page2019」タグアーカイブ

『JAGAT info』2019年5月号

JAGAT info 2019年5月号表紙

■特集 page2019基調講演・経営シンポジウム報告
「組織マネジメント」に必要な次世代リーダー、マネージャーの役割

■特別企画 page2019カンファレンス報告
デジタルマーケティングでビジネスを広げる
〜「測る化」からはじまる業務改革〜

■私の若手社員時代
「小さくても一流と言われる企業」を目指して独立
社会にお役立ちし、社員は幸せになれる会社へ
プリ・テックグループ代表 取締役 相談役 髙井 昭弘氏

■マーケティング情報
印刷メディアの効果はどう変わったか
通販広告媒体の経年データから定量的に捉える

■技術トレンド/クロスメディア
価値を生み出すパーソナルデータ

■技術トレンド/グラフィックス
クリエイティブ作業におけるAI活用

■Education
アクティブ・ラーニング
「リアル体験×学習プログラム」が織りなす高い学習効果

■エキスパート資格
「デジタル×紙×マーケティング」のスキルを磨く

■デザイントレンド
グラフィックトライアル2019 ‒Exciting‒
常識に捉われない挑戦が生み出す、印刷の新たな価値
凸版印刷株式会社

■メディア業界動向
令和時代へ新たな取り組み進展
〜取り巻く環境変化に対応して新事業着手
井上 秋男

■森裕司のデジタル未来塾
今どきの使い方(Photoshop編)

■デジタル印刷最前線
アライアンスで新規事業を切り開く廣済堂の戦略
株式会社廣済堂

■海外展示会レポート
Hunkeler Innovationdays 2019視察レポート
“success with automation”へ取り組み進展
井上 秋男

■DTPエキスパートのための注目キーワード
知的財産権

■クロスメディアエキスパート試験でも役立つ課題解決入門
広告メディアの変化とクロスメディア提案
影山 史枝

JAGAT印刷総合研究会のお知らせ/『DTPエキスパート受験サポートガイド』のご案内/通信教育のご案内/『みんなの印刷入門』のご案内/印刷界OUTLOOK/Keyword2019/西部支社便り/図書のご案内/印刷後継者・経営幹部ゼミナールのご案内/『クロスメディアエキスパート受験サポートガイド』のご案内/ニュースラウンジ/印刷経営ウオッチング/消息

2019年5月15日発行 A4判

JAGAT info 最新号

『JAGAT info』2019年3月号

JAGAT info 2019年3月号表紙

■特集 page2019基調講演報告
実践! デジタル×紙×マーケティング

■特別企画 page2019展示会レポート
「デジタル×紙×マーケティング」で印刷物の付加価値向上を訴求
〜展示会場では「課題解決型」のアプローチでの出展が増加
宮本 泰夫

