本記事は、アーカイブに保存されている過去の記事です。最新の情報は、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)サイトをご確認ください。

Web/印刷・・・トータルにメディアをコーディネートする制作体制

〜PAGE2001セミナー「Web制作」トラック〜


PAGE2001セミナーでは、3日間通して「Webツール」「Web制作」「Webビジネス」の3トラック全9つのテーマで印刷と並んで2大双璧メディアへと成長したWebに焦点を絞り、営業体制/制作体制、双方でWebに取り組むプロセスとポイント、そして最新動向を取り上げます。
ここでは講師の声も交え、2/8開催の「Web制作」トラックのご紹介をいたします。

気が付けば強力な連携メディアとして印刷とWebは機能し、印刷会社にトータルなメディアのコーディネート能力が求められるようになった。クライアントから発生する情報ソースを加工して、アウトプットするという意味では印刷とWebは共通かもしれない。しかし単なるカタログや書籍など印刷媒体のWebへの置き換えだけではもはやビジネスにはならないということは自明である。構造的に異質なメディアである両者の特性を理解し、特性を活かした「見せ方、読ませ方」といった設計・表現がなされなければならない。

またメディアをトータルにコーディネートするにはマーケティングやプロモーション、メディアの費用対効果分析といった能力も必要となってくるし、情報発信から必然の延長としてWeb上で売りの組みまで取り込むことを実践する企業も多い。

私たちの関わるメディアを取り巻くビジネスの仕組みは複雑化する一方である。この状況に逃げ腰になるか、逆にこれをビジネスチャンスと捉えて、クリエイティブなメディア・コーディネイターとしてクライアントを支援できるかが大きな分かれ道となる。

■企業広報サイトの悩みと印刷会社への期待
Webでの情報発信の取り組みで定評があり、広報、宣伝効果に於いても高い実績を上げている本田技研工業株式会社では、同社内で30部署、子会社を含めると60〜70部署がホームページに関わり、それぞれの情報は一度広報部のWeb担当者を通じ、管理のもとアップロードされる。またシステムやコンテンツ制作で関わる提携企業は、広告代理店、印刷会社、Webコンテンツ制作会社など100社ほどにも及び、HTMLファイルベースで3万ページを超える巨大サイトである。

圧倒的な情報量と動画、音声等も駆使した魅力的なコンテンツ、閲覧者を的確にナビゲートするサイト構造など優れたWebサイトの背景には、一方で自社内の情報の管理や提携企業との体制作りといった課題も多いという。

同社広報部Webマスター辻俊次氏は昨年JAGATセミナーの中で
当社としては本来の業務に注力したいので、出来れば制作のコーディネートや作業はアウトソースしたい。いくつもの会社と交渉するよりは、1つの会社に全てコーディネートしてもらいたいのが本音である。

そのひとつの窓口になれる可能性が高いのが印刷会社だと考えている。印刷会社はこれまでに、情報ソースを印刷して、多くの情報を生産してきたので、そのノウハウを持っている。つまり情報を組み合わせて最終的にアウトプットすることをしてきたので、その可能性に使いポジションにいるのではないだろうか。
と印刷会社への期待を語っていた。但しWeb上での情報の見せ方には今までのノウハウだけではカバーしきれない部分も多い。自分たちクライアントのニーズを具現化するためパートナーとしての役割を担い、ビジネスの領域を拡大すべく能力を高めていって欲しいという提言も述べていた。

PAGE2001セミナーWeb制作/制作体制・コラボレーション」ではホンダのWebマスター辻様ご自身に登場いただき、取り組みの実際とサポート企業の1社であり、各種有名企業の巨大サイトを手掛けるドローイングアンドマニュアルの中村ゲンキ氏を交え、サイト運営に於ける制作体制のパートナーシップの在り方を浮き彫りにする。

実際にWebの案件を受注し、仕事を進めていく上での実践的内容を取り上げるのがSilicon Cafe' 森川眞行氏が講師をつとめる2つのテーマ「Web制作/サイト構築・設計」と「Web制作/表現テクニック」である。
氏はWebデザイナーとして著名な活躍を見せているが、長年DTPの世界に携わり、また企業のアートディレクターの経験もお持ちで、印刷の世界も熟知している。PAGEでは93年以来の登場となる(当時関西DTP協会 会長)。

Web制作/サイト構築・設計では、Webサイト構築にあたってのクライアントとの打ち合わせから、目的にあったサイトの基本設計や構造の考え方、システム設計、デザインの方向性などをケーススタディで解説。「Web制作/表現テクニック」では実際の制作部分に焦点を絞り、訪問者を惹きつける画像・テキスト・イラストのデザイン手法、効果的なナビゲーション手法などを解説する。
実務に即した内容で、Web制作担当者、営業・企画担当者必見の内容である。ご期待願いたい。


【詳細は・・・】
◇PAGE2001セミナー「Web制作」トラック詳細は→こちら
◇PAGE2001セミナー・コンファレンスのプログラム一覧は→こちら
◇PAGE2001セミナーお申し込みは→こちら

【関連記事】
Webを利用した新たなビジネスの動向を検証し、戦略の見直しに役立つ「Webビジネス」 トラックの関連記事もご覧下さい。
 →Web利用ビジネスの動向と検証と戦略の見直しを急げ!
Check!!
■注目の無料セミナー!「Webツール」
初日である2月7日(水)のWebツールトラックではアドビシステムズ社、マクロメディア社、アップルコンピュータ社各社の最新ツール、最新ソリューション情報を紹介!
表現領域とビジネスチャンスを広げるヒントを見つけて下さい。

◇シームレスなWebパブリッシング
 2月7日(水) 9:00〜11:00 (F1)
 講師/中村 真理子氏 他
 (アドビシステムズ株式会社)
◇進化するWeb制作環境構築
 2月7日(水) 12:00〜14:00 (F2)
 講師/阿部 成行 氏 他
 (マクロメディア株式会社)
◇DesktopPublishingから
  DesktopMoviesへ

 2月7日(水) 15:00〜17:00 (F3)
 講師/アップルコンピュータ株式会社 様

各セッション定員150名(先着順)。
詳細はこちら

2001/01/14 00:00:00


公益社団法人日本印刷技術協会