JAGAT Japan Association of Graphic arts Technology


本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

画像修整のポイントRGB-CMYK

111510022

<JAGATプリンティングコーディネータ養成講座内セミナー>
「プリンティングコーディネータ養成講座」内で分割受講できるおすすめセミナーをご案内しています。

[学習のポイント]
いろいろな画像データのなかでその基本となる風景、人物、料理などを題材に、演出、修正のポイントをセオリーとして学びます。
また修正をCMYKデータではなく、RGBデータで操作してみます。

開催日程・開催時間

2011年10月14日(金) 9:30-12:30

定員

20名

詳細

[主な内容]
1. 風景、料理、人物などの印刷物の良し悪しを検討する
2. 写真の特性を掴み、修正の方向を検討(ディレクション)
3. RGBデータを実際に修正する
4. RGBワークフロー


[講 師]
福原 節寿
JAGAT 教育サポート部 課長

1985年千葉大学大学院印刷工学専攻を修了。
同年に大日本スクリーン製造株式会社に入社。
グラフィックアーツ部門で主に販売促進業務に携わる。海外駐在経験を踏まえ、DTPをはじめとしたワークフローRIP、CTP、DI、CMSなど担当する。同時に日本印刷技術協会の資格関連事業の参画、日本印刷学会標準化委員会第4分科会委員を務めた。現在日本印刷技術協会 教育サポート部に所属



申込要項

<会場>

社団法人 日本印刷技術協会 セミナールーム
杉並区和田1-29-11
東京メトロ丸の内線 中野富士見町駅下車 徒歩5分


<参加費>

(税込)
JAGAT会員 12,600円 / 一  般  16,800円


<要項>

※お申込は、Web会員の登録が必要です(無料)
新規Web会員登録はこちら (※連絡ご担当者様の登録をお願いいたします)

参加申し込み:
 JAGAT会員 こちら / 一  般 こちら
 ※ショッピングカートへ移動します

注)「JAGAT会員 」とは、JAGAT会員費用として別途「会費」をご入金いただいている法人(企業)となります。 「web会員」とは、JAGATのwebサイトにユーザー登録された、すべての個人または法人利用者です。 従いまして、「web会員」であっても、別途JAGAT会員入会手続(及び会費お支払)がお済みでない場合は、「一般」扱いになりますので、ご注意ください。


FAX申込み
下記申し込み書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXでお申し込み下さい。
お申し込みが確認され次第、参加証・地図をFAXでお送りいたします。請求書は、別途ご郵送いたします。

みずほ銀行 中野支店 (普) No.202430 
社団法人日本印刷技術協会 
管理部 TEL:03-5385-7185 

内容の問い合わせ先:教育サポート部 TEL:03-3384-3113


【 画像修整のポイントRGB-CMYK 参加申込書 】

・・・・・・・・ FAX 03-3384-3216・・・・・・・・

2011.10.14 111510022

貴社名
住 所/〒
tel:                          fax:
ご連絡担当者 氏名:

部署:

役職:

E-mail:
参加者名
部署・役職
参加者名
部署・役職
参加者名
部署・役職

JAGAT会員(税込)  12,600円 ×     名=           円

一    般(税込)  16,800円 ×      名=           円


参加費は開講日前日までに下記口座にお振り込み下さい。

振込先:みずほ銀行 中野支店(普)

No.202430 社団法人日本印刷技術協会

※お申込み後に参加者ご本人が出席できなくなった場合は、代理の方の出席をお願い致します。


 *ご記入いただきました個人情報に関する内容は厳正に取り扱います。

(C) Japan Association of Graphic Arts Technology