構造不況を乗り越える出版社のデジタル展開

掲載日:2020年10月13日

市場規模の縮小が続いていた出版市場が電子出版市場の成長により拡大に転じた。広告分野でも、デジタル広告の存在感が増している。
しかし、デジタル活用の成功は大手出版社など一部だけに留まっている。印刷会社は今後どのように出版社を支援していけば良いのか。

 

本研究会ではまず、月間3億PVを記録した東洋経済オンラインの事例から、どのようにWeb事業を成功させ、会社全体の活力に繋げていったのかを取り上げる。さらに、出版社のデジタル展開をWeb広告運用や企業サイトの構築、ブランディングなどから支援している印刷会社が登壇する。先行した出版社のデジタル成功事例を、どのように業界全体の活性化に繋げていくか考察する。

日時

2020年11月6日(金) 14:00-17:00 

【形式】オンライン参加:Web会議ツールの「Zoom」を使用してオンライン聴講する方式です。参加者の顔は画面に映りません。

新型コロナウィルス感染症に関する対応について

研究会のZoom受講について(事前おねがい)

お申し込み後の流れ

【会場】 日本印刷技術協会 3Fセミナールーム(〒166-8539 東京都杉並区和田1-29-11)

【参加費】15,400円(税込)、JAGAT会員11,000円(税込)
印刷総合研究会メンバー:無料 [一般]2名まで [上級]3名まで [特別]5名まで
→自社が研究会メンバーか確認したい場合は、お手数ですがこちらのフォームからお問合せください。

【留意点】参加者以外の視聴、録画・撮影・録音、複製と二次利用は一切禁止します。(法的措置の可能性があります)

構成

【1】東洋経済オンラインの舞台裏

講師: 株式会社東洋経済新報社 東洋経済オンライン編集部長 武政秀明 氏

(1)なぜ社員300人の出版社の運営する東洋経済オンラインが大手新聞社と伍せるのか
(2)東洋経済オンライン編集部は日陰部署だった
(3)デジタルメディアとアナログメディアは一体何が違うのか
 

【プロフィール】

自動車ディーラーのセールスマン、日本工業新聞記者を経て、東洋経済新報社に入社。2010年4月から東洋経済オンライン編集部。副編集長、編集長を経て2020年10月から現職。

———————————————————-

【2】DNPが進めるインターネット広告事業
 
講師:大日本印刷株式会社 出版イノベーション事業部 CLMビジネスセンター AD事業開発部 落合 巧 氏
 
(1)なぜDNPが広告事業を展開しているか
(2)出版社向けDSP「DNP BookAD」とは
(3)「DNP Marketplace」
(4)今後の展望
 

【プロフィール】

1997年大日本印刷へ入社後、デジタルコンテンツ流通・販売事業、ネット通販事業、ICタグの事業企画を経て、現在は新規参入のWeb広告事業に従事。

———————————————————-

【3】出版社を支援する印刷会社によるサイト構築

講師:萩原印刷株式会社 代表取締役 萩原誠 氏

(1)コロナ禍における出版業界の現状認識
(2)Webサイト事業を立ち上げた経緯や当社のデジタル展開
(3)出版社を支援するサイト構築事例紹介等
 

【プロフィール】

1976年早稲田大学卒業後、萩原印刷所(現 萩原印刷)に入社。1997年代表取締役社長就任。「出版ビジネス支援企業」として、印刷物製作に留まらず、出版社のWebサイトの企画・制作・運営、電子書籍制作、オンデマンド出版、動画制作にも力を注いでいる。
・全日本印刷工業組合連合会 参与理事
・日本電子出版協会 専務理事

※講演者が一部変更になることがあります。

参加費

一般:15,400円(税込)、JAGAT会員:11,000円(税込) →自社が研究会メンバーか確認したい場合は、お手数ですがこちらのフォームからお問合せください。

印刷総合研究会メンバー:2名まで無料 ([上級] 3名まで [特別] 5名まで)

申込み

Web申込フォーム に必要事項をご記入のうえ、ご登録ください。 登録後は完了メールが入力したメールアドレス宛に届きます。 有料でお申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

>>FAX申込はこちら (印刷総合研究会メンバーの方は、別途送付の専用申込み用紙をご利用ください)

問い合わせ先

内容に関して 研究調査部 印刷総合研究会担当   電話:03-3384-3113(直通)

お申し込み及びお支払に関して 管理部 電話:03-5385-7185(直通)