検索結果: DM

五感に訴える印刷物とデジタルの連携~JUMP東北2015報告

今年度のJUMP(JAGAT地域大会)開催が、8月21日の東北地区(仙台)からスタートした。テーマである“印刷の「未来を創る」”方向性を探るディスカッションでは、デジタル・ネット時代において紙の印刷物の強みをどのようにとらえ、ビジネスにしていくかに焦点が当てられた。  

2015年3月期決算上場印刷会社21社の業績は

2015年3月期決算の上場印刷企業21社の業績は、全体的に見ると売上高が前期に比べて微増となったが、営業利益、経常利益、当期純利益は大きく伸びている。しかし、個別に見ると増収増益が6社、減収増益が5社、増収減益が4社、減収減益が5社と半数弱が減益(営業利益ベース)となって、明暗を分けた形になっている。

マーケティングオートメーションに注目しよう

JAGAT の印刷研究会ではマーケティングオートメーションを具体化するべく専門家ともコンタクトしている。マーケティングオートメーション大手のマルケトを例に説明してみたい。マルケトは米国のカリフォルニア州サンマテオに本社

DTPエキスパート実技試験の題材変更と第44期新出題項目

8月30日に実施する44期DTPエキスパート認証試験では、課題B(チラシ)の題材をこれまでの「旅行パンフレット」から「DMはがき」に変更して出題する。学科試験においても課題の題材変更に関連付けた新出題項目を発表した。