エキスパート認証制度を通じた人材教育・育成は、これからの印刷ビジネスを支える礎となるでしょう。
投稿者「Hiroyuki Chiba」のアーカイブ
漢文の句読点や返り点の配置処理
日本語組版とつきあう その56
漢文を構成する要素
日本語組版とつきあう その55
「若者のパソコン離れ」と印刷会社で求められるビジネススキル
一部のメディアで「若者のパソコン離れ」が進んでいるという記事が散見される。
漢文の送り仮名・読み仮名の配置処理
日本語組版とつきあう その57
約物の組版処理と校正
日本語組版とつきあう その54
印刷物+デジタルで勝ち残る
スマホの画面で情報を得ることが日常生活の一部となっている中、お客様(印刷発注者)の情報発信の仕方や予算配分も大きく変わりつつある。こうした環境変化に印刷業界はどのように対応すべきだろうか。
図版の処理と校正での確認
日本語組版とつきあう その53
オンデマンド・少部数生産による出版新ビジネス
page2016カンファレンスの「本格化するオンデマンド・少部数出版」セッションでは、大手出版社の重版デジタル印刷と注文ごとに1冊ずつ製造するオンデマンド出版を議論した。
次世代DTPの萌芽と出版支援サービス
※実用化が始まったクラウド型日本語組版レイアウトと電子出版・印刷サービス