JAGAT Japan Association of Graphic arts Technology


本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

活動概要[プリンティング・マーケティング研究会]

掲載日: 2009年03月30日

研究会の概要

印刷産業は裾野が広く、隣接関連業界も多く、技術と媒体、そして市場は多様です。
プリンティング・マーケティング研究会(PM研)は、このような印刷産業の実体を正確に捉えようと1990年から活動してきました。有力な印刷会社や印刷関連会社、シンクタンクや金融機関などの経営者層及び経営企画職、マーケティング職の方々が多くメンバーに名を連ねています。メンバー企業の方は、特定の担当者や毎月のテーマに合った方を人選して参加され、最新情報の入手や勉強の機会にされています。

研究対象 … 印刷産業・印刷市場・印刷会社経営・印刷メディア

印刷産業と印刷市場、印刷会社経営および印刷メディアについて、客観的、定量的な視点から捉えます。特に重要なテーマやトピックに関しては「月例セミナー」で取り上げ、識者を招いて直接に解説をいただきます。

印刷の現在を捉え、将来を見通し、印刷ビジネスに資することを目指しています。  毎月の活動は会報誌「FACT」にまとめ、1年間の活動は「印刷白書」に集大成します。これらは印刷会社の経営や印刷市場の正確な考察に有用な資料です。

研究会メンバー限定特典


1.無料特典

  • セミナー(最低年10回開催、通常参加費1人15,750円)
    各界の識者、第一人者や話題の方を講師に招いた講演です。毎回3名まで参加費無料です。 
  • レポート(年10冊、書き下ろし・特別レポート・セミナー報告)
    印刷産業レポートと詳細なセミナー講演録などを掲載したメンバー限定会報誌「FACT」を年間6回、そのほか「デジタル印刷レポート」などの特別レポートを発行してお届けします。
  • 印刷白書(年間1回発行)
    年間の活動の集大成として、年に一度刊行してお届けします。

2.優待特典

  • 「PAGEコンファレンス3日間券」の優待価格提供
    毎年、機材展“PAGE”で開催するコンファレンス(1セッション17,000円で、毎年20セッション以上を開催)のすべてに参加できる当日券価格153,000円相当の3日間券を、研究会メンバーに限り63,000円で頒布します。

費用 (消費税・郵送費込み)

年会費:JAGAT会員 12万円+税、JAGAT会員外 18万円+税 ※ 途中入会の場合は月額換算します。

問合せ

プリンティング・マーケティング研究会 TEL:03-3384-3411
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。観覧するにはJavaScriptを有効にして下さい でもお気軽にお問合せください。

 

(C) Japan Association of Graphic Arts Technology