検索結果: 1

展示のお知らせ「もじにぎり展」開催(11/30~)

光村印刷株式会社は本社1階の展示スペース“光村グラフィック・ギャラリー(MGG)”にて「もじにぎり展」を開催いたします。 寿司という日本が生んだコンテンツをもっともっとエンターテインメント性という視点で広げられるように、<もじにぎり>をアートディレクターの小杉幸一、<小説に

展示のお知らせ「世界のブックデザイン2014-15」展開催(12/5~)

2015年3月に開催された「世界で最も美しい本コンクール2015」の受賞図書13点をはじめ、日本、ドイツ、オランダ、スイス、オーストリア、カナダ、中国と今回初めて紹介するデンマーク、計8カ国のコンクール入選図書、およそ200点を展示します。 印刷博物館P&Pギャラリ

競争しない競争戦略とは JAGAT大会2015より

 公益社団法人日本印刷技術協会の会員大会であるJAGAT大会2015は、「印刷のイノベーション--デジタル、マーケティング、競争戦略--」をテーマに、2015年10月9日(金)に開催された。

『印刷白書2015』印刷産業の未来を創る

印刷業界動向、産業連関表、次世代DTP技術、マーケティングオートメーションなど『印刷白書2015』からトピックを解説する。特別講演として経営コンサルタントの小林啓倫氏に「加速するメディア環境の現在と未来―2020年に向けて」について伺う。【『印刷白書2015』発刊記念】

展示のお知らせ(11/25-12/22)「177人のクリエイターと福島伊達市のニットメーカーによるマフラー&ブランケット 伊達ニッティング」

全国有数のニットの産地として栄えてきた福島県伊達市。ここで45年にわたりニットの製造業を営む大三とともに、オリジナルのマフラーとブランケットをつくります。 デザインは若手から第一線で活躍するクリエイターまで、177人にボランティアで参加していただきました。さらに

『印刷白書2015』発刊記念セミナー11/18(水)開催のお知らせ

公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、JAGAT大会2015にあわせて、10月9日(金)『印刷白書2015』を発行いたしました。つきましては、2015年11月18日(水)に、JAGAT印刷総合研究会による発刊記念セミナーを開催いたします。