訪日外国人旅行者が史上最高を更新、インバウンドで沸き立つ業界が現れ始めた。インバウンドの課題を、印刷会社はコミュニケーションサポート業として、地域活性の延長線上としてチャンスにできるのか。先進的に取り組む印刷会社2社と流通1社の3社に聞く。
投稿者「藤井建人」のアーカイブ
印刷ビジネスの動向と展望2014-2015
2014年の印刷ビジネス全般を振り返り、印刷ビジネスのトレンドを把握する。そして、印刷ビジネスに影響を及ぼすと考えられるトピックと与件を洗い出し、2015年の印刷市場を展望、予測する。
2014年の印刷市場を振り返る
政府の思い切った経済政策により、脱デフレが現実のものとなり始め、企業経営を取り巻く環境が大きく変わり始めている。円高から円安へ、デフレからインフレへ、消費税率は5%から8%へ。印刷界もこれらの影響を受けて様々な変化があった。2014年を振り返り、2015年を考える。
続きを読む
青山学院大学で「紙メディアと電子メディア」講座を開催
JAGATは、11月13日(木)、青山学院大学で「紙メディアと電子メディア」と題した講義を行った。印刷ビジネスとクロスメディアの調査研究を通して蓄積した知見をベースに講義を編成した。
続きを読む
新聞と地域コンテンツの収集配信ビジネス最新動向
新聞ビジネスの最新動向を踏まえ、地域コンテンツの収集と配信に取り組み、印刷会社も参加可能な地域情報ネットワークを構想する3社に聞く。