マーケティングは、デジタルとアナログが共存、補完する時代である ~page2020セミナー「ビジネス開発」テーマ

掲載日:2020年1月14日

現代のマーケッターたちは、デジタルメディアの限界に気づき、アナログメディア(印刷物)がもたらす効果について着目していることは、すでに様々な事例からも読み取れる。この間JAGATも“デジタル×紙×マーケティング”のスローガンのもと、page、JAGAT大会、JUMPなどのイベントやセミナー、出版を通じて情報を発信してきた。

マーケティングがデジタルとアナログが共存、補完する時代になっからこそ、我々はマーケティング情報と印刷をいかに連携させ、新たな印刷ビジネスのチャンスを見出すかを考えなくてはならない。

ただし、“印刷回帰的”に印刷物の一覧性、可読性や保存性などといった優位性のみに焦点を当てるのではなく、いかにして顧客にとっての付加価値を高めるかを考えていかなくてはならない。
そのためにも、今こそ、デジタル印刷技術の本質を見極めたうえで、印刷のアドバンテージを活す工夫を施す必要がある。IT技術を活かして「紙」の新たな価値を創造していくのである。

ところで、社会のデジタルトランスフォーメーションの進展により、顧客のビジネスが変わり、生活者の価値観をも変化させている中で、マーケティングも大きく変化し、製品中心から価値中心へ、機能的価値から感情、精神的価値へとシフトしてきた。
したがって、印刷会社が新ビジネスを展開し利益を得るためには、生活者(顧客)のリアリティーに添った、より人間らしいコミュニケーションを考えて、最適なメディアの提案をしていく必要がある。

UXデザインという言葉は印刷業界ではまだなじみが薄いかもしれないが、UXとは「User Experience(ユーザエクスペリエンス)」すなわちユーザー体験のことである。つまり、UXデザインとは、ユーザー個人がサービスや製品を使う際に得られる体験をデザインすることを意味しているのだが、近年様々なビジネスにおいて重要視されてきている。
なぜなら、マスマーケティングが崩壊した現代にあって、それに対応するために利用するユーザー層の「ペルソナ(ターゲットとなる架空の人物像)」を想定し、一人ひとりの価値を導くために、そのユーザー目線でサービスや製品を開発する必要があるからである。
印刷ビジネスにおいても、こうした手法を理解しておくことは、顧客のブランド構築戦略に貢献するための新たな武器となり、「デジタル×紙」の活用の一例になると言えよう。

page2020のセミナーでは、今回の2大テーマの一つ「成長軸をつくる」において「ビジネス開発」にスポットを当て、「デジタル印刷とIT技術を活用して印刷ビジネスをつくる」講座や「マーケティングの潮流をつかみ、UX(User Experience)デザインを活用した売上構築について具体的に学ぶ」講座などを展開するので、興味のある向きは是非参考にしていただきたい。

(CS部 橋本 和弥)

【page2020セミナー「ビジネス開発」】 

【S3】「デジタル印刷とIT活用で印刷ビジネスを創る ~印刷業界に特化し、先端技術の話を理解しやすく具体的に探る!」 

【S11】「印刷会社だからこそできる“デジタル×紙”の提案~新たな売上を導くコミュニケ―ション戦術の一手」 

【S6】「“AI×印刷”ビジネスアイディアソン」 

【S13】「効果の高いパーソナライズDMの実際 ~データ分析からプロモーション戦略、メディアプランニングの手法を学ぶ」 

【S15】「デジタルと紙メディアで表現するブランディング実践 ~印刷物、Web、CG、VR、AR、動画、リアルを組み合わせる」