変わるニーズ。変わるビジネス、そして継続すべきもの

掲載日:2015年1月9日

page2015では16本のセミナーとワークショップを行います。「経営マネジメント」「ソリューション」をテーマとしたセミナーを紹介します。

今回のpage2015では16本のセミナーワークショップを行います。

セミナーにおいて「変わるニーズ。変わるビジネス」は大きなキーワードになっています。
まずお客様の変化をとらえたうえで、何をすべきかどうしたらよいか、なるべく具体的なヒントが得られることを念頭に企画しました。

一方で、現在の売り上げを支えている部分をきちんと継続していくことも大切です。
16本のセミナーは次の4つの大きなテーマでくくっています。

経営マネジメント
営業力強化/マーケティング
ソリューション
印刷ものづくり

上記の中から「経営マネジメント」「ソリューション」をテーマとしたセミナーを紹介します。

経営マネジメント

「人材を活かすマネジメント」
2月4日(水)13:00~15:00
顧客ニーズに合わせて、自社のビジネスを変えようとしたときに、旧来の組織や制度のままではなかなかうまくいかない。新しいビジネスへの積極的なチャレンジを支援するような体制づくりやモチベーションアップの仕組み。そして今後、益々重要となる人材教育、場当たり的ではない計画的、体系的な教育の仕組みづくりについて考える。

「全員経営を支える「見える化」の仕組みと実践」
2月5日(木)13:00~15:00
pageセミナーでは、今年も「見える化」による原価管理をテーマに取り上げる。自社の業績数字を経営幹部だけが把握するのではなく、社員全員で共有し、一人一人がそれぞれの立場で貢献できることを考える。厳しい競争環境の中で収益性を向上させるには、こうした全員経営が求められる。川口印刷(長崎県)では、ソフトバンクの孫社長もお気に入りというマネジメントゲームを社員教育に取り入れ、ゲームをしながら経営感覚を身につけてもらおうという取組みをしている。売上だけでなく付加価値(MQ)の重要性を理解するとともに、自社の基幹システムにもMQ会計の思想を取り入れ、積算見積の機能では、その案件のMQが試算されグラフィカルに表示されるようになっている。

「資材、電力の値上げに負けない工場運営」
2月6日(金)13:00~15:00
資材や電力などの値上げは製造原価を着実に押し上げつつある。本来は販売価格に転嫁すべきであるが、厳しい競争環境のなか、さまざまな自衛策を講じることも必要であろう。また、そのような取組みをすること自体が“強い製造現場”づくりにもつながっていく。本セミナーでは、実際の印刷会社の取組み事例や削減ツールを紹介する。

ソリューション

「変わるニーズ」に対応するためのさまざまなソリューションのヒントを用意している。

「Web解析による課題発見と改善手法」
2月5日(木)13:00~15:00
デジタルメディアは効果測定ができる点が印刷物より優位であると言われる。とはいえ単純なアクセスログは膨大なデータの固まりでしかなく、そこから何を読み取って、それを本来のWebサイトの目的達成(集客、販売など)にどう活かすかが重要である。その業務の専門家であるWeb解析士マスターから、Web解析の基本セオリーと解析結果のサイト改善への活かし方について伺う。

「動画広告でつかむビジネスチャンス」
2月5日(木)15:45~17:45
動画は身近なメディアとなり動画広告のマーケットも急成長を続けている。効果的で付加価値の高いコンテンツ制作とビジネス開発のポイントについて、企画、制作、運営、配信の4つの要素を中心に解説する。

「印刷をサポートする「電子コンテンツ」新活用術」
2月6日(金)10:00~12:00
印刷用コンテンツと既存のお客様は大きな財産である。使う側の視点に立って伝わりやすく“情報加工”することで新しい価値が提供できる。デジタルならではの利便性と新しい体験を提供する電子コンテンツを実例から学ぶ。

「デバイス多様化時代のコンテンツ配信」
2月6日(金)15:45~17:45
スマートフォンやタブレットデバイスの普及で、コンテンツ配信の形もまた変わろうとしている。 コンテンツを閲覧する人たちの接続形態や行動が変わるということは、これまでのようにPCもしくは携帯電話での利用を前提にしていては不十分である。これはCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)を用いたコンテンツ配信においても、デバイスの多様化と行動変化にあわせた手法を採らなければならない時代ともいえる。

皆様のご参加をお待ちしております。
次回は「営業力強化/マーケティング」「印刷ものづくり」「ワークショップ」を紹介します。(CS部)