JAGAT Book Store

 


新刊のお知らせ

『印刷白書2022』2022年10月21日発刊!

『JAGAT印刷産業経営動向調査2022』2022年10月3日発刊!

 
印刷白書2022
印刷産業の現在とこれからを知るために必携の白書。「印刷白書」では、印刷産業の現状分析から印刷ビジネスの今後まで幅広く取り上げている。
印刷・同関連業界だけでなく広く産業界全体に役立つ年鑑とするために、社会、技術、産業全体、周辺産業というさまざまな観点から、ビジョンを描き込み、今後の印刷メディア産業の方向性を探っている。
発行日:2022年10月21日
ページ 数:128ページ
判型:A4判
発行:公益社団法人日本印刷技術協会
定価:9,900円(税込)
JAGAT会員特別定価:8,300円(税込)
 
 
 
JAGAT印刷産業経営動向調査2022 [2021年度 印刷産業経営力調査 報告書] New!
印刷会社の経営ハンドブックとしてベストセラー!
経営計画、設備投資、営業マーケティングに携わる経営者・スタッフ向けの、最新調査に基くデータと分析レポートが満載。経営・戦略・投資・需要の4視点から将来の有望分野を探索して施策を考えるために。
印刷経営を総合的に捉える必携の一冊!
発行日:2022年10月3日
ページ数:88ページ
判型:A4判
編著:JAGAT研究調査部
発行:公益社団法人日本印刷技術協会
定価:15,400円(税込)
JAGAT会員特別定価:7,700円(税込)
 

 

グラフィックデザイナーのためのDTP&印刷しくみ事典 New!
2000年より毎年刊行されてきたムック『DTP&印刷スーパーしくみ事典』を一冊にまとめた書籍です。
印刷やDTPの分野は幅が広く奥が深い世界、長年築き上げられてきた知識や技術を体系的に網羅しました。内容は各分野のプロフェッショナルが執筆、豊富な図解とともにわかりやすく編纂されています。
発行日:2022年11月29日
ページ数:272ページ
判型:B5判
著:ボーンデジタル編集部
発行:ボーンデジタル
定価:3,960円(税込)

 

新版DTPベーシックガイダンス
これからDTPを学ぶ方のための入門書。DTPに関する基礎的な知識を、豊富な図版とわかりやすい言葉で解説。最新の技術動向や知識を反映させ、デジタル印刷をはじめとする印刷技術の基礎についても内容を充実。
DTPエキスパート認証試験の最新カリキュラムに準拠し、DTPエキスパートを目指す方が効率よく学べる参考書。DTPエキスパートマイスター試験の課題制作に重要なデザインの企画と立案に向けた、デザイン制作の進め方についても解説。
発行日:2021年2月22日
ページ数:128ページ オールカラー
判型:B5判
発行:公益社団法人日本印刷技術協会
定価:2,200円+税
 
 
 
テレワーク時代の印刷ビジネスモデル読本
新型コロナによりビジネスモデルが変化しています。今後の印刷ビジネスを議論した座談会やウェビナーの事例取材、リモートワーク(テレワーク)の課題や印刷関連企業によるツール紹介などのほか、『JAGAT info』2020年5月号のコロナショック影響調査、同6月号のテレワーク実態調査レポートも収録しています。
発行日:2020年7月30日
ページ 数:90ページ
判型:A4判
発行:公益社団法人日本印刷技術協会
定価:2,545円+税
 
 
 
 
みんなの印刷入門
本書は、新しく印刷業界に入ってくる若人、印刷に関係する業界人、そして印刷に興味があるすべての方に向けて、最新の技術、情報を業界第一線の執筆陣により、テーマごとにわかりやすく解説した、印刷入門書です。印刷、DTP、製版、製本・加工の基本知識から、印刷を支える技術、資材等についても一冊で学べます。
オールカラーで、視覚的で理解しやすい豊富なイラストを掲載し、具体的なイメージをつかむことができます。
発行日:2019年3月19日
ページ数:128ページ
判型:B5判
発行:公益社団法人日本印刷技術協会
            定価:2,200円+税
 
 
 
DTPエキスパート受験サポートガイド【改訂9版】
最新のDTPエキスパートカリキュラム第13版に準拠。「DTP」「色」「印刷技術」「情報システム」「コミュニケーション」の出題例、出題の意図や回答を平易に解説。カラーと画像、文字組版などの基本問題の解き方から、DTP、印刷技術、それらの周辺環境の知識、最新のデジタル印刷テクノロジーについても取り上げています。
発行日:2019年2月6日
ページ数:168ページ
判型:B5判
発行:公益社団法人日本印刷技術協会
定価:2,700円+税
 
 
 
 
 
クロスメディアエキスパート受験サポートガイド【改訂新版】
クロスメディアエキスパート認証試験で出題される第1部学科試験と第2部論述試験の学習に最適です。
・カリキュラム第4版対応の主要キーワードを解説
・論述試験(提案書)の解答サンプルと詳細解説を掲載。
クロスメディアエキスパート認証試験の受験者にとって必読の内容となっています。
 

 クロスメディアエキスパート認証試験休止のお知らせ

発行日:2018年2月7日
ページ数:192ページ
判型:A5判
              発行:公益社団法人日本印刷技術協会
              定価:1,750円+税
 
 

 

デジタル印刷レポート2018-2019
デジタル印刷レポート2018-2019表紙2013年から毎年刊行している『デジタル印刷レポート』。今回の目玉は,
「DscoopAsia2018レポート」「page2018カンファレンスレポート」「JAGAT SummerFes2018レポート」。デジタル印刷とマーケティングの組合せによって印刷の新しい価値を創造。
発行日:2018年10月15日
ページ数:105ページ
判型:A4判
発行:公益社団法人日本印刷技術協会
企画・編集:JAGAT研究調査部
定価:2,800円+税
 
 
 
 
印刷会社と地域活性 vol.3
印刷会社と地域活性 vol.3 表紙
好評を博した印刷会社の地域活性ビジネスガイドブック 第3弾!
地域活性ビジネスは印刷会社に向いているのか、どのような取り組み方法があるのか、仕事は増えているのか、収入の内訳は―。
発行日:2016年2月3日
ページ数:74ページ オールカラー
判型:A4判
発行:公益社団法人日本印刷技術協会
定価:3,600円+税
JAGAT会員特別定価:2,381円+税
 
 
 
 
 
デジタルハンドブック
いま知りたい30のキーワードと10の事例
デジタルハンドブック
デジタルに関する基本の「き」を理解し、デジタルの共通言語で会話をすることから、新しいアイデアや企画が生まれる。
「デジタルが生活の一部となったビジネスにおいて、メディア業界、特に今まで紙メディアで働いてきた人たちにとって有益な情報を提供したい」。そんな思いから、デジタル関連の30のキーワードと10の事例、さらにデジタル基礎用語集をまとめました。
発行日:2016年2月3日
ページ数:140ページ オールカラー
判型:A5判
発行:公益社団法人日本印刷技術協会
定価:2,000円+税 
 
 
 
お問い合わせ

公益社団法人日本印刷技術協会 書籍販売係
〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
書籍の内容に関して 各書籍の詳細ページをご覧ください。 CS部 TEL:03-3384-3112
ご注文・在庫・発送状況に関してご注文]のページをご覧ください。 管理部(販売管理) TEL:03-5385-7185
FAX:03-3384-3216

個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表示
JAGATについて