バックナンバー

研究調査
※実用化が始まったクラウド型日本語組版レイアウトと電子出版・印刷サービス

研究調査
日本語組版とつきあう その52

セミナー
お客様の視点に立ち、新しい需要を掘り起こしていける 印刷営業の育成を目指します。2016年5月9日より「第44期印刷営業20日間集中ゼミ」が開講。

研究会
*「未来を創る」と謳われた展示会から注目分野、注目製品を紹介。

研究調査
page2016のカンファレンスでメディアに関するセッションの中からモデレータ・スピーカーの発言で印象に残ったものを幾つか取り上げたい。

研究会
JAGAT最新刊『デジタルハンドブック いま知りたい30のキーワードと10の事例』は、ありそうでなかった「デジタルキーワード」に関する教本で、メディア業界、特に今まで紙メディアで働いてきた人たちにとって有益な情報を提供している。【『デジタルハンドブック』発刊記念セミナー】

page
2016 年2 月3 日から5 日までの3 日間、東京・池袋のサンシャインシティで開催した弊協会主催の印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2016」は、盛況裡に閉幕した。イベント事務局の視点から

研究調査
日本語組版とつきあう その51

資格制度
去る2月1日、第45期DTPエキスパート認証試験(3月20日 )の試験問題の新出題項目を発表したが、その一番目に「マーケティングと印刷物の連携」を挙げた。

出版・レポート
 印刷業における地域活性ビジネスへの取り組み状況や仕事の増減、収入の内訳などの実態についてJAGAT『印刷会社と地域活性vol.3』レポートの中から内容を一部紹介する。~JAGAT「印刷会社と地域活性vol.3」レポートより(1)