page2017セミナー会場で開催するエキスパート認証試験無料ガイダンスにつきまして、当日申込も受け付けます。
page展ご来場とともにお気軽にご参加ください。
PDFファイルを出力のうえ、お名刺添付のうえ会場までご持参ください。
●2/8(水)18:15~『DTPエキスパート最新情報ガイダンス』【申込書PDF】
●2/9(木)18:15~『クロスメディアエキスパート認証試験ガイダンス』【申込書PDF】
模擬問題で出題された問題につきまして、問題文の訂正があります。
お詫びするとともに下記の通り訂正いたします。
第47期 問33 『オーバープリントと透明効果』(赤表示部を訂正)
【誤】
オーバープリントの場合、色が1%でも入っているかどうかは大きな相違になってくる。アプリケーションやRIPが何を持って0%と判断するのだろうか。0%の場合は自明だが、例えば
[218 : ①0.0 ②0.19 ③0.20 ④0.99]%という値はどう判断されるのだろう。ほとんどのアプリケーションにおいて色の濃度は8bit、256階調で表現している。256階調のどこになるかは、端数を四捨五入するので[218]%は階調「1」に満たないため、「0」となり、結果として0%と判断される。
【正】
オーバープリントの場合、色が1%でも入っているかどうかは大きな相違になってくる。アプリケーションやRIPが何を持って0%と判断するのだろうか。0%の場合は自明だが、例えば
[218 : ①1.15 ②0.19 ③0.99 ④0.50]%という値はどう判断されるのだろう。ほとんどのアプリケーションにおいて色の濃度は8bit、256階調で表現している。256階調のどこになるかは、端数を四捨五入するので[218]%は階調「1」に満たないため、「0」となり、結果として0%と判断される。
【模範解答】
②
となります。
新カリキュラムのポイントを含めた学科試験問題および課題制作の概要を解説します。
DTPエキスパート認証試験の概要、学科試験問題および課題制作のポイントを解説します。
2017年2月8日(水)~2月10日(金) 東京・池袋 サンシャインシティで開催するpage2017展において、DTPエキスパート最新情報ガイダンス(無料)を開催します。
先ごろ発表となりましたDTPエキスパートカリキュラム第12版改訂のポイントをはじめ、エキスパートにとって必須の知識や重要キーワードにまつわる情報について、長年DTPエキスパート認証委員を努める石塚晃講師が語ります。
これから資格取得を検討している方だけでなく、すでに資格をお持ちで最新情報を入手したい方、企業の人材育成ご担当者にも有効な無料セミナーです。
是非ご来場ください。
セミナー詳細およびお申し込みは、下記page2017サイトよりどうぞ。
開催日時:2017年2月8日(水)18:15~19:45
開催場所:東京・池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート5F
DTPエキスパートは全体の工程を理解しているため、コミュニケーションの橋渡し役となるだけでなく、連絡ミスや確認漏れがないか常に注意を払っている。
下記の期間において年末年始休業となります。
2017年2月26日(日)実施エキスパート認証試験の受験申請受付については、申請受付窓口・お問い合わせ窓口とも休業となります。
Web申請フォームからの受付(自動対応)および申請書郵送分の受取(郵便窓口)のみ行っております。
誠に恐れ入りますが、申請に関するお問い合わせ等は、休業期間明けにお願いいたします。
2016年12月29日(木)~2017年1月4日(水)
本年も真にお世話になりました。
皆様よいお年をお迎えください。
※page2017セミナー無料受講のお申し込みは、受付終了しました。
エキスパート有資格者の皆様に提供させていただく各種優待制度のご案内です。
エキスパート資格取得・更新継続をご希望の方々に向け、各種ご優待をご用意しました。
各特典ごとの申込期間内に優待特典利用申込書にてお申込みください。
【申込期間:2016年12月22日~2017年2月15日】
受験予定者入手必須の模擬試験問題を無料にて進呈いたします。
エキスパート資格者本人がもう一方のエキスパート資格を受験する場合、模擬問題を無料進呈(DTP有資格者:クロスメディア模擬問題進呈/クロスメディア有資格者:DTP模擬問題進呈)
メディアビジネスの牽引役となるべきより多くの人材に対し、本試験を受験しやすい環境を提供するため、現役エキスパートの方のご紹介により受験予定の方に模擬試験問題を無料進呈いたします。
※お申し込み時点で最新の模擬問題をお送りします。2017年2月実施試験用模擬問題(DTPエキスパート:第47期模擬問題/クロスメディアエキスパート:第23期模擬問題)は、1月中旬より配布開始です。こちらをご希望の場合は、お申込書にその旨お書き添えいただくか、1月中旬以降にお申込みください。
【申込期間:2016年12月22日~2017年1月30日】
エキスパート資格を2回以上更新された方のみが受けられる特典です。
page2017にて開催いたしますエキスパート有資格者必見のセミナーに無料にてご招待します。
DTPエキスパート:第1期~第38期認証試験合格の有資格者
クロスメディアエキスパート:第1期~第14期認証試験合格の有資格者
ご招待定員を超えてお申込みいただいた場合は、抽選のうえ2017年2月1(水)中に当選者の方へ受講票をお送りいたします。
page2017セミナーのうち、【S1】~【S16】のセミナーがご招待対象セミナーです。
各セミナー内容詳細は、page2017 Webサイトセミナー案内ページよりご覧ください。
page2017 Webサイトセミナー案内
ご招待定員内で調整・抽選のうえ、ご招待が確定した方には、2017年2月1(水)中に受講票をメールにてお送りします。
エキスパートWeb基本台帳より優待特典利用申込書をダウンロードのうえ、各優待の申込期間内にお申込みください。
エキスパートWeb基本台帳 ログイン
ログインには、エキスパートIDおよびパスワードが必要です。
パスワードがお手元にない場合は、ログイン画面の「パスワード照会フォーム」より取得してください。
2017年2月26日(日)開催試験の受験申請受付を開始しました。
個人受験(Web申請):2016年12月13日(火)~2017年2月1日(水)
団体受験・指定講座受験(紙書類による郵送申請):2016年12月13日(火)~2017年1月25日(水)
次期試験での受験をご予定の方は、上記期間中に申請手続きをお願いします。
エキスパート資格制度活用は人材育成の「はじめの一歩」。有資格者の声をお届けします。 続きを読む