DM(ダイレクトメール)は、他の媒体に比べ開封率や反応率が高く、直接的なアプローチができることから高い費用対効果が期待される手段の一つである。消費者に響くDMを作成するためには、企画提案力やプロモーションの全体設計力などを備えた営業人材の育成が重要であり、さらに制作チームとの連帯体制の構築が必要となる。
投稿者「kaji」のアーカイブ
2023/10/17-18 トラブルを未然に防ぐ印刷機の予防保全 お申込み
セミナー名:印刷工場の改善活動「トラブルを未然に防ぐ印刷機の予防保全」
開催日:2023年10月17日(火)、18日(水)10:00-17:00
参加費:JAGAT会員・一般:5,500円(税込)
生産性向上支援訓練の規定により、会員の方、優先の講座となっております。 一般の方は、限定5枠までとなりますのでご了承ください。 |
申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられます。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。
印刷工場の改善活動「トラブルを未然に防ぐ印刷機の予防保全」
JAGATは「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構」が実施する企業の労働生産性の向上を目的とした「生産性向上支援訓練」の事業取組団体として選定を受け、その一環として、印刷ビジネスに役立てて頂けるセミナーを提供します。
受講にあたっては、「同時双方向通信による生産性向上支援訓練利用規約」を事前にご確認ください。
印刷現場における課題を浮き彫りにし、印刷機、予防保全のセオリーを学ぶ!
印刷トラブルの多くは、日常における機械のメンテナンスや環境整備が要因とされる。生産効率を高めるために印刷現場は、機械の操作をするだけではなく、予防保全を心がけ、品質管理における標準化や5Sにはじまる改善活動に取り組む必要がある。
本講座は、印刷現場における課題を浮き彫りにし、印刷機、予防保全のセオリーを解説。5S活動の継続やオペレーター育成、印刷工場の工程管理やスケジュール調整のポイントを押さえ生産性向上に向けての取り組みを学ぶ。
開催日時
1日目:2023年10月17日(火) 10:00~17:00
2日目:2023年10月18日(水) 10:00~17:00
<カリキュラム>
■ 生産現場の課題
・印刷機の扱い方/「5S」を継続させるための方法
・印刷機の異変を段階別に捉えた予報保全
■ 現場改善・作業の標準化による教育効果
■ 工程管理と生産スケジュール
・生産計画
印刷現場のスケジューリングの考え方/工数計画/日程計画
・生産コントロール
生産計画を阻害する要因と対策
印刷機メンテナンス・印刷機調整・印刷品質の管理・刷版調整・環境整備・資材管理
定員
15名
生産性向上支援訓練の規定により、会員の方、優先の講座となっております。 一般の方は、限定5枠までとなりますのでご了承ください。 |
※定員に達しましたので、締め切らせていただきます。
受講対象
・印刷オペレーター、工務、生産管理、印刷現場の常従事者
・印刷機の管理者
受講資格
印刷会社及び関連業界企業に属している社員の方はすべて対象
講師
中野 和波 (なかの かずなみ)
株式会社音研 印刷部 部長
都立中央・城北訓練センター 任用講師
小森コーポレーション 小森スクール、KGC R&D、海外営業本部 都内印刷会社の工場長を歴任。生産管理・生産予定・実稼働をこなし、生産効率の向上と印刷機のメンテナンスを指導している。 一級印刷技能士の資格を持ち、職業訓練指導員や都立中央・城北職業訓練センター非常勤講師も行っている。
参加費(税込)
1名 5,500円
申込締切 : 各コース開催日の10日前まで※但し定員になり次第締め切ります。
お申込 満員御礼
※定員に達しましたので、締め切らせていただきます。
■ Webからのお申込み
必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
■ FAXでのお申込み
お申込書をプリントアウトし必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3168までFAXにてお送りください。
■ 参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。
口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430
● 研究会・セミナーのZoomウェビナー参加方法のご案内
● セミナーお申し込み後の流れについて
【内容に関して問い合わせ先】
内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411
【お支払いに関して】
管理部(販売管理担当) 電話:03-5385-7185(直通)
公益社団法人 日本印刷技術協会
印刷会社が今さら聞けない!デジタルメディアとマーケティングの基本知識
JAGATは「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構」が実施する企業の労働生産性の向上を目的とした「生産性向上支援訓練」の事業取組団体として選定を受け、その一環として、印刷ビジネスに役立てて頂けるセミナーを提供します。
受講にあたっては、「同時双方向通信による生産性向上支援訓練利用規約」を事前にご確認ください。
デジタル技術とメディアの知識を再確認し印刷ビジネスの幅を広げる!
