投稿者「西田 陽子」のアーカイブ

2019/06/03 目からウロコ!プレゼンの常識・非常識【大阪開催】お申込み

セミナー名: 目からウロコ!プレゼンの常識・非常識【大阪開催】
開 催 日: 2019年6月03日(月) 13:00-17:00
参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員:12,960円(税込)/一般:17,280円(税込)

詳細案内ページ

申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

    0.参加費用

    JAGAT会員・大印工組合員(12,960円)一般(17,280円)

    ■参加人数

    1.会社の情報

    ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

    ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

    郵便番号(例:166-8539)

    ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

    ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

    2.お申込み担当者情報


    お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

    ■部署名(例:総務部)

    ■役職名(例:課長)

    ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須


    申込者は参加しない

    ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

    このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

    ■FAX(例:03-3384-3168)

    FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

    3.お申込担当者以外の参加者情報


    お申込みされる方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

    【参加者1】

    ■部署名(例:企画営業部)

    ■役職名(例:主任)

    ■お名前(例:印刷 花子)

    ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) 

    【参加者2】

    ■部署名(例:企画営業部)

    ■役職名(例:主任)

    ■お名前(例:印刷 次郎)

    ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

    【参加者3】

    ■部署名(例:企画営業部)

    ■役職名(例:主任)

    ■お名前(例:印刷 次郎)

    ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

    ■その他備考

    4.受講証の受け取り

    受講証について、ご希望の受け取り方法をお選びください。

    ※複数名でお申込みの場合:「FAXで受け取る」を選択すると、参加者ごとに参加証を受け取れます。

    メールで受け取る(受領メールを印刷する)FAXで受け取る

    5.JAGATからのご案内について


    よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

    不要の方はチェックを入れてください。

    JAGATからの案内を希望しない


    2019/05/09 リーダーに必要な3つの要素と8つのプロセス【大阪開催】お申込み

    セミナー名: リーダーに必要な3つの要素と8つのプロセス【大阪開催】
    開 催 日: 2019年5月9日(木) 10:00-17:00
    参 加 費: JAGAT会員:16,800円(税込)/一般:19,440円(税込)

    詳細案内ページ

    申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
    ※ご注意ください※
    本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

      0.参加費用

      JAGAT会員・大印工組合員(16,800円)一般(19,440円)

      ■参加人数

      1.会社の情報

      ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

      ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

      郵便番号(例:166-8539)

      ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

      ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

      2.お申込み担当者情報


      お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

      ■部署名(例:総務部)

      ■役職名(例:課長)

      ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須


      申込者は参加しない

      ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

      このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

      ■FAX(例:03-3384-3168)

      FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

      3.お申込担当者以外の参加者情報


      お申込みされる方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

      【参加者1】

      ■部署名(例:企画営業部)

      ■役職名(例:主任)

      ■お名前(例:印刷 花子)

      ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) 

      【参加者2】

      ■部署名(例:企画営業部)

      ■役職名(例:主任)

      ■お名前(例:印刷 次郎)

      ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

      【参加者3】

      ■部署名(例:企画営業部)

      ■役職名(例:主任)

      ■お名前(例:印刷 次郎)

      ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

      ■その他備考

      4.受講証の受け取り

      受講証について、ご希望の受け取り方法をお選びください。

      ※複数名でお申込みの場合:「FAXで受け取る」を選択すると、参加者ごとに参加証を受け取れます。

      メールで受け取る(受領メールを印刷する)FAXで受け取る

      5.JAGATからのご案内について


      よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

      不要の方はチェックを入れてください。

      JAGATからの案内を希望しない


      2016/05/19 効果的な会議の進め方【大阪開催】お申込み

      セミナー名: 効果的な会議の進め方【大阪開催】
      開 催 日: 2016年5月19日(木) 11:00-18:00
      参 加 費: JAGAT会員:16,200円(税込)/一般:19,440円(税込)

      詳細案内ページ

      申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
      ※ご注意ください※
      本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

        0.参加費用

        JAGAT会員・大印工組合員(16,200円)一般(19,440円)

        ■参加人数

        1.会社の情報

        ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

        ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

        郵便番号(例:166-8539)

        ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

        ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

        2.お申込み担当者情報


        お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

        ■部署名(例:総務部)

        ■役職名(例:課長)

        ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須


        申込者は参加しない

        ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

        このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

        ■FAX(例:03-3384-3168)

        FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

        3.お申込担当者以外の参加者情報


        お申込みされる方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

        【参加者1】

        ■部署名(例:企画営業部)

        ■役職名(例:主任)

        ■お名前(例:印刷 花子)

        ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) 

        【参加者2】

        ■部署名(例:企画営業部)

        ■役職名(例:主任)

        ■お名前(例:印刷 次郎)

        ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

        【参加者3】

        ■部署名(例:企画営業部)

        ■役職名(例:主任)

        ■お名前(例:印刷 次郎)

        ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

        ■その他備考

        4.受講証の受け取り

        受講証について、ご希望の受け取り方法をお選びください。

        ※複数名でお申込みの場合:「FAXで受け取る」を選択すると、参加者ごとに参加証を受け取れます。

        メールで受け取る(受領メールを印刷する)FAXで受け取る

        5.JAGATからのご案内について


        よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

        不要の方はチェックを入れてください。

        JAGATからの案内を希望しない


        2018/04/24初級者のための「DTP・印刷基礎講座」【大阪開催】お申込み

        セミナー名: 初級者のための「DTP・印刷基礎講座」【大阪開催】
        開 催 日: 2018年4月24日(火) 10:00-17:00
        参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員:15,120円(税込)/一般:18,360円(税込)
                

        詳細案内ページ

        申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
        ※ご注意ください※
        本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

          0.参加費用

          JAGAT会員・大印工組合員(15,120円)一般(18,360円)

          ■参加人数

          1.会社の情報

          ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

          ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

          郵便番号(例:166-8539)

          ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

          ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

          2.お申込み担当者情報


          お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

          ■部署名(例:総務部)

          ■役職名(例:課長)

          ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須


          申込者は参加しない

          ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

          このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

          ■FAX(例:03-3384-3168)

          FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

          3.お申込担当者以外の参加者情報


          お申込みされる方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

          【参加者1】

          ■部署名(例:企画営業部)

          ■役職名(例:主任)

          ■お名前(例:印刷 花子)

          ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) 

          【参加者2】

          ■部署名(例:企画営業部)

          ■役職名(例:主任)

          ■お名前(例:印刷 次郎)

          ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

          【参加者3】

          ■部署名(例:企画営業部)

          ■役職名(例:主任)

          ■お名前(例:印刷 次郎)

          ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

          ■その他備考

          4.受講証の受け取り

          受講証について、ご希望の受け取り方法をお選びください。

          ※複数名でお申込みの場合:「FAXで受け取る」を選択すると、参加者ごとに参加証を受け取れます。

          メールで受け取る(受領メールを印刷する)FAXで受け取る

          5.JAGATからのご案内について


          よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

          不要の方はチェックを入れてください。

          JAGATからの案内を希望しない


           

          2016/05/11 初級者のための「デザイン・レイアウト基礎講座」【大阪開催】お申込み

          セミナー名: 初級者のための「デザイン・レイアウト基礎講座」【大阪開催】
          開 催 日: 2016年5月11日(水) 10:00-13:00
          参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員:11,880円(税込)/一般:15,120円(税込)
                  (2講座受講)
                  JAGAT会員・大印工組合員:23,760円(税込)/一般:30,240円(税込)

          詳細案内ページ

          申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
          ※ご注意ください※
          本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

            0.参加費用

            JAGAT会員・大印工組合員(11,880円)一般(15,120円)
            (2講座一括受講)
            JAGAT会員・大印工組合員(23,760円)一般(30,240円)

            ■参加人数

            1.会社の情報

            ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

            ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

            郵便番号(例:166-8539)

            ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

            ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

            2.お申込み担当者情報


            お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

            ■部署名(例:総務部)

            ■役職名(例:課長)

            ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須


            申込者は参加しない

            ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

            このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

            ■FAX(例:03-3384-3168)

            FAX受講証をご希望の場合は、この番号に受講証が送られます。

            3.お申込担当者以外の参加者情報


            お申込みされる方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

            【参加者1】

            ■部署名(例:企画営業部)

            ■役職名(例:主任)

            ■お名前(例:印刷 花子)

            ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) 

            【参加者2】

            ■部署名(例:企画営業部)

            ■役職名(例:主任)

            ■お名前(例:印刷 次郎)

            ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

            【参加者3】

            ■部署名(例:企画営業部)

