バックナンバー

研究調査
グラフィック(視覚表現)は、文字と並んで、情報伝達の重要な要素である。統計データや物事の相関関係などを伝えたい時、事細かに文章で説明するよりは、グラフやチャートを一つ提示した方が、はるかに伝わりやすい。

研究会
若者にはDMは効果がないという話を聞くが、本当にそうだろうか?20代では「自分ゴト」と感じられるDMの開封率が高いという調査結果もある。リスト最適化と内容ターゲティングで効果を上げる手法を紹介する。

資格制度
DTPエキスパート認証制度の試験方式を一部改定します。 本改定は、2017年8月27日(日)実施の第48期試験より適用となります。

研究調査
2月のpage2017では印刷会社が発行主体のフリーペーパー展を開催した。フリーペーパーは印刷会社のポテンシャルを伝えるのに最適な印刷物の一つである。また、ローカリズムの時代の地域メディアとしても再評価されている。 

協会情報
いよいよDTP編に突入だが、RIP(ラスターイメージプロセッサー、出力用の演算)の計算に時間がかかるため、CEPSをDTP用出力機として使っていた時代が、CEPS後期と言える。しかし、この時代もDTPにカウントされるようだ。

通信教育
内定辞退、早期退職。採用が難しい時代には、自社のリアルを伝えることが重要である。

研究調査
自社の商品・サービスをPRするにはメール、Web広告、ダイレクトメール(DM)、ポスティング(チラシ)など、さまざまな手段があります。

出版・レポート
全産業・全事業所を対象とする「平成28年経済センサス‐活動調査」の速報が、5月31日に公表された。さらに、9月には工業統計の概要版に該当する集計結果が公表される。(数字で読み解く印刷産業2017その6)

研究会
印刷通販のメインプレイヤーが決まりつつあるなかで、中小印刷会社が印刷通販ビジネスに取り組むには、価格競争以外の新たな付加価値で差別化していく必要がある。

研究調査
 「JAGAT印刷産業経営動向調査」より新技術、サービスの導入状況、満足度、導入意向を紹介する。