セミナー名: 効果的な会議の進め方【大阪開催】
開 催 日: 2016年5月19日(木) 11:00-18:00
参 加 費: JAGAT会員:16,200円(税込)/一般:19,4
セミナー名: 初級者のための「DTP・印刷基礎講座」【大阪開催】
開 催 日: 2018年4月24日(火) 10:00-17:00
参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員:15,
セミナー名: 初級者のための「デザイン・レイアウト基礎講座」【大阪開催】
開 催 日: 2016年5月11日(水) 10:00-13:00
参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員
page2015では、印刷業界にとどまらず、広くメディアビジネスの今後のあり方についても考察している。カンファレンスCM4セッション報告。
「Hunkeler Innovationdays 2015」は、デジタル印刷システムの最新動向がリアルに実演展示される展示会。スイスのhunkeler(フンケラー)社がルツェルン市のメッセ会場で2年に1回開催している。
おかげさまでpage2015も無事終了し、カンファレンスも大盛況だった。今回のpage2015を一言でいえば、デジタル印刷へ大きく潮目が変わった年といえるだろう。
売上高伸び率は△0.1%と4カ月ぶりのマイナスに転じた。3カ月連続でプラスだったが、消費増税が売上高を名目上3%程度押し上げていることを割り引いてみる必要がある。
2015年2月4日~6日のpage2015では、カンファレンス・セミナー、技術展示、オープンセミナーやみどころツアー、印刷作品展示など、多彩なイベントが繰り広げられた。
2015年2月4日(水)ついにpage2015が始まった。東京池袋のサンシャインシティでpage2015が2月6日までの三日間展示会とカンファレンス・セミナーが繰り広げられる。