            ■役職名(例:主任)

            ■お名前(例:印刷 次郎)

            ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)

            ■その他備考

            4.受講証の受け取り

            受講証について、ご希望の受け取り方法をお選びください。

            ※複数名でお申込みの場合:「FAXで受け取る」を選択すると、参加者ごとに参加証を受け取れます。

            メールで受け取る(受領メールを印刷する)FAXで受け取る

            5.JAGATからのご案内について


            よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

            不要の方はチェックを入れてください。

            JAGATからの案内を希望しない


             

            ミス・ロスを削減するコミュニケーション実践研修

            新入・若年層社員の早期戦力化は企業にとって重要課題です。


            新人・若手社員の早期戦力化のために!
            職場における相手の意図をくむコミュニケーションは、生産性向上、ミス削減に直結します。 社会人にとってビジネスマナーや印刷関連スキルの基礎を習得するだけではなく、職場の仲間と力を合わせて課題を解決し、成果を生み出していく意識を早期に持つことが大切です。これらを「コミュニケーション」という観点から学ぶことで人材の早期戦略化と早期離職防止に効果的です。携帯やゲーム機が子供の頃から手元にある世代では、「Face to Faceのコミュニケーションが苦手」と言われます。体験から学ぶ演習中心の実践講義のため、研修終了後現場に戻ってからも、自らより良い人間関係を築いていくためのコミュニケーションに効果があります。 新入社員だけでなく、中途入社の方、コミュニケーション技術の向上を目指す若手社員の方にもおすすめします。


            講 師

            福原美砂氏 (ふくはら みさ)
            オフィス福原 C&D HR Lab.代表

            【講師プロフィール】
            印刷関連商社にて顧客と関わる技術職(インストラクター等)を10数年。顧客感動を目指す中で、コミュニケーションの重要性を痛感し、心理学(TA 交流分析)を経て、コーアクティブ・コーチングと出会う。2004年春より国際コーチ連盟認定のコーチ養成機関「CTIジャパン」にてコーチングを学ぶ。 2006年9月CPCC 資格取得活躍中。


             

            開催日時

            2015年4月23日(木) 10:00-17:00

             

            ねらい

            1.仕事を円滑に進めるためのコミュニケーション技術を身につける
            新入社員が一番不安に思っていることは何といっても「職場の人間関係」であり、周囲と上手くコミュニケーションがとれるのかどうかでしょう。その不安を軽減し、自信をもって企業の一員として仕事をし、結果としてお客様や外部の方にも好印象を与えるコミュニケーション技術を学びます。

            2.よりよいチームづくりに自ら貢献できる方法を身につける
            会社・部署・グループ・班などはそれぞれに重要なチームです。コミュニケーションによってよりよい関係をつくることは、自身の成長とともにチームの発展につながります。そのための心構えとコミュニケーション技術について演習を通じて体得します。

            主な内容

            (1)オリエンテーション
               ~今日の進め方とルールについて
            (2)利益アップのためのコミュニケーション技術の基本 【小講義+演習】
              ・ミスコミュニケーションはなぜ起こるのか
               ~非言語の影響と枠組みを知る
              ・コミュニケーションの土台をつくる
               ~信頼関係を築くためには
              ・「きき上手」になろう
              ・報告、連絡、相談のルール
               ~効果的な伝え方4つのポイント
            (3)チームで課題を解決してみよう 【グループ演習】
            (4)未来の自分との約束 ~あなたが働く目的は
               ・自己宣言「学んだこと、そしてこれからの行動目標」

            対 象

            新入社員、若年層社員、コミュニケーションスキルを学びたい方

            定 員

            15名(最少催行人数5名)

            参加費(税込)

            JAGAT会員・大印工組合員   12,960円
            一   般                17,280円

            会 場

            大阪印刷会館 (大阪府大阪市都島区中野町4-4-2) セミナールーム  
            大阪環状線桜ノ宮駅より 徒歩5分


            申込要項

            Webからのお申込み
            Web申込フォーム に必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

            FAXでのお申込み
            以下のお申し込み書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXでお申し込み下さい。
            お申し込みが確認され次第、参加証を送付いたします。

