投稿者「matsuzu」のアーカイブ

2024/11/18.26 【オンライン】印刷営業トラブル対応講座 お申込み

セミナー名:【オンライン】印刷営業トラブル対応講座
開催日:2024年 11月18日(月)、26日(火)10:00-17:00
参加費:JAGAT会員・一般:5,500円(税込)

生産性向上支援訓練の規定により、会員の方、優先の講座となっております。
一般の方は、限定5枠までとなりますのでご了承ください。

詳細案内ページ

・申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
・申込フォームにメールアドレスを入力した後「Enter」ボタンを押すと、フォームの内容が送信されてしまいます。恐れ入りますが、「Tab」ボタンを使う、マウスを使うなどの方法で移動お願いします。
※ご注意ください※
本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

    0.参加費用

    JAGAT会員(5,500円)一般(5,500円)

    ■参加人数

    1.会社の情報

    ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

    ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

    郵便番号(例:166-8539)

    ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

    ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

    2.お申込み担当者情報


    お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

    ■部署名(例:総務部)

    ■役職名(例:課長)

    ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須

    ■ふりがな(例:いんさつ たろう)

    ■年齢 ※ご参加される方のみ必須


    申込者は参加しない

    ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

    このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

    ■TEL(例:03-3384-3411)

    ■FAX(例:03-3384-3168)

    ■従業員数

    3.お申込担当者以外の参加者情報


    お申込みされる方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

    【参加者1】

    ■部署名(例:企画営業部)

    ■役職名(例:主任)

    ■お名前(例:印刷 花子)

    ■ふりがな(例:いんさつ はなこ)

    ■年齢 ※必須

    ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp)※必須

    【参加者2】

    ■部署名(例:企画営業部)

    ■役職名(例:主任)

    ■お名前(例:印刷 次郎)

    ■ふりがな(例:いんさつ じろう)

    ■年齢 ※必須

    ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

    【参加者3】

    ■部署名(例:企画営業部)

    ■役職名(例:主任)

    ■お名前(例:印刷 次郎)

    ■ふりがな(例:いんさつ じろう)

    ■年齢 ※必須

    ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

    ■その他備考

    4.JAGATからのご案内について


    よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

    不要の方はチェックを入れてください。

    JAGATからの案内を希望しない


    [confirm "送信"]

    [back "戻る"]

    お申込みありがとうございます。登録完了メールをお送りいたしました。
    しばらくしてもメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご登録いただくか、
    webmaster@jagat.or.jpまでお問合せください。

    プロモーションの仕組みづくりと営業活動手法

    JAGATは「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構」が実施する企業の労働生産性の向上を目的とした「生産性向上支援訓練」の事業取組団体として選定を受け、その一環として、印刷ビジネスの実務に役立てて頂けるセミナーを提供します。
    受講にあたっては、「同時双方向通信による生産性向上支援訓練利用規約」を事前にご確認ください。


    印刷業界は、デジタル化の急速な進展や消費者ニーズの多様化により、大きな変革の時期を迎えています。従来のビジネスモデルでは、価格競争の激化や市場縮小の中で持続的な成長が難しく、さらに労働力不足や人件費の高騰が業界全体に深刻な影響を与えており、厳しい環境が続いています。

    印刷会社が生き残り成長を遂げるためには、印刷を超えたマーケティング視点での顧客への成果提供が急務で、従来の枠にとらわれない新たなプロモーション戦略と営業活動手法の確立が必要となっています。これにより印刷の単価や売上増という短期的な成果だけでなく、プロモーション企画立案や顧客の戦略構築などで、新たな収益源や長期的な繁栄を目指すことが可能となります。

    本講座では、マーケティング視点で顧客に成果を提供するプロモーションの企画や提案手法、またSNS活用やキャッチコピーといった具体的な実践手法を学びます。

     


    開催日時 ※2日間の講座です

    1日目:2024年11月28日(木) 10:00~17:00
    2日目:2024年11月29日(金) 10:00~17:00

     

    <カリキュラム>

    マーケティングの本質
     ・印刷会社のマーケティングの目的
     ・マーケティング視点のプロモーション
     ・顧客のマーケティングコンセプト立案
      【演習】顧客の価値を見つける

