JAGAT Japan Association of Graphic arts Technology


本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

制作プロセスを短縮する(ビデオレター)

掲載日: 2009年07月09日

プリバリ印7月号は7月10日発売。今月の特集は「制作プロセスを短縮する」ということで、3つの切り口から展開しています。

 

【CASE STUDY】
自立したデータコントロールでコンテンツの組み替え作業を合理化
多様化する進度別・学習順序別教材にPODを活用

【SYSTEM】
人工知能開発で培った技術応用しページ制作を自動化
ページ制作コストが9千万円減の事例も

【APPROACH】
ワークフロー効率化へのロードマップ
自動化システム導入の最大ポイント

インタビューでは長年にわたりRDBソフトやCADベースの組版ソフトの開発を手がけてきた(株)オープンエンド平田憲行氏に、システム構築における課題と可能性について伺いました。
もちろん!DM誌上診断、印刷見積りの頼み方教えます、など人気の連載ページも盛りだくさん。

丸善丸の内本店での販売風景もカメラに収めてきましたので、
是非ビデオを見てチェックください!

それでは、プリバリ印 7月号もご愛読の程よろしくお願い致します。


プリバリ印のページはこちら

 

(C) Japan Association of Graphic Arts Technology