            申込先/公益社団法人日本印刷技術協会 管理部
            FAX.03-3384-3216 TEL.03-5385-7185

            内容の問合わせは下記へご連絡ください
            公益社団法人日本印刷技術協会 
            西部支社 
            TEL. 06-6352-6845/FAX. 06-6353-5020


            【 ミス・ロスを削減するコミュニケーション実践研修(大阪) 参加申込書 】

            ・・・・・・・・・・・・・・・・・FAX 03-3384-3216・・・・・・・・・・・・・・・・

             

            2015.04.23    582600104 

            貴社名
            住 所/〒
            tel:                          fax:
            ご連絡担当者 氏名:

            部署:

            役職:

            E-mail:

            参加者名
            部署・役職
            参加者名
            部署・役職
            参加者名
            部署・役職
            参加費(消費税込)

            JAGAT会員・大印工組合員  12,960円 ×     名=           円

            一     般             17,280円 ×      名=           円


            参加費は開講日前日までに下記口座にお振り込み下さい。

            振込先:みずほ銀行 中野支店(普)
            No.202430 シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ

            ※お申込み後に参加者ご本人が出席できなくなった場合は、 代理の方の出席をお願い致します。

            *ご記入いただきました個人情報に関する内容は厳正に取り扱います。

             

            page2015公開無料セミナー 【大阪開催】

            印刷会社にとって環境が変化するなか、ビジネスにおける考え方の変革、社内の改革が必須な時代になりました。今回はpage2015無料公開セミナー(大阪)として、印刷ビジネスに役立つ情報をお届けします。


            前半は、「地域のコミュニケーションファクトリーへ!」と題し、印刷物を「生産する」ではなく、コミュニケーションの価値を生産する考え方や事例をお話しします。機械の性能・品質の話ではありません。
            お客様価値創造センターで、お客様と実践してきたモデルや事例を中心にそのプロセスや価値をご紹介します。特に、ネット社会全盛の時代、逆にますます重要になってゆく、「紙」媒体の手触り感や、地域単位での手触り感といった観点を重視した印刷会社の今後のビジネスに参考になる話題を紹介します。
            後半は、「稼ぐデザイン力」と題し、利益を生み出すデザイン思考による差別化戦略として、デザインマネジメントの考え方を軸に、印刷業界における成功事例、差別化ポイントを解説します。
            また、解説後に相談会を設けさらに詳しい説明を予定しています。
            今後のビジネス展開の参考として、ぜひご活用ください。


            講 師

            杉田晴紀 氏 (富士ゼロックス株式会社 マーケティング部長)

            山田 祥 氏 (株式会社アイディーエイ 代表取締役社長)

            黒岩香衣 氏 (株式会社アイディーエイ アカウントプランナー)


            開催日時

            2015年2月24日(火) 13:30-17:00


             内容

            ■13:30~14:45
            「地域のコミュニケーションファクトリーへ!」
            ~至誠にして動けば未来は拓ける~
            富士ゼロックス株式会社 マーケティング部長 杉田 晴紀氏

            yamada

             

             

            ■15:00~17:00
            「稼ぐデザイン力2015」
            ~印刷会社は、デザインで変わる~
            株式会社アイディーエイ 
            代表取締役社長 山田 祥氏
            デザインコンサルティング部 アカウントプランナー 黒岩  香衣氏kuroiwa

            ■17:00~
            相談会(お気軽にお悩み、今後のビジネス展開などご相談ください)

            対 象

            印刷会社各部門のリーダー、経営幹部、経営者の方など

            定 員

            40名(先着に限らせていただきます)

            参加費

            無料

            会 場

            大阪印刷会館 (大阪府大阪市都島区中野町4-4-2)
            セミナールーム  
            大阪環状線桜ノ宮駅より 徒歩5分


            申込要項(FAX申込み)

            以下のお申し込み書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXでお申し込み下さい。
            お申し込みが確認され次第、参加証を送付いたします。

            申込先/公益社団法人日本印刷技術協会 西部支社
            FAX. 06-6353-5020/TEL. 06-6352-6845

            内容の問合わせは下記へご連絡ください
            公益社団法人日本印刷技術協会 
            西部支社 
            TEL. 06-6352-6845/FAX. 06-6353-5020


            【 page2015公開無料セミナー(大阪) 参加申込書 】

            ・・・・・・・・・・・・・・・・・FAX 06-6353-5020・・・・・・・・・・・・・・・・

             