    マーケティング志向の営業活動
     ・紙媒体とネットを組み合せたマーケティング
     ・SNSを活用したプロモーション
     ・販促物構成とコピーライティング
      【演習】プロモーションの仕組みづくり

    営業活動プラン策定
     ・中長期で考える営業活動戦略
     ・現状分析と課題抽出
     ・営業提案のプロセス
      【演習】課題抽出と企画提案

     

    受講者の声

    ・今までマーケティングというものを言葉でしか知らなかった。詳細を学ぶことができて、新しい形で仕事に取り組めるようになった

    ・仮想企業の課題の解決施策を、グループで話し合い、考える取り組みは社内でも習慣にしたい

    ・会社で取り組んでいるプロモーションに不安があったが、進め方のヒントが見つけられた

     

    定員 

    15名 

    生産性向上支援訓練の規定により、会員の方、優先の講座となっております。
    一般の方は、限定5枠までとなりますのでご了承ください。


    受講対象

    印刷会社・関連会社の経営層および管理職、企画提案に関わる営業、デザイナーなど


    受講資格

    印刷会社及び関連業界企業に属している社員の方はすべて対象

     

    講 師

     小澤 歩(おざわ あゆむ)

       グレイズ 代表取締役
      (財)ブランド・マネージャー認定協会マスタートレーナー

    東京都江東区出身。広告販促制作会社等でのグラフィックデザイナー、アートディレクターを経て、2002年に広告制作会社として (有)グレイズを設立。様々な企業の広告販促物の企画デザインを手がけ、さらにブランディングやマーケティング、心理学等を踏まえたデザインの戦略を使いクライアント企業の成果を出す。現在はブランディングやデザイン戦略を軸にした企業全体の課題解決、価値を高めて差別化や売上増をさせるコンサルティングをメインに提供。 また(財)ブランド・マネージャー認定協会トレーナーはじめ全国の企業・団体等で、ブランディングや販促、デザイン戦略を伝える研修や講演の講師としても活動。

     

    参加費(税込)

    1名 5,500円

    申込締切:各コース開催日の10日前まで ※但し定員になり次第締め切ります。

     

    お申込み  

     Webからのお申込み 


    Web申込フォーム に必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

    ■ FAXでのお申込み  

    annai-2
    お申込書をプリントアウトし必要事項をご記入のうえ、
    03-3384-3168
    までFAXにてお送りください。

     

    ■ 参加費振込先
    参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
    なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

    口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
    口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

    ●研究会・セミナーZoomウェビナー参加方法のご案内

    研究会・セミナーのZoomウェビナー参加方法のご案内

    ●セミナーお申し込み後の流れについて

    オンラインセミナーお申込み後の流れについてのご案内

     

    内容に関して問い合わせ先】
    内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
    研究・教育部  セミナー担当 電話:03-3384-3411

    【お申し込み及びお支払に関して】
    管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

    公益社団法人 日本印刷技術協会

    2024/11/28.29 【オンライン】プロモーションの仕組みづくりと営業活動手法 お申込み

    セミナー名:【オンライン】プロモーションの仕組みづくりと営業活動手法
    開催日:2024年11月28日(木)・ 29日(金)10:00-17:00
    参加費:JAGAT会員・一般:5,500円(税込)

    生産性向上支援訓練の規定により、会員の方、優先の講座となっております。
    一般の方は、限定5枠までとなりますのでご了承ください。

    詳細案内ページ

    ・申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
    ・申込フォームにメールアドレスを入力した後「Enter」ボタンを押すと、フォームの内容が送信されてしまいます。恐れ入りますが、「Tab」ボタンを使う、マウスを使うなどの方法で移動お願いします。
    ※ご注意ください※
    本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

      0.参加費用

      JAGAT会員(5,500円)一般(5,500円)

      ■参加人数

      1.会社の情報

      ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

      ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

      郵便番号(例:166-8539)

      ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

      ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

      2.お申込み担当者情報


      お申込みされる方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

      ■部署名(例:総務部)

      ■役職名(例:課長)

      ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須

      ■ふりがな(例:いんさつ たろう)

      ■年齢 ※ご参加される方のみ必須


      申込者は参加しない

      ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

      このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

      ■TEL(例:03-3384-3411)

