検索結果: DM
25年を越えて進化を続けるDTPエキスパート
DTPエキスパートは1994年2月に第1期試験をおこない、149名の方が受験した。その後、年2回実施しており、2018年8月には第50期試験(25周年)を迎えた。これまで延べ5万人以上の方がチャレンジし、合格者は22,000人を超えている。
2018年度グッドデザイン賞の受賞結果を発表
グッドデザイン賞、グッドデザイン・ベスト100、ロングライフデザイン賞が決定
JAGAT Summer Fes 2018報告
日本印刷技術協会は、8月22日(水)、23日(木)の2日間にわたり、東京都杉並区中野富士見町のJAGAT本社でJAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)開催し、延べ1,479名が来場した。下記に報告いたします。
変化を受け入れながら自らを変えていく~JUMP中国・四国2018開催報告
去る9月11日、東北地区に続き今年度2か所目のJAGAT地域大会“JUMP中国・四国2018&ジョイントセミナー”を、広島印刷会館にて開催した。ジョイントセミナーともに定員の30名に早々と達し、先着順のため参加希望者をお断りせざるを得ない盛況であった。
15講座内容 第21期プリンティングコーディネータ養成講座
■第21期「プリンティングコーディネータ養成講座」各講座内容第1・2回目 価値を生む印刷手法と高付加価値ディレクション 「効果的な特殊印刷・加工技術の活かし方」
ZOZOTOWNの「ワンコインランチブック」に見る、新たな価値の生み出しかた
通販で発送する商品と一緒にチラシやカタログを送る同梱サービスは確実に手元に届くのが特徴です。ファッションECのZOZOTOWNが実施しているオマケについて紹介します。
JAGAT Summer Fes 2018を開催 —来場者は前回の1.5倍に
日本印刷技術協会は、8月22日(水)、23日(木)の2日間にわたり、東京都杉並区中野富士見町のJAGAT本社でJAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)開催し、延べ1,479名が来場した。
地域密着型会員組織形成による顧客増、及び定着化
第19期クロスメディアエキスパート認証試験(2015.3.15実施)
第2部論述試験「提案書」解答例
地域密着型会員組織形成による顧客増、及び定着化
デジタルマーケティングと融合する印刷の新たな可能性
2018年のJAGAT地域大会の皮切りとして、去る6月29日に「JUMP東北2018」を宮城県印刷会館(仙台)にて開催し、東北地区有力印刷会社の経営者を中心に30人が参加した。