【新規開講!eラーニング】DTPエキスパート学科総合解説講座

掲載日:2025年8月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

新開講!オンデマンド動画配信eラーニング講座
受講期間はじっくり学べる6か月間

DTPエキスパート学科試験範囲を網羅した総合解説講座を新開講します。

各項目約20分~30分の解説動画×44本を受講期間中いつでも何度でも視聴可能です。

企業担当者向けお試し受講受付中!
貴社の人材育成に活用してみませんか?ただいまご担当者に限り、お試し受講いただけます。(2週間無料)お試し受講お申し込みは、▸こちら

【学習内容】

  • DTPエキスパートカリキュラムの全範囲を網羅するJAGAT初のeラーニング学科総合解説講座です。
  •  全44本、合計約17時間の解説動画で理解を深めます。
  • インターネットに接続したパソコン、タブレット、スマートフォンから、いつでもお好きなタイミングで学習できます。
  • コース受講中3回まで、講師に不明点を質問することができます。

【受講期間】

6か月

【受講料(税込)】

一般:44,000円 JAGAT会員:38,500円

【主任講師】

影山 史枝(スイッチ、DTPスペシャリスト)

講師よりのコメント▸▸▸

「DTPエキスパートの学科試験対策として、本講座は実際の業務での活用例や、各項目同士のつながりを示しながら、体系的に理解できるように構成しています。 また、カテゴリごとの例題解説では、受験者の皆さまから特に質問が多い重要なポイントを厳選し、詳しく説明しています。さらに、DTPエキスパートに必要な幅広い知識の習得と合格をサポートするため、講師に直接質問できる機会もご用意しました。 ぜひ本講座を活用し、効果的な学習にお役立てください。」

【利用環境】

最新情報詳細は、こちら よりお確かめください。

推奨OS

  • PC:Windows10、Windows11、macOS最新版の1世代前まで
  • スマートフォン・タブレット:Android 8以上、iOS 最新版の1世代前まで

推奨ブラウザ

  • PC
    Windows:Microsoft Edge最新版、Google Chrome最新版
    Mac:Apple Safari最新版、Google Chrome最新版
  • スマートフォン・タブレット
    Android:Google Chrome最新版
    iOS:Apple Safari最新版

受講内容

【DTP】サンプル動画

【色】サンプル動画

【印刷技術】サンプル動画

【情報システム】サンプル動画

【コミュニケーションと印刷ビジネス】サンプル動画

【ご利用にあたっての注意事項】

本サービスは、インターネット接続を通じて専用プラットフォーム上で動画および関連資料をご視聴いただく有料サービスです。ご利用に際し、以下の点につきまして予めご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。

  • 動画および資料は、ブラウザを通じてストリーミング形式でご提供しております。データのダウンロードはできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 動画視聴に必要なインターネット接続にかかる通信費用は、お客様のご負担となります。通信環境や契約内容によっては高額になる場合もございますので、事前にご確認ください。
  • お客様のご利用環境(通信状況、端末の性能・設定等)に起因する視聴の不具合につきましては、当社では責任を負いかねます。快適にご視聴いただくため、安定した通信環境および推奨端末のご利用をお勧めいたします。

【お申込み方法】

企業様からのお申し込み(一般企業またはJAGAT会員企業)

      • 企業窓口担当者が自社受講者の取り組み進捗を確認できる専用管理画面を提供します。
      • 貴社受講者の達成度確認、進捗メッセージ送信、受講状況帳票ダウンロードなどが可能です。
      • 1名様以上何名様でもまとめてお申込みいただけます。
      • 受講料お支払い方法は、請求書送付による銀行振込となります。

個人の方からのお申込み(一般価格受講のみ)

      • 1名ごとの個人の方によるお申込み方法です。
        複数人まとめてお申込みいただくことはできません。受講者ごとにお申込みください。
      • 受講料お支払い方法は、クレジットカードおよびコンビニ払いにて承ります。
      • JAGAT会員企業の方で会員価格での受講をご希望の場合は、[企業申し込み]よりお申し込みください。個人申し込みからお申し込みの場合は、一般価格でのご受講となります。

【お申し込みから受講までの流れ】

1 お申込みフォームより必要事項を入力のうえ、受講料を支払う。

■企業お申し込み
お申し込み確認後窓口ご担当者に請求書を送付します。
請求書送付後1週間以内に、以下の情報を送信します。

  • 窓口担当者あて:eラーニングサイトの自社専用管理画面へのログイン情報を送信します。
  • 各受講者あて: eラーニングサイトの各受講者マイページへのログイン情報を送信します。

■個人お申し込み
受講料入金確認後1週間以内に、ご登録のメールアドレスあてにeラーニングサイトへのログイン情報を送信します。

2 eラーニングサイトにログインする。

3 お申込み教材を選択し、講座を受講する。