            2015.02.24    

            貴社名
            住 所/〒
            tel:                          fax:
            ご連絡担当者 氏名:

            部署:

            役職:

            E-mail:

            参加者名
            部署・役職
            参加者名
            部署・役職
            参加者名
            部署・役職
            参加費:無料


            参加費は開講日前日までに下記口座にお振り込み下さい。

            振込先:みずほ銀行 中野支店(普)
            No.202430 シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ

            ※お申込み後に参加者ご本人が出席できなくなった場合は、 代理の方の出席をお願い致します。

            *ご記入いただきました個人情報に関する内容は厳正に取り扱います。

             

            初級者のための「DTP・印刷基礎講座」

            印刷会社や印刷関連に携わる人にとって、印刷物制作やDTPの基礎に関して理解しているか否かで、日々の業務の理解度、効率が大きく違ってきます。


            間違いやすい知識や理解しにくい実務を分かりやすく解説します

            印刷物製作において、とくにDTPは重要な工程を担っています。
            デジタル化によって効率化が進んだ分、範囲が広くなり内容も複雑になりました。さらに、それらを扱うのはプロだけではなくなったのです。
             本講座は、講義としてDTPと印刷の基礎を整理してポイントを学び、しっかり定着させる内容です。


            講 師

            村木 威文 (JAGAT講師)

            <プロフィール>
            東京藝術大学 美術学部 デザイン科卒。
            美術学院や各種専門学校の講師やマルチメディアコンテンツ制作に携わる。
            JAGAT DTPエキスパートの課題作成委員や各種デザイン講師など幅広く活躍中。


            開催日時

            2015年3月17日(火) 14:00-17:30


            ➡ 関連(同日開催)セミナー
            2015年3月17日(火) 9:30~13:00
            初級者のための「デザイン・レイアウト基礎講座」  

            内容

            ● DTPの基礎
              
            ・DTPとは  ・OSとアプリケーションソフト  ・DTP制作の流れ  ・入力と出力  ・解像度
              ・校正   ・出力のしくみ  ・データ入稿の知識  ・アプリケーション操作上のNG  
              ・DTPソフト基本操作
               <実演>  ・線や図形  ・パスの描画  ・色調補正 ・合成など
            ● 印刷の基礎
              
            ・CMYKとRGB  ・モノクロ特色   ・印刷のしくみ  ・印刷物製作の流れ  ・印刷・製本の種類   

            対 象

            制作関連の初心者、営業などでDTPや印刷の基礎知識をしっかり学びたい方(初級者)

            定 員

            15名(最少催行人数5名)

            参加費(税込)

            JAGAT会員・大印工組合員   12,960円
            一   般                17,280円

            会 場

            大阪印刷会館 (大阪府大阪市都島区中野町4-4-2)
            セミナールーム  
            大阪環状線桜ノ宮駅より 徒歩5分


            申込要項(FAX申込み)

            以下のお申し込み書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXでお申し込み下さい。
            お申し込みが確認され次第、参加証を送付いたします。

            申込先/公益社団法人日本印刷技術協会 管理部
            FAX.03-3384-3216 TEL.03-5385-7185

            内容の問合わせは下記へご連絡ください
            公益社団法人日本印刷技術協会 
            西部支社 
            TEL. 06-6352-6845/FAX. 06-6353-5020


            【 初級者のための「DTP・印刷基礎講座」(大阪) 参加申込書 】

            ・・・・・・・・・・・・・・・・・FAX 03-3384-3216・・・・・・・・・・・・・・・・

             

            2015.03.17   582600091  

            貴社名
            住 所/〒
            tel:                          fax:
            ご連絡担当者 氏名:

            部署:

            役職:

            E-mail:

            参加者名
            部署・役職
            参加者名
            部署・役職
            参加者名
            部署・役職
            参加費(消費税込)

            JAGAT会員・大印工組合員  12,960円 ×     名=           円

            一     般             17,280円 ×      名=           円


            参加費は開講日前日までに下記口座にお振り込み下さい。

            振込先:みずほ銀行 中野支店(普)
            No.202430 シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ

            ※お申込み後に参加者ご本人が出席できなくなった場合は、 代理の方の出席をお願い致します。

            *ご記入いただきました個人情報に関する内容は厳正に取り扱います。

             

