本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

ブロードバンド普及率は?

印刷界OUTLOOK2008(13)

2008年4月1日 印刷界OUTLOOK2008 一覧

●ブロードバンドは順調に拡大

1990年にインターネットの商用利用が開始(日本は1993年)されて以来、日本のインターネット利用者数は増加し続け、平成19年版「情報通信白書」によると2006年には8754万人(対前年比2.6%増)が利用していると推計され、人口普及率は68.5%となっています。

インターネット利用者数および人口普及率の動向

また、ブロードバンド(FTTH、DSL、ケーブルインターネット、無線<FWAなど>)契約数は約2644万契約となり、前年比で13.5%の増加となりました。DSLの占める割合は約1401万件(前年比3.5%減)で、前年比で初めて減少しました。一方、FTTHは前年比61.2%増の約880万件、ケーブルインターネットが前年比9.1%増の約361万件となりました。FTTHの利用が急速に伸びています。
なお、インターネットは、全国の総世帯数に占めるブロードバンド利用可能世帯数の割合を示すブロードバンド世帯カバー率が2006年末には95%になっています。

ブロードバンド契約数の推移

また、同白書(digital.life:ITU Internet Reports 2006により作成)によるとインターネットの全世界の普及率は平均で6.0%で、地域別に見た普及率は最も高いのがオセアニアで22.0%、以下ヨーロッパ14.7%、南北アメリカ10.4%です。アジア、アフリカは平均以下でそれぞれ4.1%、1.0%です。ブロードバンド率は、最も高いのが南北アメリカで69.4%、以下ヨーロッパ55.4%、アジア52.2%と続きます。

●携帯インターネットも普及

携帯電話・PHS、携帯情報端末を利用したモバイル化も進展しています。平成19年版「情報通信白書」によると2006年度末の携帯インターネット率は53.5%で前年より3.5ポイント減少しましたが、利用人口は推定で7086万人となって、前年より163万人増加しています。また、ゲーム機・テレビなどからの利用者数は336万人です。

モバイルインターネットの利用人口の増加に伴ってモバイルコンテンツ(携帯電話のインターネットサービス)市場が急拡大しています。2002年に2986億円だった市場規模は2006年には9285億円となっています(総務省「モバイルコンテンツビジネスの市場の動向に関する調査研究」より)。

月間プリンターズサークル2008年4月号より


『プリンターズサークル』は、日本印刷技術協会が発行する月刊誌。
印刷業界、販売促進ツールを制作する人たちに最新の印刷ビジネス情報やその周辺情報を提供!!
あなたのビジネスをサポートします。

最新号の紹介 プリンターズサークルブログ

印刷界OUTLOOK

2008/06/05 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会