JAGAT Japan Association of Graphic arts Technology


本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

大日本印刷:休刊雑誌の電子書籍コンテンツ化を開始

掲載日: 2009年05月12日

大日本印刷は5月11日、秋田書店と共同で『歴史と旅』からセレクトしたテーマ別の歴史コンテンツの電子書籍コンテンツ化を開始したと発表した。

『歴史と旅』は秋田書店が1974年に発行開始し大日本印刷が印刷を行っていた歴史雑誌で、2003年に休刊している。そのコンテンツを大日本印刷がデジタル化し、モバイルブックジェーピーがケータイ・PC向けに、am3が「DSvision」向けにコンテンツ加工する。

第1弾として、童謡詩人『金子みすゞ』の記事をコンテンツ化する。価格は250円。モバイルブックジェーピーは5月15日からケータイ向け電子書籍サイト「よみっち」など数十サイトに取次を開始、同日にam3は「 DSvision.jp 」上で販売を開始する。

4社は今後も過去コンテンツを復活させることにより市場の拡大を狙う。

リリース:http://www.dnp.co.jp/jis/news/2009/090511.html

(C) Japan Association of Graphic Arts Technology