編集・制作の未来が見える!カタログや情報誌の編集・制作の自動化・効率化はどこまでできるのか?現場改善を目指すヒント盛りだくさん!
原稿整理もDTPもいらない。お客様の情報を印刷物、WEB、その他メディアへスムーズに展開。 情報社会のさらなる高度化、労働人口の低下へ対応するために、私たちに求められるのはデータをしっかりと管理し、それをニーズに合わせて提供できるようにすることです。 このような課題を解決していくため、オンライン入稿システムと自動組版を組み合わせた仕組みや、画像を管理しやすくするための仕組み、DTPの事故を減らすための仕組みなど様々な取り組みをご紹介します。 皆さんの現場改善のヒントになるものばかりです。是非ブースへお立ち寄りください。
自動組版システムのロングセラーサービス
DTPの効率化は、入口(原稿入稿)から、制作の自動化、校正、最後の下版までトータルで考えなければ向上しません。
WPSは、オンライン自動組版サービスとしてスタートした2004年から2016年の現在に至るまで、各地の出版社の編集、制作の効率化を支えてきました。
その事実をブースで是非ご確認ください。
                        
                          製品の詳細情報はこちらから
                        
                    
                    ブラウザにドラッグするだけ! DTP作業の差分を「簡単操作」で 「分かりやすく」教えてくれる Webサービス
"DTPならでは"の思わぬミス…
どんなに熟練の校正者でも見落としてしまいがち。
慌ただしい制作現場を支えるシンプルで分かりやすいツールです。
                        
                          製品の詳細情報はこちらから
                        
                    
                    まとまらない画像には、仮想パスが効く!!
印刷物、Web、会議資料で欲しい画像が
なかなか見つからない...
画像に付けた情報で自由にリストを作れるshelfotoはスマートな画像の共有・検索が行える新しい画像管理です。
                        
                          製品の詳細情報はこちらから
                        
                    
                    書籍をオンラインで執筆、そのままPDF+epubへ
書籍の執筆から印刷用データ作成まで行えるWEBアプリケーション。
2013年リリースからの大幅バージョンアップ。epub以外にもPDF出力にも対応しました。
                        
                          製品の詳細情報はこちらから
                        
                    
                    お問合せ
                
                    〒460-0012
                    愛知県名古屋市中区千代田3-1-11
                    紀志屋ビル3B
                
            
株式会社ニューキャスト
                
                    507-0033 岐阜県多治見市本町1-80
                
                
                    校條ビル4D
                
                
                    TEL:0572-44-7075
                
                
                    FAX:0572-44-7334
                
                
                
                
                    
                    URL:http://xmldo.jp