JAGAT Japan Association of Graphic arts Technology


本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

実施概要【色評価士検定】

掲載日: 2009年03月24日

【試験概要】

  • 主催:公益社団法人 日本印刷技術協会
  • 実施日:年1回(8月)
  • 会場:東京・大阪
  • 対象:職種を問わず、さまざまな異なるデバイス間のカラーマッチングに関する仕事に携わっている方、もしくは学んでいる方ならその資格、経験は問いません。
  • 合格発表:10月下旬(Webサイトにて発表)
【試験形式】
  • 第1部試験 多肢択一式  (DTPエキスパート有資格者は第1部試験免除)
  • 第2部試験 記述式と実技

【出題範囲】

  • 第1部試験の出題範囲は「DTPエキスパートカリキュラム」(色)に準拠
  • 第2部試験の出題範囲はテキスト「眼・色・光」(JAGAT刊)

詳しくは、「出題範囲 」のページを参照ください。

【受験料】

  • 一般:15,000円(税込)
  • DTPエキスパート有資格者:12,000円(税込)

※認定期間に定めはなく、終身資格です。

 

受験案内/試験実施案内 

 


【資料/カリキュラム・テキスト請求方法】

  • 資料・カリキュラム(「DTPエキスパートカリキュラム(第9版) 」(A5判 154頁)):
    資料請求専用フォーム よりお申込ください。
    DTPエキスパートカリキュラム(冊子)をご希望の方は、資料請求専用フォームよりお申し込みのうえ、送料・手数料として切手480円分を当協会資格制度事務局まで送付下さい。
    PDF版(無料) はコチラからダウンロードできます。

    (送付先)
    166-8539 杉並区和田1-29-11
    公益社団法人 日本印刷技術協会 資格制度事務局 行


  • テキスト:
    「眼・色・光」(定価2,000円(税込)A5判220頁 JAGAT刊)
    ご購入はこちらから
    →Amazonから購入
    →JAGAT BOOK STOREから購入
    ※なおテキスト購入の際にあわせてカリキュラムを請求の方は、カリキュラム送料・手数料分の切手は不要です。

最終更新日 2012年06月04日

(C) Japan Association of Graphic Arts Technology