【2022年9月7日開講】オンライン印刷ビジネス開発実践講座

掲載日:2022年8月31日

印刷会社の事業特性や強みを生かした印刷ビジネスの開発手法や、ビジネス立ち上げ後のプロモーションまで、全6回の講義を通して解説いたします。

  事業・サービスの新開発やリニューアルを考える! 

印刷業界では、今後のビジネス展開を見据えて、中長期的な将来の柱となる新商品・新サービスの開発が求められています。しかし、新たな需要を掘り起こし、新ビジネスを構築しようとしても、具体的な開発手法を身につけなければ、一朝一夕で実現できるものではありません。
本講座は、印刷会社の事業特性や強みを生かした印刷ビジネスの開発手法や、ビジネス立ち上げ後のプロモーションまで、全6回の講義を通して解説いたします。
また、受講者の実際のビジネス案件を題材にしながら講師がアドバイスをしていくコンサルティング形式の講座になります。
オンラインで受講者同士の意見を交わしながら、講師からのアドバイスを繰り返すことで、受講者自身のビジネスの企画、コンセプト案まで作成していきます。

特長

××つの研修スタイルで
印刷ビジネスの開発をサポートします

 

☆ビジネスモデルの見直しや新サービスを構築していく上で☆
 1.自社の強みを引き出し、新たな価値提案を見出す。
 2.受講者の実際の案件を段階別に設計・検証する実践型学習
  
3.   講師や他受講者と議論を交わすことで、自身では発見できない視点を得る
 
☆オンラインセミナーだから☆ 
 1.インターネットに接続できる環境ならどこでも参加できる
 2.会社や自宅からの参加で、移動時間を気にせず、効率よく学ぶことができる
  
3.  ライブ配信のため、双方間のコミュニケーションも可能
 

 

開催日時 

2022年9月7日(水)~2022年12月14日(水)  全6回
各回13:30~18:00 (合計27h)

 

カリキュラム

  日程 テーマ 内容
第1回

9月7日(水)

自社の「今」を把握する ・発注する側から見た、自社が選ばれる理由
・価格勝負からコンセプト提案へ
・違いを生むための5つの編集フレーム
・印刷ビジネスの3C分析フレーム
第2回 9月21日(水) 自社の商品・サービスの
「再定義」
・ライバルとは何が違うのか
・ITツールを使って「ターゲットニーズ」を
 探す
・5つのサービスモデル
・価値を高めるための視点
第3回 10月5日(水) マーケティングシナリオ設計

・事例にみるシナリオ設計のポイント
・課金モデルの基本的考え方
・課金モデルを構築するための5つの視点
・事業・サービス開発における3つの
 “基軸”の理解

・顧客単価を上げるアイデア
・獲得コストを下げるアイデア
・組織の提案力をアップする考え方と実践法
・テストマーケティングの方法と実践手順

第4回 10月26日(水) テストマーケティングの
実践・導入
・実践のための25のチェックポイント
・実践事例に見るコンテンツ制作のポイント
・水面下で差別化する方法
Webマーケティングの
基礎講座
・Webマーケティングの視点
・「検索エンジン」の仕組みと動向
・評価されるコンテンツ作り
・Webマーケティングに必要な数値管理
第5回 11月16日(水) シナリオの検証・再設計 ・「価値」を伝える7つの設計ポイント
・プロセス別の分析―どこで反応を
 落としたか
・成果を上げるための3つの「軸」
第6回 12月14日(水) 本格的実践に向けて ・社内協力体制の構築とルール化
・導入によってもたらされる副次効果
・発表
・総括

受講者特典

①プログラムを進行するだけではなく、コンサルタントである講師が、
 1社1社、直接 フィードバックしながら進めていきます。

②各回のインターバル期間にも、しっかりフォロー。
 参加される方の受講をサポートいたします。いつでも講師に相談ができます。

グループウェアを使用し、講義内容の再確認や自社の印刷サービスに関するアドバイスが欲しい場合、いつでも相談できます。新サービスのコンセプトに関することや、サービスのプロモーション(Webサイト、パンフレット)の構成について等、なんでも相談を受け付けます。

 