■私の若手社員時代
失敗とは“挑戦をあきらめた時”
新しいこと、他社にできないことにチャレンジしてきた
田中産業株式会社 代表取締役社長 田中 裕氏

■マーケティング情報
「2018日本の広告費」に見る最新メディア動向
全体は伸長、印刷メディアは4.9%減

■技術トレンド/グラフィックス
案件別原価管理の取り組み
〜日本フォーム印刷工業連合会での取り組み事例〜
大城 和哉

■技術トレンド/クロスメディア
AIを活用できる人材の育成を目指す

■Education
「知識から実践へ」体験を通して学ぶ印刷営業の育て方

■エキスパート資格
「デジタル×紙×マーケティング」の学習

■経営情報
印刷会社の「働き方改革」への取り組み
第6回 印刷業での「働き方改革」対応の考え方
阿部 隆

■デザイン・トレンド
ビジネスデザインで、ものづくり事業を強くする
2018年度東京ビジネスデザインアワード

■メディア業界動向
新聞メディアから見た「page2019」の動向
〜IoTとマーケティングを利活用して「新ビジネス創出」と「働き方改革」実現へ
井上 秋男

■森裕司のデジタル未来塾
pageのセミナーを終えて

■デジタル印刷最前線
SOMPOヘルスサポート「QUPiO」制作を支えるバリアブルプリント技術

■DTPエキスパートのための注目キーワード
トンボの役割

■クロスメディアエキスパート試験でも役立つ課題解決入門
インターネット広告の配信技術の進化と課題
影山 史枝

『みんなの印刷入門』のご案内/印刷界OUTLOOK/図書のご案内/Keyword2019/西部支社便り/印刷営業20日間集中ゼミのご案内/『DTPエキスパート受験サポートガイド』のご案内/工場マネージャー養成講座のご案内/JAGAT中部大会2019開催報告/ニュースラウンジ/印刷経営ウオッチング/2019年度新入社員研修のご案内/ニューメンバー・消息

2019年3月15日発行 A4判

JAGAT info 最新号

『JAGAT info』2019年1月号

JAGAT info 2019年1月号表紙

■特集
新春座談会
印刷の新しい価値を生み出すために

■私の若手社員時代
印刷ビジネスにいち早くマーケティングを活用
紙の復活にはデータ分析をもとにした企画とクリエイティブが必要
フュージョン株式会社 代表取締役会長 花井 秀勝氏

■特別企画
page2019
展示会、基調講演・カンファレンス・セミナーの見どころ、聴きどころ

■マーケティング情報
企業価値を生む工場見学のあり方を考える
小説『本のエンドロール』、地域一体型オープンファクトリー事例に

■技術トレンド/クロスメディア
「〇〇放題」の波はオーディオブックにもやってきている

■技術トレンド/グラフィックス
アプリレス、ゴーグルレスで利用できるWeb AR/VR

■Education
製品クレームゼロを目指す印刷会社の取り組み

■エキスパート資格
印刷メディアの強みを生かして新たな価値を生み出す人材

■メディア業界動向
2019年の業界展望
〜“次世代メディアソリューション”に向け取り組みの進化発展
井上 秋男

■森 裕司のデジタル未来塾
page2019の無料セミナー

■デジタル印刷最前線
バックカーボンからクリアファイルへ 
特化したデジタル印刷で成長する大洞印刷
大洞印刷株式会社

■DTPエキスパートのための注目キーワード
印刷物の表面加工

■クロスメディアエキスパート試験でも役立つ課題解決入門
ターゲティング広告とcookie 影山 史枝

2019年度新入社員研修のご案内/『印刷白書2018』のお知らせ/工場マネージャー養成講座のご案内/巻頭言/印刷界OUTLOOK/page2019カンファレンス・セミナープログラム/Keyword2019/西部支社便り/研究会「印刷ビジネスの動向と展望2018-2019」開催のお知らせ/印刷営業20日間集中ゼミのご案内/JAGAT近畿大会2018報告/ニュースラウンジ/印刷経営ウオッチング/2018年JAGAT info総目次/消息

2019年1月15日発行 A4判

JAGAT info 最新号

2018年の印刷ビジネスを振り返る

2018年の印刷市場は持ち直し傾向と天災の影響で一進一退であった。しかし今後につながる様々な変化の兆しを見つけることができる。2019年を考えるために、2018年について様々な材料から振り返る。

続きを読む

『JAGAT info』2018年12月号

JAGAT info 2018年12月号表紙

■特集
「デジタル×紙×マーケティング」をテーマにJAGAT大会2018を開催

■特別企画
page2019カンファレンス・セミナーが示す「新たな印刷の価値」の創造

■私の若手社員時代
印刷ビジネスにいち早くマーケティングを活用
紙の復活にはデータ分析をもとにした企画とクリエイティブが必要
フュージョン株式会社 代表取締役会長 花井 秀勝氏

