<デザイン・制作担当から企画・営業担当者まですべてのメディア制作に携わる方に> 続きを読む
新入社員の育成は入社前の準備から始まる
新入社員の教育は初動が大事だ。採用かなった人材を即戦力に育てるためには、事前準備が必要だ。 続きを読む
第6回 “SHOTS” で学ぶ枚葉印刷機スキルアップ講座
実際の現場で起こりうる枚葉印刷機のトラブル対策を“SHOTS”を使用して学びます。 続きを読む
2017/2/22 第6回 “SHOTS”で学ぶ枚葉印刷機スキルアップ講座
セミナー名:第6回 “SHOTS”で学ぶ枚葉印刷機スキルアップ講座
開催日:2017年2月22日(水) 10:00-17:00
参加費:JAGAT会員:19,440円(税込)/一般:23,760円(税込)
→詳細案内ページ
申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。
消費者の心をつかむ色彩表現
デザインは、クライアントが伝えたい情報を視覚化し、消費者に届けるための手段である。
JAGAT中部大会2017ジョイントセミナー
“見える化”実践講座
●自社の原価を把握しましょう
あなたの会社では、原価計算ができていますか?
社内に単価表はあっても原価を把握している印刷会社は決して多くないようです。
価格競争が激しくなるなか、市況や競合他社の動きをみながら価格設定をしているものの「自社の原価と合っているのか妥当性に不安がある」「どこまで下げて大丈夫なのだろうか?」という声を聞く機会も多くなっています。
また、原価のデータは取得していても、それを改善活動に活かせていない会社もあります。「見える化」は目的ではなく手段です。社員が一体となった「全員経営」の意識で取り組み、PDCAのマネジメントサイクルをきちんと回すことで、はじめて成果が得られます。
本講座では、自社の部門別一人当り時間コスト、設備別時間コストの算出の仕方を解説するとともに、その数値を元にした受注一品別収支把握の方法、得られた結果の分析および改善について、先行企業の事例を紹介しながら解説します。
内容
●部門別一人当り時間コスト、設備別時間コストの算出方法解説
●「見える化」の運用、システム化
●管理手法の紹介(受注一品別損益管理、部門別月次損益管理)
●成果を出すには?-改善事例紹介
特典
●標準時間コスト算出ツール(Excelデータ)を差し上げます。
開催日時
2017年3月8日(水) 14:00~17:00
講師
花房 賢 (公益社団法人日本印刷技術協会 研究調査部 担当部長)
<プロフィール>
1992 年に社団法人日本印刷技術協会入職。研究調査部に所属、テキスト&グラフィックス研究会にて主にカラーマネジメントを担当。その後、MISやワークフロー・JDFを担当する傍ら、標準原価を活用した利益管理システムの啓蒙活動および導入支援を行う。
2010年より全印工連教育研修委員会 特別委員。「見える化」セミナーのコーディネーターを担当。
会場
公益社団法人 日本印刷技術協会 セミナールーム
杉並区和田1-29-11
地下鉄丸の内線中野富士見町駅下車 徒歩5分
お申込み
●Webからのお申込み
Web申込フォーム に必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
●FAXでのお申込み
お申込書に必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3216までFAXにてお送りください。
■参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。
口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430
■内容に関して問い合わせ先
内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411
お申し込み及びお支払に関して
管理部(販売管理担当) 電話:03-5385-7185(直通)
公益社団法人 日本印刷技術協会
【関連記事】
見える化の出発点は標準時間コストの算出から
2017/3/8 “見える化”実践講座
セミナー名:“見える化”実践講座
開催日:2017年3月8日(水) 14:00-17:00
参加費:JAGAT会員:12,960円(税込)/一般:17,280円(税込)
→詳細案内ページ
申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。
クラウド時代のカラーマネジメント
成熟化しつつあるカラーマネジメント技術であるが、デジタルネットワークの進展により拠点間や企業間での色の保障、あるいは発注者と制作者のカラーコミュニケーションなど求められる役割が変わりつつある。最近の動向を探る。 続きを読む
2017/1/25 制作現場の収益改善マネジメント講座
セミナー名:制作現場の収益改善マネジメント講座
開催日:2017年1月25日(水) 14:00-17:00
参加費:JAGAT会員:12,960円(税込)/一般:17,280円(税込)
→詳細案内ページ
申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。