JAGAT Japan Association of Graphic arts Technology


本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

PAGE2010セミナー

【H4】知って得するInDesign使いこなし術 ~InDesignの基本と実践に活かす技を身につける~

302500614

DTPソフトInDesignを中心に実践に役に立つ機能を過去バージョンからステップごとにピックアップして分かりやすく解説します。

FAX申込
Web申込

dtp3.jpg印刷会社の製造工程は、フルデジタル化が進み現在ではDTPアプリケーションなしでは成り立たないほどその比重は高まっており、それらを扱うのはプロだけではなく、アマチュアの参入も数多くなりました。印刷会社で使用されるDTPアプリケーションはAdobe製品が多く、なかでもIllustrator、InDesign、Photoshopが中心になっています。
たとえば、Indesognの基本や機能を知らないと、遠回りの作業やミスの原因になってしまうことが多く、プロとしてアプリケーションの機能、特性をいかしつつ、正確な作業を短時間におこなわなければならなりません。
dtp4.jpg本セミナーでは、DTPアプリケーションのなかでもInDesignの基礎を中心に、実践に役に立つ機能をピックアップして業界でも著名な百合智夫氏が分かりやすく解説します。新機能はもちろん、過去バージョンの機能もステップバイステップにて紹介しますので、ぜひ実践にお役立てください。

【ダイナミックなパブリッシングワークフローに必須の多機能ツール】
・柔軟なレイアウト作業を実現
・制作時のエラーをライブで検出
・2色印刷をコントロール
・日本語環境に特化した機能充実
・安定した出力
出力線数と画像解像度の関係
透明機能の処理における様々な注意点

■関連セミナー
【H3】印刷のためのPDF の基礎とトラブル対策

開催日程・開催時間

2010年02月04日(木) 13:00-15:00(受付開始:12:30より)

詳細

<講師>

株式会社カムロックシステムズ

百合 智夫

yuri.jpgプロフィール

アドビ システムズ社に10年在籍、その間InDesignやCreative Suiteの立ち上げに寄与。その後、アップル社にてクリエイティブ・マーケットへのIntel Mac訴求活動に従事する。これ迄の幅広い経験を活かし、2008年3月よりデジタル・ワークフロー・アドバイザーとして活動を開始。

申込要項

<会場>

サンシャインシティコンベンションセンターTOKYO
文化会館5F会議室


<参加費>

15,750円(税込み)
※当日申込価格 17,000円(税込み)


<要項>

※お申込は、JAGAT Web会員の登録が必要です(無料)
新規Web会員登録はこちら

参加申し込み:
こちら
※ショッピングカートへ移動します

★お得な割引はこちらから (→セミナー・コンファレンス割引について )
・3セッション割引
・2月3日券(1日フリーパス) /2月4日券(1日フリーパス) /2月5日券(1日フリーパス)
※ショッピングカートへ移動します


----------------------------------
有料セッションをお申込みいただいた方には、後ほど、参加証、展示会無料招待券、会場案内図、及び請求書を、郵送にてお送りさせていただきます。※2/1以降お申込いただいた方は、参加証・展示会招待券はFAX、請求書は後日郵送にてお届けいたします。

 

■参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。 なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。 代わりの方のご出席をお願いします。

  • 口座名:(社)日本印刷技術協会
  • 口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

■問い合わせ先
内容に関して
セミナー担当   電話:03-3384-3112(直通)

お申し込み及びお支払に関して
サービスサポートセンター   電話:03-5385-7185(直通)

(C) Japan Association of Graphic Arts Technology