JAGAT Japan Association of Graphic arts Technology


本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

SEMを中心とした、費用対効果のあがるWeb広告戦略[Xover Night #1]

CM101530223

クロスメディア研究会では、新たな企画として「Xover Night(クロスオーバー・ナイト)」と題したシリーズをスタートします。
【クロスメディア研究会 Xover Night #1】


xovernight_logo.gif
通常の拡大ミーティングやTechセミナーとは違う切り口で、キャンペーンの仕掛けや新サービスリリース、Webにおける戦略など、企業の販促事例・クロスメディア事例を中心にお送りする予定です。60分から80分ほどのボリュームで、18時スタート。そのため、Nightと名づけました。
gaba.jpg
第1回では、Gaba社の事例を学びます。英会話教室でお馴染みのGaba(ガバ)は、LPOへの取り組みなどがメディアで取り上げられている、戦略的なサイトを構築されています。

■英会話教室がLPO(ランディングページ最適化)で成果、安さより上達にこだわる見込み客に積極的に無料体験を告知(ITpro)


LPO=ランディングページ最適化は、ユーザが検索結果から飛んでくるページを検索クエリから最適化することで、より成約率を高める施策として事例が揃ってきています。今回のXover Night #1では、Gaba社のシニア・マネージャーの山根豪太氏にご登壇いただきますが、LPOの話にとどまらず「Web、特にSEMに関していかに費用対効果をあげていくか」ということでお話しいただきます。
Webマーケティング、広告戦略について整理・たな卸しのできる機会になるのではないでしょうか。ご参加お待ちしております。

 

開催日程・開催時間

2009年07月28日(火) 18:00-19:30(受付開始:17:30より)

詳細

<講師>
2009yamanesan-02.jpg
株式会社GABA  マーケティング部門 オンライン課 シニア・マネージャー
山根豪太氏


1975年生まれの34歳。Web媒体にて営業/企画/マーケティングなどに従事した後、2004年にGabaマンツーマン英会話を運営する(株)GABA入社、Webマーケティングを統括し、現在に至る。日経Net Marketing セミナー、NET Marketing Forum 2009での講演などの他、広告・マーケティング専門誌への記事多数。SEMを主軸とするWebマーケティング全般に精通。現在は0歳の長男と1歳の長女にどうやったら好かれるかという難題に対し、果敢に挑戦中。

申込要項

<会場>

社団法人日本印刷技術協会 3Fセミナールーム
(〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11)
地図



<参加費>

一般/JAGAT会員:3,000円(税込)
クロスメディア研究会会員:無料
クロスメディアエキスパート有資格者:無料


<要項>


※お申込は、JAGAT Web会員の登録が必要です(無料)
新規Web会員登録はこちら

参加申し込みはこちら:
※ショッピングカートへ移動します。


一般/JAGAT会員はこちら
クロスメディア研究会会員はこちら
クロスメディアエキスパート有資格者はこちら


----------------------------------

■参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。 なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。 代わりの方のご出席をお願いします。

  • 口座名:(社)日本印刷技術協会
  • 口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

■問い合わせ先
内容に関して
クロスメディア研究会担当   電話:03-3384-3113(直通)

お申し込み及びお支払に関して
サービスサポートセンター   電話:03-5385-7185(直通)

(C) Japan Association of Graphic Arts Technology