■マーケティング情報
フリーペーパーを使った講義から現代大学生の印刷会社・印刷物に対する見方を探る

■技術トレンド/クロスメディア
音声操作時代に注目される「声」のコンテンツ

■技術トレンド/グラフィックス
パッケージ分野で真価を発揮
コダック コンティニアスインクジェット技術

■Education
生産性向上を支える教育機会の活用
―生産性向上支援訓練開催報告―

■エキスパート資格
印刷メディアの強みを生かして新たな価値を生み出す人材

■デザイン・トレンド
グッドデザイン賞が映し出す2018年の社会

■メディア業界動向
JANPS2018にみる新聞技術の新潮流
〜“AI/IoT”を活用した次世代新聞メディアの実現性を提案
井上 秋男

■デジタル印刷最前線
デジタル印刷機による自費出版と地方出版
株式会社木戸製本所

■森 裕司のデジタル未来塾
Adobe MAXに参加して

■DTPエキスパートのための注目キーワード
郵便料金後納の表示方法 野尻 研一

■クロスメディアエキスパート試験でも役立つ課題解決入門
告知から顧客体験へ〜デジタルサイネージの進化
影山 史枝

「クロスメディアエキスパート受験サポートガイド」のお知らせ
「印刷白書2018」のお知らせ/page2019のお知らせ/「印刷産業経営動向調査2018」のお知らせ
印刷界OUTLOOK/図書のご案内/キーワード2018/西部支社便り
印刷業のための新入社員コースのご案内/ニュースラウンジ/JUMP九州2018開催報告
JAGAT中部大会2019のお知らせ/JAGAT通信教育のお知らせ
「デジタル×紙×マーケティング読本・デジタル印刷レポート2018-2019」発行のお知らせ
印刷経営ウオッチング/ニューメンバー・消息

2018年12月15日発行 A4判

JAGAT info 最新号

『JAGAT info』2018年10月号

JAGAT info 2018年10月号表紙

■特集
JAGAT Summer Fes 2018 開催報告

■特別企画
page2019のテーマは「デジタル×紙×マーケティング」

■追悼
山岡 景仁 元副会長

■私の若手社員時代―追悼企画
営業一筋、根っからの営業マンとして会社を成長に導いた経営者
会社への思い、社員への思いを語る
三美印刷株式会社 前代表取締役社長 山岡 景仁氏

■マーケティング情報
印刷会社の営業スタイルを考える
インバウンド営業にどう取り組むか

■技術トレンド/クロスメディア
同梱サービスの特徴とゾゾタウンの「ワンコインランチブック」事例

■技術トレンド/グラフィックス
HTML/CSS組版によるウェブと印刷物の統合ワークフロー

■Education
印刷現場でのトラブル情報の活用と事故防止の取り組み

■エキスパート資格
潜在ニーズを読み解き施策全体を見る力
グレイズ 代表取締役/(財)ブランド・マネージャー認定協会マスタートレーナー 
小澤 歩氏に聞く

■メディア業界動向
新聞編集制作技術の新潮流 〜可視化、共有化、AI 化が進展
井上 秋男

■デジタル印刷最前線
出版印刷でのデジタル印刷活用
株式会社ウィル・コーポレーション

■森裕司のデジタル未来塾
Dimension CCで手軽に3Dを作成する

■DTPエキスパートのための注目キーワード
オーバープリントと透明効果
野尻 研一

■クロスメディアエキスパート試験でも役立つ課題解決入門
紙×デジタル相乗効果〜パーソナライズ
影山 史枝

page2019出展のご案内/『DTPベーシックガイダンス』のご案内JAGAT大会2018のご案内
JAGAT2018年度事業カレンダー/印刷界OUTLOOK/西部支社便り/キーワード2018
『印刷産業経営動向調査2018』のご案内/印刷業のための新入社員コースのご案内
JUMP中国・四国2018報告/JAGAT近畿大会2018のご案内
『クロスメディアエキスパート受験サポートガイド【改訂新版】』のご案内
図書のご案内/印刷経営ウオッチング/ニューメンバー・消息

2018年10月15日発行 A4判

JAGAT info 最新号