ワールドインポートマート5F
2月5日(水)
15:45-17:45 B2  通販メディアの特性を活かした複数チャネル戦略〜顧客とのコミュニケーションマネジメント 17,000円
(当日申込み価格)
カタログ、TV、店舗、Webなど複数の通販チャネルを連動して最大価値を生む手法を紹介。顧客とのコミュニケーションにこだわり直販形式を実践する九州の単品通販企業の事例などから、通販ビジネスの本質に迫る。
カタログ、テレビ、店舗、Webなど複数通販チャネルの連動を通じて最大価値を生み出す通販会社が増えている。今、通販業界で売上増を図る有効なメディアの組み合わせはどのようなものなのか、また、顧客コミュニケーションを深めるために活用される媒体・手法は。2人の講演者の話から実際の状況を浮き彫りにする。


■味の明太子ふくや

本セッションでは、複数メディアを組み合わせて情報を発信、顧客とのコミュニケーションにこだわりながら直販形式を実践してきた博多の「味の明太子 ふくや」の平山氏、大手総合通販会社でカタログを中心にしたクロスメディア戦略を実施してきた廣瀬氏の講演を通し、通販会社の媒体戦略、ビジネスの本質に迫る。

■講演1 「『ネット・コンタクトセンター・店舗』複数のチャネルが支える明太子・ふくやのオペレーション、顧客とのコミュニケーション」 
 ふくや 営業部 統括マネージャー 平山 高久 氏

■講演2 「通販メディアの特性とその活用法」   
 ダイレクトマーケティング アドバイザー 廣瀬 雅人 氏
モデレータ:渡辺 友絵   通販研究所代表、通販エキスパート協会代表理事、JAGAT客員研究員
音楽出版社を経て(株)通販新聞社に入社し、「通販新聞」「月刊ネット販売」の編集長を務める。その後「通販研究所」を立ち上げ、通販業界の取材・執筆活動や各種セミナーの講師、コーディネート業務などに携わる。2009年に一般社団法人「通販エキスパート協会」を設立して代表理事に就任し、「通販エキスパート検定」試験を実施する。現在、JAGAT客員研究員、(社)ECネットワーク研究員、日本ダイレクトマーケティング学会会員。著書に『通販業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本』、共著に『通販エキスパート検定公式テキスト』など。
スピーカー:平山 高久   株式会社ふくや 営業部 統括マネージャー
1990年、株式会社ふくや(福岡市に本社を置く辛子明太子の製造メーカー)に入社。主に通信販売・商品企画を担当し、現在に至る。公益社団法人日本通信販売協会(JADMA)理事・単品通販部会・部会長。
スピーカー:廣瀬 雅人   ダイレクトマーケティング アドバイザー
京セラ、サンケイリビング新聞社を経て、通信販売大手のディノス(現ディノス・セシール)に入社。営業推進部、インターネット部、経営企画室、CSR推進本部コンプライアンス部などで実務に携わり、さまざまなプロジェクトを手がける。そのかたわら、1994年から日本通信販売協会ダイレクトマーティング研究所・アドバイザーとして、業界セミナーや複数の大学で講師を務める。2013年にディノス・セシールを退社。著作・論文に「図解・通信業界ガイドブック」(東洋経済新報社・共著)、「通信販売企業のマルチチ
ャネル化戦略」(通信販売ファクトブック)などがある。内部監査士(QIA)、個人情報取り扱い主任者の資格を取得。日本ダイレクトマーケティング学会会員。