DTPエキスパート・マイスター実技試験を包括的に解説した待望の書籍『DTPエキスパート・マイスターBOOK』を9月30日に発刊します。 続きを読む
投稿者「丹羽朋子」のアーカイブ
第62期DTPエキスパート学科試験実施レポート
第62期DTPエキスパート認証試験学科試験を8月2日(金)および8月3日(土)の二日間、全国各地のCBT試験会場で実施した。 続きを読む
保護中: 第62期DTPエキスパート実技試験受験方法
第62期DTPエキスパート・マイスター実技試験案内
第62期DTPエキスパート・マイスター試験
アップグレード試験
受験申請者のみなさま
実技試験受験案内を本日17時頃メールにてお送りしました。
実技試験サイトへのログインに必要な情報が含まれていますので、
万が一未着の場合は、JAGAT資格制度事務局までご一報ください。
【試験実施期間】 2024年8月5日(月)10:00~9月2日(月)13:00
【実技試験取り組み方法】
実技試験の取り組み方(実技試験要項)およびデータの入手・提出は、
実技試験サイトにて行います。
データのダウンロード、提出物のアップロードについて詳しくは、
試験開始日当Webサイトに掲載します。
CBT方式本試験受験ガイダンス
若年世代のエンゲージメントを高める
世界各国の印刷団体が主催するヤングタレントアワードの概要をお伝えします。 続きを読む
【eラーニング講座】DTPエキスパート学科総合解説
学科CBT方式試験完全対応eラーニング教材申込受付開始
DTPエキスパート学科問題CBT方式に対応したeラーニング教材の申込受付を開始しました。
DTPエキスパート認証試験は、第61期試験より学科試験を全国各地のテストセンターで受験できるCBT方式に移行しています。
試験範囲は従来と変わりませんが、CBT方式試験では、同じテーマの問題であっても、知識が確実に定着しているかをさまざまな設問で問われるのが特徴です。
この方式に対応して約660設問をランダムに出題するeラーニング教材をご用意しました。
教材名
【CBT方式完全対応eラーニング教材】DTPエキスパート学科問題演習ドリル
受講期間
3カ月(受講登録後から3カ月間いつでも何度でも取り組めます。)
受講内容
DTPエキスパートカリキュラムの5つのカテゴリ[DTP][色][印刷技術][情報システム][コミュニケーションと印刷ビジネス]のドリル合計約660問および理解度テスト(自動採点結果表示)、概要解説資料スライド付き
利用環境
インターネットに接続したパソコン、スマートフォン、タブレット
※最新情報詳細情報は、下記ご案内ページよりお確かめください。
受講料(税込)
8,800円
詳しくは、▶こちらよりご覧ください。
【CBT方式完全対応eラーニング教材】DTPエキスパート学科問題演習ドリル
働きがいと働きやすさ~社会の要請と企業価値の交点~
経験年数の浅い新入社員の早期離職率の高さが取り沙汰されるなか、本稿では社会全体の要請である「多様で柔軟な働き方」と、企業が求める「付加価値を高める人的資本」との交点を見いだすために必要なことは何かを考えたい。 続きを読む