竹尾、TAKEO PACKAGE EXHIBITION 2025「10年後の紙とくらし」展を見本帖本店にて開催

掲載日:2025年11月7日
TAKEO PACKAGE EXHIBITION 2025「10年後の紙とくらし」展

株式会社竹尾(本社所在地:東京都千代田区・代表取締役社長:平戸順一)は、2022年秋に続いて「TAKEO PACKAGE EXHIBITION 2025 10年後の紙とくらし」展を11月4日(火)~12月25日(木)まで竹尾 見本帖本店にて開催いたします。

紙と人。 その結びつきは、およそ2,000年もの歴史の中で、人々のくらしを常に新しく変化させて、芸術や学問などの豊かな文化を築き、日々のくらしを創造的なものにする知恵や工夫を育んできました。

今、わたしたちのくらしや働き方は、かつてないほど多様化しています。これからもさまざまな出来事に応じて、価値観や行動様式は変化し続けていくと思われます。

そのとき、紙と人の関係はどのようなものになっているのでしょう。

第2回目となる本展では、飲料、テクノロジー、化粧品、食品の分野からそれぞれサントリー、パナソニック、 ポーラ、ロッテのインハウスデザイナーたちが “10年後”の紙と人の関係がどのような感じになっているかを各々の視点から考察し、“少し先の今”のくらしとそこで使われているであろうさまざまな〈パッケージ〉を、2035年の日常のあるワンシーンを切り取って具体的に提案いたします。

出展企業

サントリーホールディングス株式会社:あいまいのあいま。
パナソニック株式会社:重なりが彩るくらし
株式会社ポーラ:約束の輪郭
株式会社ロッテ:お菓子と、やさしい余白

開催概要

展示会名:TAKEO PACKAGE EXHIBITION 2025「10年後の紙とくらし」展

主  催:株式会社竹尾

企画・ディレクション:山﨑 茂(株式会社コーセー)

アートディレクション:白井陽平(株式会社サン・アド)

イラストレーション:沢野ひとし

会  期:2025年11月4日(火)― 12月25日(木)

会  場:株式会社竹尾 見本帖本店
     〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18-3
     Tel. 03-3292-3669
     https://www.takeo.co.jp/finder/mihoncho/#honten

入 場 料:無料

開場時間:11:00 – 18:00 土日祝/休
     *12月13日(土)はオープンいたします・開場時間:13:00 – 17:00

会期中イベント:スペシャルトークの開催を11月28日(金)に予定しております。
詳細は決定次第、竹尾コーポレートサイトにてお知らせいたします。


株式会社竹尾について
1899年創業の紙の専門商社。
色や風合い、豊かな素材感をもつ「ファインペーパー」の開発と提供を通じて、
日本の紙の文化の発展に寄与。国内外の製紙会社と連携して先端技術を取り入れると同時に、
多くのトップデザイナーとともにクリエイティビティを刺激する素材としての紙を創出しています。
見本帖本店は「ファインペーパー」に見て触れて親しむスペースとして2000年にオープン。
2Fショールームでは紙とデザインに関する展示を随時開催しています。

Instagram: @takeopaper  X: @takeopaper

株式会社竹尾

お問い合わせ先:竹尾 見本帖本店
03-3292-3669 11:00-18:00 土日祝・休