      ■FAX(例:03-3384-3168)

      ■従業員数

      3.お申込担当者以外の参加者情報


      お申込みされる方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

      【参加者1】

      ■部署名(例:企画営業部)

      ■役職名(例:主任)

      ■お名前(例:印刷 花子)

      ■ふりがな(例:いんさつ はなこ)

      ■年齢 ※必須

      ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp)※必須

      【参加者2】

      ■部署名(例:企画営業部)

      ■役職名(例:主任)

      ■お名前(例:印刷 次郎)

      ■ふりがな(例:いんさつ じろう)

      ■年齢 ※必須

      ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

      【参加者3】

      ■部署名(例:企画営業部)

      ■役職名(例:主任)

      ■お名前(例:印刷 次郎)

      ■ふりがな(例:いんさつ じろう)

      ■年齢 ※必須

      ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

      ■その他備考

      4.JAGATからのご案内について


      よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

      不要の方はチェックを入れてください。

      JAGATからの案内を希望しない


      [confirm "送信"]

      [back "戻る"]

      お申込みありがとうございます。登録完了メールをお送りいたしました。
      しばらくしてもメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご登録いただくか、
      webmaster@jagat.or.jpまでお問合せください。

      2025/10/7 工場の生産性を向上させる5S活動  お申込み

      セミナー名: 工場の生産性を向上させる5S活動
      開催日:2025年10月7日(火) 14:00~17:00
      参加費:JAGAT会員:15,400円(税込)/一般:20,900円(税込)
      詳細案内ページ

      申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
      ※ご注意ください※
      本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

        1.参加費用 ※選択してください。

        JAGAT会員(15,400円)一般(20,900円)

        ■参加人数

        2.会社の情報

        ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

        ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

        郵便番号(例:166-8539)

        ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

        ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

        3.申込みする方の情報


        申込む方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

        ■部署名(例:総務部)

        ■役職名(例:課長)

        ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須


        申込者は参加しない

        ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

        このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

        ■TEL(例:03-3384-3113)

        ■FAX(例:03-3384-3168)

        4.申込者以外の参加者情報


        申込む方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

        【参加者1】

        ■部署名(例:企画営業部)

        ■役職名(例:主任)

        ■お名前(例:印刷 花子)

        ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

        【参加者2】

        ■部署名(例:企画営業部)

        ■役職名(例:主任)

        ■お名前(例:印刷 次郎)

        ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

        ■その他備考

        5.JAGATからのご案内について


        よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

        不要の方はチェックを入れてください。

        JAGATからの案内を希望しない


        【オンライン】今、仕事に活用できる画像生成AIとその進化

        AI技術の進化が加速しています。画像生成AIがビジネスシーンにおいても革新的な力を持っているのは言うまでも無いことですが、半年経っただけでもその能力は爆発的に向上しています。
        例えば「AI生成の女の子はラーメンを食べられない」という話題はあっという間に過去のものになりました。
        本講座ではPhotoshopに搭載された生成AIを使うレタッチなどの活用方法、デザインやイラスト制作における画像生成AIの具体的な活用方法を、実践的なデモを交えて紹介します。
        また数ヶ月の単位で進化し続ける生成AIの最新の技術動向、生成AI使用の注意点についても解説します。

         

        開催日程

        2024年10月8日(火)  14:00~16:00

         

        カリキュラム

        ① レタッチ作業の簡便性向上
        ② 裁ち落としエリアや足りない写真の範囲拡大
        ③ 低解像度の写真のアップスケール
        ④ 著作権的な心配の少ないAdobe Firefly
        ⑤ 生成AIから生成動画、生成3Dへ

        ※カリキュラムは予告なく変更する場合があります。

         

        講師

        樋口 泰行(有限会社樋口デザイン事務所)

        東京工科大デザイン学部/東洋美術学校非常勤講師。DTPエキスパート/JAGRAコンテスト問題作成委員/Adobe Community Expert。海外向け広告代理店でのディレクターを経て、グラフィックデザイナーとして独立。イラスト、広告・DTP・Webデザイン・映像制作をメインに活動。またクリエイティブ関係のテクニカルライティング・取材執筆を行う。
        主な著書に『デザインのバリエーションや代案をくださいと言われてももう悩まない本。』
        『だれでもレイアウトデザインができる本』『Adobe InDesign文字組みの基本と実践』
        『Illustrator魔法のレシピ』などがある。

