本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

アドビ システムズ/代表取締役社長 ジェシー ヤングの退任を発表

アドビ システムズ 株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長 ジェシー ヤング)は8月20日、同社の代表取締役社長 ジェシー ヤングが、1999年9月に退任すると発表しました。ジェシー ヤングは日本でのビジネス拡大の陣頭指揮をとり、継続的な成長に貢献しました。

ジェシー ヤング退任後は、グラハム フリーマン(Graham Freeman)が、日本でのビジネス全般のマネージメントを行います。グラハム フリーマンは、米国アドビ システムズ社 ワールドワイドセールスおよびサービス担当上級副社長で、ワールドワイドでの成長ならびに、効率的な営業活動を推進する責任者です。グラハム フリーマンは、1994年のアルダス社合併に伴い、アドビ システムズ社に入社しました。それ以前には、コンパックコンピュータでマーケティングとセールスのディレクターを務め、またそれ以前には、IBMでセールスとマーケティング業務に携わりました。

アドビ システムズ 株式会社は業績に関する数字を公表していませんが、最新のWebおよび出版、印刷のためのソフトウェアソリューションを日本市場に提供することで、そのビジネスは順調に成長を続けています。アドビ システムズ社全体では、ワールドワイドで1999年度第2四半期、2億4,590万米ドルの売り上げを達成しました。これに対し前年同期(1998年度第2四半期)の売り上げは2億2,730万米ドルでした。また、純利益は前年同期の純利益2,800万米ドルと比較して60.7%増の4,500万米ドルでした。日本市場でのビジネスはアドビ システムズ社全体のビジネスに大きく貢献しており、アドビ システムズ社は引き続き日本市場でのビジネスに注力していきます。

アドビ システムズ社について
アドビ システムズ社は、1982年に創立された、米国カルフォルニア州サンノゼに本社をおくソフトウェア会社です。これまで、Webおよび印刷、出版分野において定評のある様々なソフトウェアソリューションを提供し、多くの業界賞を受賞してきました。その優れたグラフィックデザイン、イメージング、映像・動画、そしてオーサリングのためのツールは、あらゆるタイプのメディアにおいて豊かで視覚効果あふれるコンテンツの制作、出版、配信を可能にします。アドビの製品は、Webクリエーターやグラフィックデザイナーをはじめ、プロの印刷・出版業界、ドキュメントを多用する官公庁、企業、団体や一般ビジネスユーザ、さらには個人ユーザまで幅広く活用されています。アドビ システムズ社は1998年に、米国を本拠とするパーソナルコンピュータ用ソフトウェア会社中第四位で、年商は10億ドル近くに達しています。現在、全世界で2,400人以上の従業員を擁し、北米、欧州、環太平洋地域、日本そしてラテンアメリカ地域で事業を展開しています。アドビ システムズ 株式会社は同社の日本法人です。詳細な情報は、Webサイト http://www.adobe.co.jp でご覧いただけます。

Adobe、AdobeロゴはAdobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の商標です。

1999/08/23 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会