ブランド価値をつくり表現するデザイン習得講座

掲載日:2017年8月31日

※JAGATは事業分野別経営力向上推進機関に認定されました。同機関が提供する研修(訓練時間10時間以上)は「人材開発支援助成金」の 特定訓練コース(訓練費の45%助成)に該当する可能性があります。詳細は下記の労働局までお問い合わせください。

 ★助成金の内容や申請・相談・問い合わせ窓口: 各事業所の所在地を管轄する労働局

ブランド×デザインが機能することで、販促物の効果を最 大化し、クライアントの製品・サービスの価値の向上にも寄与できます。

■2人1チームでブランド戦略を考案中!       ■構築したブランド戦略のプレゼン!
IMG_9281      IMG_9288

講座概要

Brand×Designどちらが欠けてもダメ!
ブランド、あるいはマーケティングを意識していないデザインは、ただのデザインであり商業デザインとしての効果は限定的です。また、立派なブランド戦略を 構築しても、それを表現することができなければ、これもまた効果は限定的になります。ブランド×デザインの歯車がうまく絡み合うことで、販促物の効果を最 大化するだけではなく、クライアントの製品・サービスの価値の向上にも寄与できます。
本講座では、ブランディングの基礎から、デザイン・クリエイティブ表現に落とし込むための実践方法まで段階を追って学びます。

※印刷業になぜブランディングが必要なのか(記事)

 

受講後どんなスキルを得られる?

1.ブランディングの基礎について理解できる
2.ブランドイメージをデザインで表現できる

ブランド価値を表現することはブランドの世界観を(対象客の心の中に)築くことでもあります。世界観をトーン&マナーとしてルール化したものが『ブランディング・デザイン規定書』になります。ブランドの価値を社内外の方、全員で共有することで、広告・販促活動を効率的に、かつ成果を高める『ブランディング・デザイン規定書』を作成することまでを講座の目的とします。

【 ブランディング・デザイン規定書とは?】

『誰に対してどのような価値を提供するのか』を社内(制作・営業・管理等)・社外(クライアント・外注等)と共有し、ブランドの価値(ブランド・アイデンティティ)を広告販促物に表現(デザイン、コピー)しやすくし、かつ制作物のデザイン表現全てに一貫性を持たせるためのデザインマニュアルです。

【ブランド・デザイン規定書の作成手順】

・現状分析〜ブランディングの方向性
・ターゲティング(対象顧客選定)
・ポジショニング(独自性の発見)
・ブランド・アイデンティティ策定(提供するブランド価値:持たれたい印象)
・情報整理
・ブランド要素、ブランド体験設計
・デザインのトーン&マナー決定(デザインポジショニングによるデザイン要素の決定)
・顧客段階(未認知〜リピート客)と広告販促計画の中での各販促物の設計
・販促物作成〜実行

work_Bdesign1


 実務で役立つ6ポイント

 
 1.販促物の企画制作だけでなくクライアントの戦略部分から支援が可能になる
 2.表現・活動の一貫性や目標達成の効率化を図れる
 3.デザインの方向性が示されていることでの制作作業の効率化
 4.成果に影響しない無駄な修正の低減
 5.営業や制作部門間での意志統一が図れ、各々の解釈で勝手な行動をすることを防げる
 6.クライアントの価値を表現することで、デザイン提案の説得力が向上する

【過去受講者のアンケート評価①】
【過去受講者のアンケート評価②】
【過去受講者のアンケート評価③】

 

開催日時

2017年11月16日(木)~11月17日(金)10:00~18:00※11/16は11:00~

 

カリキュラム

<1日目>
●ブランディングの基礎
・ターゲット(価値観、生活スタイル等)の選定
・自社製品の独自性(ポジショニング)
・ブランドの軸を作る
・ブランド要素を考える(ロゴ、キャッチ等)
・対象客へ接触する機会の設計

【演習】
 ●製品、サービスを題材にブランド構築ワーク

<2日目>
●設計したブランドをもとにデザイン戦略を考える
・ブランドの価値の表現ルールについて
(フォント、カラー、キービジュアル等の選定)
 
【演習】
●ブランディング・デザインコンセプト立案
●ブランド規定書~デザイン戦略規定書

講師

小澤 歩(おざわあゆむ)
有限会社グレイズ代表取締役 (財)ブランド・マネージャー認定協会マスタートレーナー
ozawa.jpg東京都江東区出身。広告販促制作会社等でのグラフィックデザイナー、アートディレクターを経て、2002年に広告制作会社として (有)グレイズを設立。様々な企業の広告販促物の企画デザイ 制作を手がけ、さらにブランディングやマーケティング、心理学等を踏まえたデザインの戦略を使いクライアント企業の成果を出す。現在は企画デザインだけで なく、デザイン戦略を軸にした企業全体の課題解決、価値を高め差別化をするブランディング、販売促進のコンサルティングのサービスも提供。 また(財)ブ ランド・マネージャー認定協会トレーナーはじめ全国の企業・団体等で、デザイン表現の戦略やブランディング、マーケティングを伝える研修や講師としても活動。

 

対象

印刷会社の企画、制作、デザイナーの方など

定員

30名(最少催行人数8名)

会場

公益社団法人日本印刷技術協会 セミナールーム
東京都杉並区和田1-29-11
metororogo.gif東京メトロ 丸の内線
中野富士見町駅下車 徒歩5分

参加費

JAGAT会員24,840円 一般29,700円(税込)

 

●FAXでのお申込み

annai-2
お申込書に必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3216までFAXにてお送りください。

参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

 口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
 口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

内容に関して問い合わせ先
内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411
お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

公益社団法人 日本印刷技術協会

 

過去の関連記事
第1回 gazo01-1_Thumbnail 印刷会社に求められる顧客ビジネス支援のブランディング [2015/10/23] 
第2回 gazo02-1_Thumbnail 印刷会社がクライアントに提供すべきもの
[2015/11/27]
第3回 gazo03-1_Thumbnail 印刷会社が取り組むべきブランド戦略構築の流れ
[2015/12/01]
第4回 gazo04_Thumbnail 活動の軸になるブランド・アイデンティティとは
[2016/01/05]
第5回 gazo05_Thumbnail 顧客の心の中で自社を占めるポジショニング
[2016/02/05]
第6回 gazo_ozawa201405 印刷会社ができるクライアントのブランド価値の表現
[2016/03/08]
第7回 gazo_ozawa201405 ブランドの価値は世界観とトーン&マナーでつくる
[2016/03/11]
第8回 gazo_201407_01_thumbnail デザインを統一するトーン&マナーのつくり方
[2016/04/08]
第9回 gazo09-001 ブランド・イメージをユーザーに届けるためのデザイン表現方法とは?
[2016/05/12]
第10回 gazo10-001 ユーザーの購買意欲を喚起する写真、イラストの選定方法
[2016/07/15]
第11回 gazo11-001 ユーザーの購買行動を促す広告・販促物に必要な視点とは
[2016/08/19]