JAGAT Japan Association of Graphic arts Technology


本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

【訃報】 澤田善彦氏

掲載日: 2014年07月29日

かねてより病気療養中の澤田善彦氏が、2014年7月23日逝去されました。84歳。

澤田氏は、大日本印刷(株)にて活版、オフセット部門の管理職・工場長を歴任された後、リョービイマジクス(株)取締役、ダイナラブジャパン(株)取締役副社長に就任し、活躍されました。

また、1994年以降、日本印刷技術協会のDTPエキスパート制度に認証委員として参画し、同制度の設立・普及と日本の印刷業界の人材育成に大きく貢献されました。

DTPや組版、オフセット印刷に関する多数の著書によって、多くのDTPエキスパートが誕生したことは想像に難くありません。
活版からオフセット、電算写植、DTPへと至る大きな変革をすべて経験し、高度な技術と知見を備えていた氏ならでは業績でした。 

※澤田 善彦氏 プロフィール(詳細)

【著書】

この一冊でDTPがわかる プリプレス用語集(印刷之世界社)
プリプレス用語1000語―CTS・DTP・CEPS(印刷出版研究所)
ページネーションのすべて―DTP & 組版の基本 & フォント環境(JAGAT)
変わるプリプレス技術(印刷学会出版部)
DTPエキスパート用語辞典(共著、JAGAT)
ほか多数

【JAGATサイトに執筆したコラム】
『DTP玉手箱』(34回)
『印刷100年の変革』(23回)
『フォント千夜一夜物語』(65回)

(JAGAT 研究調査部 千葉 弘幸)

(C) Japan Association of Graphic Arts Technology