大日本スクリーン製造株式会社(本社:京都市上京区/社長:石田明)は、日本語フォントの新明]は、日本語フォントの新フォーマットであるCIDに対応した「千都フォントライブラリー」(以下「千都CID」)を11月11日に発売します。
千都CIDは、Macintosh用PostScript日本語フォントで、CIDフォーマットの採用により、AdobeAcrobat4.0日本語版を利用して、電子文書で業界標準形式となっているPDFファイルへの千都フォントの埋め込み(フォントエンベッド)が可能となりました。これにより、Adobe Acrobat Reader4.0日本語版を用いてオープンされた千都フォントを含んだPDFファイルは、千都フォントが閲覧側になくても作成側と全く同じフォントとレイアウトで表示・プリントアウトできるとともに、イメージセッターなどの出力機に千都フォントがなくても高解像度で出力できます。
また、旧バージョンのOCFからCIDへの移行によるトラブルをなくし、ユーザーが安心して使用できることを優先して開発されており、これまで旧バージョン(OCF)で作成してきた在版データも、CID対応プリンタやRIP装置に千都CIDのプリンタフォントがインストールされていれば、そのままのレイアウトで出力ができます。また、CIDフォントに対応していないプリンタやRIP装置でも、従来のOCFをベースとしたフォントが選択できるようになっており、千都CIDもしくは旧バージョンどちらのフォントでも問題なく印刷が可能です。
その他には、Adobe Illustratorの機能を利用した異体字切り替えや、各種アプリケーションの機能を利用した約物・仮名などの字詰めが可能となるなどの特長があります。
今回発売する千都CIDパッケージ(CD-ROM1枚)は、ヒラギノ明朝体、ヒラギノ角ゴシック体、ヒラギノ特太行書体、ヒラギノ行書体全18書体を納めた「ヒラギノ書体集」、游築(ゆうつき)36ポ仮名3/5/7、游築五号仮名3/5/7、ヒラギノ明朝体横組用仮名3/4/5/6、ヒラギノ角ゴパッケージ用仮名2/3/4/5/6の4ファミリーを納めた「専用かな書体集」、ケアゲ、ダイゴ、オイケ全27書体を納めた「ファンシー書体集」の書体集3種で構成。パッケージに同梱されたキーディスクに設定されたセレクト数の範囲内で、CD-ROMに格納された書体の中から任意の書体が利用可能。セレクト数には、「セレクト1」は1書体、「セレクト3」は3書体、「セレクト1ファミリー」は1専用かな書体の3種があります。
旧バージョンのOCFの登録ユーザーでバージョンアップをご希望の場合、バージョンアップしたい書体のOCFインストーラディスクと交換で、CIDへのバージョンアップを有償で提供します。
<お客様からの製品に関するお問い合わせ>
大日本スクリーン製造株式会社
千都ホットラインTel:075-417-2568
URL:http://www.screen.co.jp
<動作環境>
Macintosh:PowerMacintoshG3シリーズ、iMacシリーズ、Quardaシリーズ
OS:漢字Talk7.5.1以上
RAM:12MB以上
ハードディスク容量:8MB以上
ATM:ATM3.8J以上
<国内標準販売価格・消費税別>
■ヒラギノ書体集Ver. 5.0 | セレクト1 | ATM対応 | 20,000円 |
■ヒラギノ書体集Ver. 5.0 | セレクト1 | 低解像度用 | 25,000円 |
■ヒラギノ書体集Ver. 5.0 | セレクト1 | 高解像度用 | 180,000円 |
■ヒラギノ書体集Ver. 5.0 | セレクト3 | ATM対応 | 54,000円 |
■ヒラギノ書体集Ver. 5.0 | セレクト3 | 低解像度用 | 63,500円 |
■ヒラギノ書体集Ver. 5.0 | セレクト3 | 高解像度用 | 459,000円 |
■専用かな書体集Ver. 5.0 | セレクト1 | ファミリーATM対応 | 20,000円 |
■専用かな書体集Ver. 5.0 | セレクト1 | ファミリー高低解像度用 | 25,000円 |
■ファンシー書体集Ver. 5.0 | セレクト1 | ATM対応 | 20,000円 |
■ファンシー書体集Ver. 5.0 | セレクト1 | 低解像度用 | 25,000円 |
■ファンシー書体集Ver. 5.0 | セレクト1 | 高解像度用 | 180,000円 |
■ファンシー書体集Ver. 5.0 | セレクト3 | ATM対応 | 54,000円 |
■ファンシー書体集Ver. 5.0 | セレクト3 | 低解像度用 | 63,500円 |
■ファンシー書体集Ver. 5.0 | セレクト3 | 高解像度用 | 459,000円 |
1999/10/01 00:00:00