本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

セミナー【印刷の土台作り】トラック

21世紀の印刷会社のインフラ・キーワードとしてXML/SGML,マネジメントシステム(ISO,JIS),ネットワークの3つを取り上げ,各社の実例,あるいは構想を通して印刷会社としての土台をどう構築していくかを考える。


2/9(金) 9:00-11:00 文化会館5F501
E7 XML/SGML利用事例
 ◇スピーカー:平林 宏章
 第一法規出版(株) 営業局営業推進第一部
 ◇スピーカー:桜井 恵三
 (株)アイ・ビー・エス 代表取締役
 ◇スピーカー:瀬戸 宏
 (株)図研 クライアントサポートサービス事業部

デジタル化とネットワークインフラの進展にともない,XML/SGMLの利用が幅広い分野で展開されている。グラフィック関連業界での利用事例から,XML/SGMLの利用によって,どのようにビジネスやその仕組みが変わるかを考える。


2/9(金) 12:00-14:00 文化会館5F501
E8 印刷会社のマネージメントシステム
 ◇スピーカー:樋口 宗治
 日立インターメディックス(株)(旧日立印刷)研究開発部 専任部長
 ◇スピーカー:高宮 弘房
 日立インターメディックス(株)(旧日立印刷)印刷メディア制作本部

クライアントに対する信頼体制のキーワードは「品質・環境・情報」といわれている。ISO9000s,ISO14000,JIS15001(プライバシーマーク制度)を導入・運用し,印刷業として何故これらのマネジメントシステムが必要なのか? これらを通してどんな企業組織を目指すのか。印刷会社の取り組みを伺う。


2/9(金) 15:00-17:00 文化会館5F501
E9 ネットワークと印刷ビジネス
 ◇スピーカー:勝沼 温美
 共立印刷(株) IT本部 本部長
 ◇スピーカー:小寺 豊一
 (株)KDDテクノロジー 東京営業部 次長 

ナローバンドからブロードバンドへ。大規模高速通信の動きが活発化し,印刷界も本腰を入れてネットワークに取り組む時が来たといえる。クライアント,協力企業とのネットワーク構築は,技術論に加え自社の戦略論がなければ成功しない。積極的かつ戦略的に取り組む印刷会社の実例,構想を伺う。




コンファレンス・セミナーの解説ページへコンファレンス・セミナープログラム一覧へ

2000/11/27 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会