本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。
■特別講演
デビッド・ジェームズ・ブルナー氏
ハーバード・ビジネス・スクール 研究員
【プロフィール】
情報技術、経済制度、組織学習、日本の経営などの観点から組織知能を研究してる経営学者。2002年にスタンフォード大学コンピュータサイエンス学部を卒業し、2009年にハーバード大学から「情報・技術・経営」の博士号を取得。
「公益資本主義」の概念を作った研究チームの一員。2010年にアベグレン奨学基金の第一号の研究員として選ばれた。現在はハーバード・ビジネス・スクールの研究員、東京大学政策ビジョン研究センターのリーサーチャー、東京財団の研究員を勤める。ハーバードに入学する前、東京とサンフランシスコでボストン・コンサルティング・グループに勤務。スタンフォード大学のファイゲンバウム名誉教授との共著本「起業特区で日本経済の復活を!」が2002年に日本経済新聞社より出版された。日米両国においてベンチャー企業の経験があり、ベンチャー育成について京都府の相談役を努めたことがある。初めての来日は1998年夏の金沢でのホームステイ。文部省の日本語日本文化研修生として静岡大学に一年間留学。
■マーケティング分科会
日戸浩之氏
株式会社野村総合研究所
サービス事業コンサルティング部 グループマネージャー
上席コンサルタント
【プロフィール】
長野県生まれ
1985年 東京大学文学部社会学科卒業
同年 野村総合研究所入社
1996年 東京大学大学院経済学研究科修士課程修了
現在、生活者の意識・行動分析に基づいたマーケティング戦略、サービス業の事業戦略の立案などのコンサルティング活動に従事。他に、現在、北陸先端科学技術大学院大学客員准教授、立教大学経営学部非常勤講師を兼任。
主な著書・論文
『第三の消費スタイル』(野村総合研究所、2005年、共著)
『大衆化するIT消費』(東洋経済新報社、2007年、共著)
「顧客ロックイン戦略」(ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス2001年10月号、共著)
「消費者『不安の時代』の企業戦略」(知的資産創造2008年3月号)
秋本則政氏
株式会社ゼンリン 執行役員 事業開発本部長
【プロフィール】 神奈川県出身 1954年生まれ 明治大学経営学部卒業
バロース株式会社(現:日本ユニシス)、メモレックステレックス株式会社を経て1994年マイクロソフト株式会社入社。マイクロソフトでは、大阪営業所設立、企業系システムの販売、チャネルマーケティング、新規市場開発(中小企業市場)などの責任者を歴任し、業務執行役員としてCSR業務にも携わる。2008年12月株式会社ゼンリン入社し、経営戦略室営業戦略担当部長、2009年4月より現職。
渡辺春樹氏
株式会社ビービット 広報宣伝部長
【プロフィール】
1977年、同志社大学 大学院心理学博士課程後期終了
1977年、本田技研工業(株)に入社。海外向けの宣伝とCIを担当
1990年、販売促進部で国内の商品宣伝やSP、モーターショー等を担当
1996年、広報部のプロジェクト・リーダーとして企業ホームページを開設
2004年、宣伝販促部、2009年、営業開発室 マーケテイング戦略BL。
ウエッブマスターとしてHonda企業ホームページを13年間統括。
2010年4月から(株)ビービット広報宣伝部長。
■クロスメディア分科会
佐々木雅志氏
JAGAT客員研究員
brain.design代表、IT/メディアコンサルタント
JAGATクロスメディアエキスパート認証委員
【プロフィール】
日本IBMでキャリアをスタートし、その後サイベース、オブジェクトデザインなどDBMSやJava等のオブジェクト指向関連技術や各種アプリケーションパッケージの市場開発、マーケティングに携わる。アドビシステムズではAcrobatの日本導入に大きく貢献した。また、福岡県のNPO高度人材アカデミー(AIP)で事務局次長を務めた。現在は、IT業界を中心にマーケティング・コンサルティングを行う傍ら、IT系人材教育プログラムを作成し、幅広く講演・講師活動を行っている。経営革新を目指す中小・若手経営者のためのコミュニティを全国に展開中。
小林弘人氏
インフォバーン代表取締役CEO
【プロフィール】
雑誌「ワイアード」「サイゾー」を創刊。紙メディア以外にも「ギズモード・ジャパン」ほか、数多く
のウェブメディアを立ち上げる。眞鍋かをりなど著名人ブログやブログ出版をプロデュース、最近ではツイッター等をいちはやく活用し、
ダイソン、書籍『フリー』、日産自動車等のソーシャルメディア・マーケティングを手がけるなど、IT界の仕掛け人としても有名。自 著『新世紀メディア論
新聞・雑誌が死ぬ前に』。監修・解説・販促を手がけた書籍『フリー~〈無料〉から
お金を生み出す新戦略』(クリス・アンダーソン)がベストセラーに。2010年4月より東京大学大学院 情報学環で非常勤講師として、旧
来から最新のメディアまでのビジネスモデルを教える。