            初級者のための「デザイン・レイアウト基礎講座」

            あなたの作成する案内やプレゼン資料の可読性、視認性、判読性はいかがですか?
            誰でも簡単な資料やチラシを作る時代、印刷人として恥ずかしくないデザイン、レイアウトの基本を身につけましょう。


            誰でも資料やチラシを作る時代、紙からWebまでレイアウトセオリーを学ぼう

            印刷物の目的はターゲットに情報を伝達することです。
            売上やレスポンスに結び付いた印刷物、企画提案のための制作物等は、偶然に作られたものではなく、体系化されたセオリーを基本にできたものです。
            本講座では、伝わりやすく、見やすいデザイン、レイアウトの常識、基本を解説します。
            企画、デザイン関連の方はもちろん、営業、製造など部署に関わらず今後のビジネスに役立つ内容です。


            講 師

            村木 威文 (JAGAT講師)

            <プロフィール>
             東京藝術大学 美術学部 デザイン科卒。
             美術学院や各種専門学校の講師やマルチメディアコンテンツ制作に携わる。
            JAGAT DTPエキスパートの課題作成委員や各種デザイン講師など幅広く活躍中。


            開催日時

            2015年3月17日(火) 9:30-13:00


             ➡ 関連(同日開催)セミナー
            2015年3月17日(火) 14:00~17:30
            初級者のための「DTP・印刷基礎講座」  

            内容

            ● 伝えるデザイン 
               
            ・誰に伝えるのか  <演習:ペルソナ設定> ・可読性/視認性/判別性(判読性)
            ● 文字(テキスト)、写真、表 
            ● レイアウトの基本
               
            ・レイアウトの5W1H ・レイアウトの4原則  <演習>
            ● チラシ(印刷物)のレイアウト
               ・
            目線の動き  ・0.3秒ルール  ・メッセージの伝え方 ・ユーザビリティ
            ● Webページ/プレゼンテーションのレイアウト
               
            ・画面遷移 ・ユーザビリティ

            対 象

            企画・デザイン初級者および営業、製造など印刷業、一般ビジネスに携わる方全般

            定 員

            15名(最少催行人数5名)

            参加費(税込)

            JAGAT会員・大印工組合員   12,960円
            一   般                17,280円

            会 場

            大阪印刷会館 (大阪府大阪市都島区中野町4-4-2)
            セミナールーム  
            大阪環状線桜ノ宮駅より 徒歩5分


            申込要項(FAX申込み)

            以下のお申し込み書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上FAXでお申し込み下さい。
            お申し込みが確認され次第、参加証を送付いたします。

            申込先/公益社団法人日本印刷技術協会 管理部
            FAX.03-3384-3216 TEL.03-5385-7185

            内容の問合わせは下記へご連絡ください
            公益社団法人日本印刷技術協会 
            西部支社 
            TEL. 06-6352-6845/FAX. 06-6353-5020


            【 初級者のための「デザイン・レイアウト基礎講座」 (大阪) 参加申込書 】

            ・・・・・・・・・・・・・・・・・FAX 03-3384-3216・・・・・・・・・・・・・・・・

             

            2015.03.17    582600085  

            貴社名
            住 所/〒
            tel:                          fax:
            ご連絡担当者 氏名:

            部署:

            役職:

            E-mail:

            参加者名
            部署・役職
            参加者名
            部署・役職
            参加者名
            部署・役職
            参加費(消費税込)

            JAGAT会員・大印工組合員  12,960円 ×     名=           円

            一     般             17,280円 ×      名=           円


            参加費は開講日前日までに下記口座にお振り込み下さい。

            振込先:みずほ銀行 中野支店(普)
            No.202430 シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ

            ※お申込み後に参加者ご本人が出席できなくなった場合は、 代理の方の出席をお願い致します。

            *ご記入いただきました個人情報に関する内容は厳正に取り扱います。

             

            2016/02/18 初級者のための「Web制作基本講座」【大阪開催】お申込み

            セミナー名: 初級者のための「Web制作基本講座」【大阪開催】
            開 催 日: 2016年2月18日(木) 13:00-17:00
            参 加 費: JAGAT会員:12,960円(税込)/一般:17,280円(税込)

            詳細案内ページ

            申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
            ※ご注意ください※
            本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

            エラー: コンタクトフォームが見つかりません。