「世界が私を追いかける」~印刷技術をリードするローランド

掲載日:2014年8月21日

※本記事の内容は掲載当時のものです。

事業紹介インタビュー:「世界が私を追いかける」~印刷技術をリードするローランド

 

ディック・マンローランド株式会社 代表取締役社長 吉原正志氏に聞く

 

現在注目されている付加価値印刷は、オフセット印刷の後工程にオフラインで加工を施すケースが一般的である。しかし、最近では、オフセット印刷に加工技術を内製化させ、さまざまな加工を施して印刷物に新たな価値を付加する動きがある。加工のインライン化によって、工程簡略による合理化とコストパフォーマンスの向上を目指している。そのことによって、会社経営の合理化という付加価値も生まれる。ディック・マンローランドでは、この度世界初となるインライン方式による箔押しを可能とする最新鋭機「ローランド707LV」を発表した。本稿では同機械の可能性と今後の構想について伺った。

 --ローランドは、数多くの最新技術を開発されていることでも知られております。今回発表のインラインフォイラーについてご紹介願えますか。

吉原 最近付加価値印刷が注目されていますが、弊社では、印刷物への付加価値だけでなく「顧客に付加価値を創造してもらえるような」製品開発を目指しています。そして、この度、オフセット枚葉機では世界初となる箔装置のインライン化を実現しました。インライン箔装置は、インキの代わりに糊を置き、箔が通常の印刷ユニットの中で付けられるということが特徴です。それにより、非常に精緻な光り物、きらきら光る印刷物ができ上がります。従来の箔押しの工程は、オフラインで行っているため時間もコストも掛かっています。インライン化によるアプリケーションの広がりとしては非常に大きな可能性を秘めていると言えましょう。そして、こうしたインラインで箔の上に印刷できることが弊社の特許で、アジアでは日本でいち早く導入されています。

 --オフライン製品の代替としてだけでなく、印刷機での加工装置の応用は、貼り合わせるとか糊で付着させることで、箔だけでなくほかにも加工方法に展開がありそうですね。

吉原 どういうものに使えるかということはこれからの検討となりますが、オフライン製品の代替え用途としてはアドバンテージがあるものと思います。また、従来のアルミ蒸着に匹敵するものに仕上がるので、コストメリットを発揮できます。例えば、同じ平米単価で4分の1くらいになり、経済的にも非常にメリットがあります。今までは、ラベル関係をメイン用途として開発してきましたが、これからは出版物やパッケージなどにも展開していきたいと思います。箔は現在欧州のメーカーより供給されていますが、国内メーカーも開発中です。

 --箔そのものがフィルム状で、いろいろな絵柄や図柄を形成することが可能でしょうから、簡易な偽造防止のような意味にも使えるのではないでしょうか。また、箔押しのような物理的に押した形跡が残らないということは、ある意味で従来の箔押しとの住み分けになるようで、デザイン的には工夫の幅がかなり広がるようですが。

吉原 紙の表面加工に自由度がありますので、箔とアートとは異質分野ですが、セキュリティにも活用できるでしょう。それだけ、波及する範囲が広く、箔という考え方でいくのか、あるいは、出版物のインキと同じように考えるのかは顧客次第といったところでしょう。絵柄の一部に使うなど効果的なデザインが非常に重要になります。

 --デザイナーにはきっとアピールできるでしょうが、印刷会社と一緒に用途開発を行うという形が理想でしょう。また、最近では、パワープリンターズ・セミナーを開始されたようで、印刷会社を元気づけるような名前で興味深いですが、そちらについて伺えますか。

吉原 お陰様で、弊社では昨年以来非常に受注は堅調ですが、このパワープリンターズ・セミナーは、全国行脚で開催し、さらなる販売力アップを狙っております。3月から福岡、岡山、仙台、大阪、名古屋、東京と、縦断キャラバンセミナーを実施しました。一つには会社の元気なところを見てもらって顧客との交流を深めようということを狙っております。しかし、スポット的なアクションだけでなく、全国レベルのストラクチャル(構造的な)ものにしていくことを狙いとしております。そのために、既存の顧客に満足してもらい、さらに、新規の顧客に対して本当に付加価値を生み出せるということや、ローランドの機械を使えばもうかるということを分かってもらうことも重要なのです。
 今回、弊社のスローガンに採用した「世界が私を追いかける」というのも、内容的には、ローランドで十何年前から採用されていたいろいろな機構が、世界の最新の製品で使われ、世界の先駆け的存在であることを皆様に知っていただきたいという思いもあります。
また、以前より、弊社が提唱してきた付加価値印刷に対して、経営マネジメントの人がいろいろなアイデアを求めておいでになるので、弊社が提唱してきたことが、需要にかなった現象かもしれません。
また、メンテナンスを適切に施せば弊社の機械は耐久性も高く、生産力も高いため、機械の生産性という付加価値も含めて、経営的な面なども含めたソフトウェアの付加価値もあるということも知っていただきたいとの思いです。

 注:パワープリンターズ
本年より同社ではすべのイベントに「パワープリンターズ」というブランドを冠して活動を行っている。その第1弾が、この春に行った全国縦断型のパワープリンターズ・セミナー。印刷スクールのパワープリンターズ・アカデミーは随時開催している。直近のイベントが、インラインフォイラーを披露したパワープリンターズ・フォーラムである。

 写真(PICT0278.JPG) 代表取締役社長 吉原正志氏 インラインフォイラーを装備した枚葉菊全機ROLAND700を背景に撮影 写真 第1候補(01Customers.jpg) 第2候補(01Faces.jpg) 6月9~10日に行われたローランドインラインフォイラーについてのパワープリンターズ・フォーラムの様子。当日は、ローランド700シリーズへの関心の高さから、両日合わせて約500人の参加者が集まり大変盛況であった。

ディック・マンローランド株式会社
 東京本社 〒135-0051 東京都江東区枝川2-24-12
 TEL 03-3647-5411(営業)03-3647-5410(サービス)
マーケティング活動に関する問い合わせ先 TEL 03-3647-5418 / FAX 03-3647-8355

 

(2006年10月)

(印刷情報サイトPrint-betterより転載)