600円   /  一 般  16,800円


<要項>

※お申込は、Web会員の登録が必要です(無料)
新規Web会員登録はこちら

Web申し込み:
JAGAT会員 こちら / 一 般 こちら
※ショッピングカートへ移動します

注)「JAGAT会員 」とは、(社)日本印刷技術協会の会員として入会手続きを経た上で、会費を納めていただいている法人のことです。JAGATのWebサイトにユーザ登録(無料)された個人または法人の「Web会員」の方の参加申し込み(参加費用等)は「一般」のお取り扱いとなりますのでご注意ください。

FAX申し込み:
以下のお申し込み書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXでお申し込み下さい。
お申し込みが確認され次第、参加証を送付いたします。

申込先/社団法人日本印刷技術協会 管理部
FAX.03-3384-3216 TEL.03-5385-7185

内容の問合わせは下記へご連絡ください.
社団法人日本印刷技術協会 教育サポート部
TEL. 03-3384-3113/FAX. 03-3384-3168


               【 ミス・ロスを削減する生産管理 参加申込書 】
・・・・・・・・ FAX 03-3384-3216・・・・・・・・

2012.2.22 111400043

貴社名
住 所/〒
tel:                          fax:
ご連絡担当者 氏名:

部署:

役職:

E-mail:
参加者名
部署・役職
参加者名
部署・役職
参加者名
部署・役職
(消費税込)
 JAGAT会員  12,600円 ×      名=           円
   一    般   
16,800円 ×      名=           円

参加費は開講日前日までに下記口座にお振り込み下さい。

振込先:みずほ銀行 中野支店(普)
No.202430 社団法人日本印刷技術協会

※お申込み後に参加者ご本人が出席できなくなった場合は,代理の方の出席をお願い致します。

*ご記入いただきました個人情報に関する内容は厳正に取り扱います。

(C) Japan Association of Graphic Arts Technology