バックナンバー

セミナー
印刷会社がデザイン、印刷、加工の表現を通して顧客や自社のブランドづくりに関わることも多くなっています。その際に、ロゴマーク、ロゴタイプ、ネーミング、キャラクターの商標登録や、デザイン、色彩、印刷加工の形状等の意匠登録が、密接に関係してきます。

研究調査
第30回 日本文具大賞2021では印刷会社がグランプリと優秀賞を獲得した。競争の厳しい文具分野で健闘する印刷会社の取り組みを紹介する。

西部支社
【印刷ビジネスと印刷技術の基本を学ぶ、印刷工場見学つき】   若年層、中途社員をいち早く戦力に育てることは、企業にとって重要課題です。

page
2022年2月に開催するpage2022では、リアル展示会と連動してオンライン展開を実施する。

JAGAT info
このキーワード解説では、これまでに何度かSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標のことで、2030年の達成を目指す17のゴールと169のターゲットから構成されている)を取り上げてきた。

セミナー
コロナ禍でビジネス環境が大きく変化し、中小企業も従来のビジネスだけではなく新たな事業への挑戦が求められています。新規事業を推進する上で、課題として常に上位に挙がるのが人材不足です。その課題を解消する施策として、副業・兼業人材の活用が注目を浴びています。

JAGAT info
5月の売上高は+18.2%と高い伸び。消費増税前の駆け込み需要があった2019年8~9月以来の2ヵ月連続プラス。ただし2019年5月比は売上高△12.7%、受注件数△21.3%。実質は15~20%減で推移していると見た方がよい。4月の19年比はそれぞれ△7.2%、△12.4%だったので5月は4月より相当に減速したのが実際である。

研究会
標準作業手順、標準工数の設定とスキルマップの作成、活用に向けて

セミナー
改善活動における「ムダとり」 印刷工場の生産効率を上げることは、印刷会社の利益に直結する。

出版・レポート
「2020年工業統計調査」の確報版が公表された。全事業所(3人以下の事業所を含む)の印刷産業出荷額は前年比0.3%増となった。(数字で読み解く印刷産業2021その8)