受講対象者

●企画営業 ●デザイン制作 ●Webマスターなどにおいて、実務経験が数年以上の方

新サービスを開発するにあたり、第3者の意見を取り入れたい方
●新規事業チームのリーダーを任されたが、進め方に悩まれている方
●3年後に向けて収益の柱となる新サービスを発案したい方
●実践的なマーケティング手法を習得したい方

 

過去の参加例

・従業員数100名の印刷会社で営業統括役員と製版課の係長2名で参加
→(製版課の係長は後に新規事業部のリーダーへ)

・従業員数30名の印刷会社で若手の営業2名で参加
→(印刷通販サイトの新コンセプト策定)

・従業員数200名の印刷会社で工場長、営業次長、DTP制作等12名で参加
 →(受講して1年経過し、営業部門の体質が、請負型から顧客志向の提案型へ明らかに変革・社長談)

 

講師紹介

河島 弘司(かわしま・ひろじ)                                                 
株式会社バリューマシーンインターナショナル
代表取締役社長

広告代理店にて地域ブランディング、新商品マーケティングを手掛ける。その後次世代のマーケティングを実現する戦略ツールとしてPOD技術の可能性に魅せられ、創成期からPODメーカー、ベンダー、印刷系ITベンチャーにて商材開発、マーケティング、企画営業に従事。

2003年にコンサルティングファーム、㈱バリューマシーンインターナショナルを立ち上げ、代表取締役に就任。「価値伝達マネジメント(VCM)」メソッドを開発し、印刷会社を中心としたメディア関連企業の収益拡大、営業プロセス改善を支援し、大きな成果を上げている。セミナー、講演実績は年間100件以上。2009年にはメディア業界に特化した人材育成機関 社団法人ひらめき実践塾(IPJ)を立ち上げ、現在に至る。クロスメディアソリューション研究会主宰、NLP神経言語プログラミングプラクティショナー。

 

定員 

8社限定(最少催行社数:3社)

 

参加費

JAGAT会員 1社 385,000円 (税込) / 一般 495,000円 (税込)
※社内での実践を推進するために上記の料金で1社2名まで参加できます。
※東京都が助成する中小企業人材オンラインスキルアップ支援事業」の対象となる場合があります。【関連記事】:オンラインスキルアップ助成金とは

 

お申込み

■Webからのお申込み
Web申込フォームに必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

■FAXでのお申込み


お申込書に必要事項をご記入のうえ、
03-3384-3168
までFAXにてお送りください。

参加費振込先

参加費は、下記口座に開催日の2日前までに振り込み願います。
なお、お申し込み後の取り消しはお受けできません。代理の方のご出席をお願いします。

口座名:シャ)ニホンインサツギジュツキョウカイ
口座番号:みずほ銀行中野支店(普)202430

 

新サービス開発に関する関連情報

■関連記事

新規事業に副業・兼業人材の活用~新たな人事施策の潮流~
 https://www.jagat.or.jp/archives/90742

印刷会社の新サービス開発の課題~受講者アンケートからひも解く~
 https://www.jagat.or.jp/archives/89243

事業再構築の成功を高める組織マネジメントと人材
 https://www.jagat.or.jp/archives/87320

食品業界への新たな挑戦 〜ウェブサイト構築を通じた印刷会社による業界支援〜
 https://www.jagat.or.jp/archives/88817

自社の「当たり前」を強みとし、新商品・サービス開発につなげる
 https://www.jagat.or.jp/archives/77999

「製版屋さんのまかない雑貨」~印刷技術を活かした商品開発~
 https://www.jagat.or.jp/archives/77013

新サービス開発に必要な捨てる勇気
 https://www.jagat.or.jp/archives/44624

新事業開発を担う人材育成の仕組みづくり
 https://www.jagat.or.jp/archives/38952

新事業開発の重要性と課題
 https://www.jagat.or.jp/archives/37735

 


研究会・セミナーのZoomウェビナー参加方法のご案内


 

お問い合わせ

内容に関するお問い合わせ

CS部 セミナー担当 電話:03-3384-3411

お申し込み及びお支払に関して

管理部(販売管理担当)   電話:03-5385-7185(直通)

公益社団法人 日本印刷技術協会