印刷ビジネスは、デジタル技術とマーケティングノウハウが益々重要になっています。社会におけるコミュニケーション手段は、インターネットを中心にメディアが多様化し、マスから個に大きく変化しています。印刷会社が成長するためには、印刷物の受注からマーケティング支援サービスなどの幅広い顧客への対応力が求められ、提案スキルを磨く必要もあります。
本講座では、マーケティングの視点において、デジタルとメディアの基本知識を解説し、提案のプロセスを学びます。
開催日時
1日目:2023年 9月 4日(月) 10:00~17:00
2日目:2023年 9月 5日(火) 10:00~17:00
<カリキュラム>
1. メディアとは
生活者環境の変化 / 印刷+αとメディア提案
2. ターゲットと購買行動プロセス / マーケティングとメディア
3. 顧客へのメディア提案フローの理解
分析から提案の流れ / 事業前略と分析 /顧客思考を身に付ける
4. 与件から考える提案手法
現状把握 / 調査 / 分析
5. 印刷会社のメディア提案
企画提案の実践ポイント / 目的別販促とメディア連携
6. 顧客視点のシナリオ策定
デジタル+印刷物メディア展開
7. 企画・提案実践プレゼンテーション(演習)
定員
15名 ※定員に達したため、お申込みを締め切らせていただきます
生産性向上支援訓練の規定により、会員の方、優先の講座となっております。 一般の方は、限定5枠までとなりますのでご了承ください。 |
受講対象
・印刷業務に関わり、デジタルやメディアの提案基礎を再確認したい方
受講資格
印刷会社及び関連業界企業に属している社員の方はすべて対象
講師
影山 史枝 (かげやま ふみえ)
スイッチ / DTPスペシャリスト
参加費(税込)
1名 5,500円
申込締切 : 各コース開催日の10日前まで※但し定員になり次第締め切ります。
お申込 ※定員に達したため、お申込みを締め切らせていただきます
■ Webからのお申込み
必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
■ FAXでのお申込み
お申込書をプリントアウトし必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3168までFAXにてお送りください。
■ 参加費振込先
参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。
口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430
● 研究会・セミナーのZoomウェビナー参加方法のご案内
● セミナーお申し込み後の流れについて
【内容に関して問い合わせ先】
内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411
【お支払いに関して】
管理部(販売管理担当) 電話:03-5385-7185(直通)
公益社団法人 日本印刷技術協会
2023/8/22-23 印刷営業の基礎知識と提案力向上 お申込み
セミナー名:印刷営業の基礎知識と提案力向上
開催日:2023年8月22日(火)、23日(水)10:00-17:00
参加費:JAGAT会員・一般:5,500円(税込)
生産性向上支援訓練の規定により、会員の方、優先の講座となっております。 一般の方は、限定5枠までとなりますのでご了承ください。 |
申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられます。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
社員の成長と業績拡大に欠かせない教育計画や目標の明文化
企業が長期に渡って事業を展開し、業績を拡大していく上で人材育成が重要であることはもちろんだが、社員の成長は明文化された教育計画や目標があることで、より効率的に促すことができる。
続きを読む
2023/5/1~5/15 新入社員セミナー 学び放題サービス【オンデマンド配信延長視聴】
セミナー名:新入社員セミナー学び放題サービス【オンデマンド配信延長視聴】
開催日:2022年5月1日(月)10:00~5月15日(月)17:00
参加費(税込):オンデマンド配信延長視聴:JAGAT会員・一般 10,000円
※1人1IDの料金です。2名以上お申込みの場合は、申込者数の料金がかかります。
※申込者以外の視聴、録画・撮影・録音・複製などの二次利用は一切禁止です。
(法的措置の可能性があります)
申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。
採用と教育方針で新入社員が感じるミスマッチを防ぐ
4月から新社会人となる新入社員は、会社への期待や希望を持って入社する一方、不安も大きく、最初の彼らとの関わり方や教育が今後の仕事に対するモチベーションや社会生活にも影響する。そのため、新入社員の気持ちに寄り添い、成長につながる環境を整えておく必要がある。 続きを読む
2023年7月開講【オンライン】第2期DM企画制作実践講座 お申込み
セミナー名:【オンライン】DM企画制作実践講座
開催日:全6回 2023年7月11日(火)~10月5日(木)各回13:30~17:30
参加費:JAGAT会員 385,000円/一般 495,000円
※上記料金にて1社2名までご参加いただけます。
→詳細案内ページ
申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。
2023/6/7-6/14 印刷会社のマネージャなら知っておきたい財務知識の基本 お申込み
セミナー名:印刷会社のマネージャなら知っておきたい財務知識の基本
開催日:2023年 6月 7日(水)10:00-17:00 ・ 14日(水)10:00-17:00
参加費:JAGAT会員・一般:5,500円(税込)
→詳細案内ページ
申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられます。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。