         

        対象

        デザイナー、DTPオペレーター、営業、企画など

         

        最少催行人数

         6名

         

         

        参加費(税込)

         JAGAT会員 15,400円/ 一 般  20,900円 

         


        ●研究会・セミナーのZoomウェビナー参加方法のご案内

        研究会・セミナーのZoomウェビナー参加方法のご案内

        ●セミナーお申し込み後の流れについて

        オンラインセミナーお申込み後の流れについてのご案内

         


         

        お申し込み

        ●Webからのお申込み

        お申込みフォームが開きます。必要事項をご入力の上、お申込みください。

         

        ●FAXでのお申込み


        お申込書に必要事項をご記入のうえ、
        03-3384-3216
        までFAXにてお送りください。

         

        参加費振込先
        参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
        なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

        口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
        口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

        内容に関して問い合わせ先
        内容に関するお問い合わせはお気軽に下記までお寄せください。
        CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411 

        お申し込み及びお支払に関して
        管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

        公益社団法人 日本印刷技術協会

        2024/10/8 【オンライン】今、仕事に活用できる画像生成AIとその進化

        セミナー名:【オンライン】今、仕事に活用できる画像生成AIとその進化
        開催日:2024年10月8日(火) 14:00~16:00
        参加費:JAGAT会員:15,400円(税込)/一般:20,900円(税込)
        詳細案内ページ

        ・申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
        ・申込フォームにメールアドレスを入力した後「Enter」ボタンを押すと、フォームの内容が送信されてしまいます。恐れ入りますが、「Tab」ボタンを使う、マウスを使うなどの方法でカーソル移動をお願いします。
        ※ご注意ください※
        本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

          1.参加費用 ※選択してください。

          JAGAT会員(15,400円)一般(20,900円)

          ■参加人数

          2.会社の情報

          ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

          ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

          郵便番号(例:166-8539)

          ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

          ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

          3.申込みする方の情報


          申込む方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

          ■部署名(例:総務部)

          ■役職名(例:課長)

          ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須


          申込者は参加しない

          ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

          このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

          ■TEL(例:03-3384-3113)

          ■FAX(例:03-3384-3168)

          4.申込者以外の参加者情報


          申込む方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

          【参加者1】

          ■部署名(例:企画営業部)

          ■役職名(例:主任)

          ■お名前(例:印刷 花子)

          ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

          【参加者2】

          ■部署名(例:企画営業部)

          ■役職名(例:主任)

          ■お名前(例:印刷 次郎)

          ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

          ■その他備考

          5.JAGATからのご案内について


          よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

          不要の方はチェックを入れてください。

          JAGATからの案内を希望しない


          [confirm "確認する"]

          [back "戻る"]

          お申込みありがとうございます。登録完了メールをお送りいたしました。
          しばらくしてもメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご登録いただくか、
          webmaster@jagat.or.jpまでお問合せください。

          【オンライン】2024年度 秋の印刷入門 お申込み

          セミナー名:【オンライン】2024年度 秋の印刷入門

          参加費(1講座/1名/税込み):
                                【S1・S3】 JAGAT会員:15,400円/一般:20,900円
                   【S2】            JAGAT会員:16,500円/一般:22,000円                       

          →詳細案内ページ
               

          申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
          ※ご注意ください※
          本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

           

            0.参加費用※選択してください。

            JAGAT会員(S1,S3_15,400円/S2_16,500円)一般(S1,S3_20,900円/S2_22,000円)

            1.会社の情報

            ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

            ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

            郵便番号(例:166-8539)

            ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

            ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

            2.申込みする方の情報


            請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

            ■部署名(例:総務部)

            ■役職名(例:課長)

            ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須


            申込者は参加しない

            ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

            このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

            ■TEL(例:03-3384-3113)

            ■FAX(例:03-3384-3168)

            3.参加者情報


            申し込む方と参加される方が一緒の場合も入力願います。

            【参加者1】

            ■部署名(例:企画営業部)

            ■役職名(例:主任)

            ■お名前(例:印刷 花子)

            ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

            ■参加ご希望講座(複数選択可) ※必須
            S1S2S3

            【参加者2】

            ■部署名(例:企画営業部)

            ■役職名(例:主任)

            ■お名前(例:印刷 次郎)

            ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

            ■参加ご希望講座(複数選択可) ※必須
            S1S2S3

            【参加者3】

            ■部署名(例:企画営業部)

            ■役職名(例:主任)

            ■お名前(例:印刷 三郎)

            ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

            ■参加ご希望講座(複数選択可) ※必須
            S1S2S3

            【参加者4】

            ■部署名(例:企画営業部)

            ■役職名(例:主任)

            ■お名前(例:印刷 四郎)

            ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

            ■参加ご希望講座(複数選択可) ※必須
            S1S2S3

            【参加者5】

            ■部署名(例:企画営業部)

            ■役職名(例:主任)

            ■お名前(例:印刷 五郎)

            ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

            ■参加ご希望講座(複数選択可) ※必須
            S1S2S3

            【参加者6】

            ■部署名(例:企画営業部)

            ■役職名(例:主任)

            ■お名前(例:印刷 六郎)

            ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

            ■参加ご希望講座(複数選択可) ※必須
            S1S2S3

            ■その他備考

            4.JAGATからのご案内について


            よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

            不要の方はチェックを入れてください。

            JAGATからの案内を希望しない


            【オンライン】印刷・紙加工のディレクションとトラブル対策

            お客様の心をつかむアイデア企画・加工、デジタル加飾

            デジタル印刷や加飾技術が進む中、技術を解説し
            後加工のトラブルを未然に防ぐためのポイント学びます

            Webやデジタルメディアが進歩する一方、印刷と紙加工においては、人の五感に訴え、高い価値を生む可能性がある。
            重要なことは、マーケティング感覚で技術の強みを活かすことだ。クリエイティブを活かし、印刷と後加工技術を上手く組み合わせることで新たな印刷・紙加工製品を生み出すこともできる。
            デジタル印刷や加飾技術が進む中、技術を解説し、印刷から後加工の品質及び進行管理と未然にトラブルを防ぐためのポイントを学ぶ。

             

            開催日時

            2024年9月18日(水)14:00~17:00

             

            カリキュラム

            後加工の種類と特徴
            加工を組み合わせるバリエーション
            デジタルで変わる新しい加工技術
            後工程を考えた印刷と進行管理のポイント
            後加工トラブルを未然に防ぐには


             

            講師

             

            堀 知文 
            丸栄有限会社 代表取締役社長

            立教大学理学部化学課卒業後、株式会社六桜商事に入社。
            主にRIP&イメージセッターのセールスマーケティングに従事。後に家業である丸栄有限会社へ入社、現在三代目社長。
            JAGAT「プリンティングコーディネータ養成講座」にて毎年講師を務める。
            全日本光沢化工紙協同組合連合会・会長

             

             

            対象

            印刷営業、企画、制作、印刷、表面加工、後工程や製本加工に携わる方を対象

             

            最少催行人数

             6名

             

            参加費(税込み)

            JAGAT会員 15,400円 /一 般 20,900円

            ※上記価格は1名様の価格です。複数名でご視聴の際は人数×受講料をお支払い下さい。

             


            ●オンラインセミナー参加方法のご案内

            研究会・セミナーのZoomウェビナー参加方法のご案内

            ●セミナーお申し込み後の流れについて

            オンラインセミナーお申込み後の流れについてのご案内

             


             

            お申込み

            Webからのお申込み

            必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

             

            FAXでのお申し込み


            お申込書に必要事項をご記入のうえ、
            03-3384- 3216
            までFAXにてお送りください。

            参加費振込先
            参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
            なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

            口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
            口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

            内容に関して問い合わせ先
            内容に関するお問い合わせはお気軽に 下記までお寄せください。
            研究・教育部 セミナー担当 電話:03-3384-3411

            お申し込み及びお支払に関して
            管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

            公益社団法人 日本印刷技術協会

            2024/9/18 【オンライン】印刷・紙加工のディレクションとトラブル対策

            セミナー名:印刷・紙加工のディレクションとトラブル対策
            開催日:2024年9月18日(水) 14:00~17:00
            参加費:JAGAT会員:15,400円(税込)/一般:20,900円(税込)
            詳細案内ページ

            申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
            ※ご注意ください※
            本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

            ※3名以上でお申込みいただく場合は、備考欄に参加者名等をご記入ください。

              0.参加費用 ※選択してください。

              JAGAT会員(15,400円)一般(20,900円)

              ■参加人数

              1.会社の情報

              ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

              ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

              郵便番号(例:166-8539)

              ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

              ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

              2.申込みする方の情報


              申込む方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

              ■部署名(例:総務部)

              ■役職名(例:課長)

              ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須


              申込者は参加しない

              ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

              このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

              ■TEL(例:03-3384-3113)

              ■FAX(例:03-3384-3168)

              2.申込者以外の参加者情報


              申込む方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

              【参加者1】

              ■部署名(例:企画営業部)

              ■役職名(例:主任)

              ■お名前(例:印刷 花子)

              ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

              【参加者2】

              ■部署名(例:企画営業部)

              ■役職名(例:主任)

              ■お名前(例:印刷 次郎)

              ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

              ■その他備考

              4.JAGATからのご案内について


              よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

              不要の方はチェックを入れてください。

              JAGATからの案内を希望しない


              [confirm "確認する"]

              [back "戻る"]

              お申込みありがとうございます。登録完了メールをお送りいたしました。
              しばらくしてもメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご登録いただくか、
              webmaster@jagat.or.jpまでお問合せください。

              2024/9/25  生成AIで営業が楽になる! お申込み

              セミナー名:生成AIで営業が楽になる!
              開催日:2024年9月25日(水) 14:00~16:00
              参加費:JAGAT会員:15,400円(税込)/一般:20,900円(税込)
              詳細案内ページ

              申込みは、下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
              ※ご注意ください※
              本 メールにご登録いただくと、申込完了メールが送信されます。登録後、数分経ってもメールが受領できない場合は、迷惑メールフィルタ等の要因が考えられま す。その場合は、お手数ですが、メール()またはTEL(03-3384-3411)までお問合せください。

              ※3名以上でお申込みいただく場合は、備考欄に参加者名等をご記入ください。

               

              【ご入力いただいた個人情報に関する内容は厳正に取り扱います。】

                1.参加費用 ※選択してください。

                JAGAT会員(15,400円)一般(20,900円)

                ■参加人数

                2.会社の情報

                ■社名(例:公益社団法人日本印刷技術協会) ※必須

                ■シャメイ(例:ニホンインサツギジュツキョウカイ)

                郵便番号(例:166-8539)

                ■住所1(例:東京都杉並区和田1-29-11)

                ■住所2(例:印刷技術協会ビル3F)

                3.申込みする方の情報


                申込む方と参加される方が異なる場合は、請求書をお送りする方の情報をご登録ください。

                ■部署名(例:総務部)

                ■役職名(例:課長)

                ■お名前(例:印刷 太郎) ※必須


                申込者は参加しない

                ■メールアドレス(例:taro_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

                このメールアドレスに登録完了メールが送られます。

                ■TEL(例:03-3384-3411)

                ■FAX(例:03-3384-3168)

                4.申込者以外の参加者情報


                申込む方と参加される方が一緒の場合は、本欄は入力不要です。

                【参加者1】

                ■部署名(例:企画営業部)

                ■役職名(例:主任)

                ■お名前(例:印刷 花子)

                ■メールアドレス(例:hana_insatsu@jagat.or.jp) ※必須

                【参加者2】

                ■部署名(例:企画営業部)

                ■役職名(例:主任)

                ■お名前(例:印刷 次郎)

                ■メールアドレス(例:jiro_insatsu@jagat.or.jp)※必須

                ■その他備考

                5.JAGATからのご案内について


                よろしければJAGATからセミナー開催案内や関連のご案内を送付させていただきます。

                不要の方はチェックを入れてください。

                JAGATからの案内を希望しない


                [confirm "確認する"]

                [back "戻る"]

                お申込みありがとうございます。登録完了メールをお送りいたしました。
                しばらくしてもメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご登録いただくか、
                webmaster@jagat.or.jpまでお問合せください。